【トレーナー・獣医師監修】アフガンハウンドってどんな犬?性格・特徴・育て方・迎え方

【トレーナー・獣医師監修】アフガンハウンドってどんな犬?性格・特徴・育て方・迎え方

Share!

アフガンハウンドは美しい毛並みをなびかせる姿が魅力的な犬種です。高貴で優美で品があり、その上走るのも速い犬種は他にはいないといわれているほどです。今回は、アフガンハウンドの性格や寿命などの特徴、お手入れやしつけなどを紹介します。

この記事を監修している専門家

佐藤貴紀獣医師

獣医循環器学会認定医・PETOKOTO取締役獣医師

佐藤貴紀獣医師

獣医師(目黒アニマルメディカルセンター/MAMeC、隅田川動物病院、VETICAL動物病院)。獣医循環器学会認定医。株式会社PETOKOTO取締役CVO(Chief veterinary officer)兼 獣医師。麻布大学獣医学部卒業後、2007年dogdays東京ミッドタウンクリニック副院長に就任。2008年FORPETS 代表取締役 兼 白金高輪動物病院院長に就任。2010年獣医循環器学会認定医取得。2011年中央アニマルクリニックを附属病院として設立し、総院長に就任。2017年JVCCに参画し、取締役に就任。子会社JVCC動物病院グループ株式会社代表取締役を兼任。2019年WOLVES Hand 取締役 兼 目黒アニマルメディカルセンター/MAMeC院長に就任。「一生のかかりつけの医師」を推奨するとともに、専門分野治療、予防医療に力をいれている。

アフガンハウンドの基礎知識

英語表記 AFGHAN HOUND
原産国 アフガニスタン
サイズ 大型犬
体高 64~69cm
体重 23~27kg
寿命 12~14歳

アフガンハウンドの名前の由来は、原産国であるアフガニスタンだといわれています。

アフガンハウンドは「サイトハウンド」のグループに属していて、視覚を使って遠くにいる獲物を追跡します。

ハウンドには「サイトハウンド」の他に、嗅覚を使って追跡する「セントハウンド」の二つがあります。


アフガンハウンドの歴史

アフガニスタンが原産のアフガンハウンドは、古代エジプトの時代から存在している古い犬種で、ノアの箱舟に乗ったという逸話もあります。

アフガンハウンドが、初めてイギリスに到着したのは、1990年初旬だといわれています。

本来、家畜番や狩猟犬として活躍していましたが、美しく華々しいスタイルを持っていることから、ショードッグとして最高な犬種といわれ、現在でもショードッグとして活躍しています。

原産地であるアフガニスタンでは今なお、山岳地帯で狩猟犬として活躍しているそうです。

アフガンハウンドの性格や特徴

アフガンハウンドは独立心が強く、物事にこだわらず平然としています。

表情は力強さと威厳が感じられ、体は絹のように美しく、分厚く長い被毛で覆われています。

アフガンハウンド
Photo by puka_pokaさん Thanks!
飼い主さんのコメント

アフガンハウンドは陽気な性格だと思います。

見た目のクールさとは違ってとても甘えん坊で感情豊かですが、家の人以外の人にはよそよそしく振る舞う子が多いようです。

サイトハウンドならではの特性と思いますが、遠くの犬や小動物に素早く反応してスイッチが入ることがあります。

大型犬のため、本気で走り出されるとこちらが引きずられてしまいます。安全に散歩できるよう、きちんとトレーニングすることも必要と思います。(puka_pokaさん)


アフガンハウンドの毛色

アフガンハウンドはスタンダードとされる毛色はなく、どんな毛色でも血統として認められています

主な毛色は「ブラック」「クリーム」「レッド」です。

ブラック(黒)


クリーム


レッド


アフガンハウンドとボルゾイとの違い

ボルゾイ
ボルゾイ

ロシアが原産の「ボルゾイ」もアフガンハウンドと同じ、サイトハウンドです。

ボルゾイはアフガンハウンドに比べてやや大きく、アフガンハウンドように足までは毛が長くないです。特に、耳の毛が長いのと短いので雰囲気がずいぶん変わりますね。


アフガンハウンドのしつけ方

アフガンハウンドはスタミナがあり、パワフルな犬種です。そのため毎日、朝夕60分程度の散歩が必要です。

独立心のあるアフガンハウンドは、根気強くしつけていく必要があります。

子犬の頃からさまざまな刺激に慣れさせ、家でのルールを教えてあげましょう。




アフガンハウンドのお手入れ

アフガンハウンドは長毛(ロングコート)の、シングルコートです。

長く美しい被毛を保つためには毎日のブラッシングが必要です。また、トリミングが必要な犬種なので定期的にトリミングサロンなどでカットしてもらうのがいいでしょう。

耳の毛が汚れないようなアイテムを使うのもいいですね。

アフガンハウンド
Photo by puka_pokaさん Thanks!
飼い主さんのコメント

飼う上で、なんといってもコートの手入れに手間がかかることは覚悟いります。ブラッシング必須です。

散歩も天気を選び、歩くコースもなるべくコートが汚れない道を選んだり、雨の日でもゆったり遊べるドッグカフェを探したりしています。

日々のコートのお手入れは決して楽ではありませんが、猫の毛に例えられるこの犬の被毛は絹のような光沢と柔らかさがあり、触り心地は格別な気持ち良さがあり、お手入れの苦労も吹き飛びます。

以前、アフガンハウンドレスキューをされている方にお話を伺ったことがあるのですが、シャンプーは理想的には週1回、少なくとも月1回はすること。

走るのが好きな犬種なので時々ドッグランで思い切り走らせることが必要だと話されていました。

我が家は週1のシャンプーは難しく2〜3週間に1回。ドッグランは週1回連れて行きたいところですが、天気が悪ければ行きません。(puka_pokaさん)






アフガンハウンドの体型・体重管理

健康な毎日を過ごすためには、適切な体型・体重を保つことが欠かせません。定期的に体重を量ることは重要ですが、適正体重は成長とともに変化します。同時に「ボディ・コンディション・スコア(BCS)という評価指標を利用することで適正な体型・体重を維持することができます。

ボディコンディションスコア(BCS)

PETOKOTOのYoutubeチャンネルでは獣医師の佐藤先生が体重の測り方やボディコンディションスコアの確認方法を解説していますので、ぜひ参考にしてください。




アフガンハウンドのドッグフード

ペトコトフーズの犬のプレゼントにおすすめのフレッシュドッグフード

犬の食べ物は「エサ」と呼ばれていた時代から、家族の「ごはん」と呼ぶ時代へ変わりました。私たちと同じように、犬も栄養バランスの良いごはんを食べることで健康を維持することができます。ごはん選びをする際は、以下の2点を気を付けていただくといいでしょう。

1. 総合栄養食を適量与える

犬が必要とする栄養は人間と同じではありません。そこで生まれたのが「総合栄養食」と呼ばれるごはんです。おやつなど「一般食」や「副食」と呼ばれるごはんだけ食べていると体を壊してしまいますので、「総合栄養食」のごはんを選ぶようにしましょう。

総合栄養食を食べていても与える量が少なければ痩せてしまいますし、多ければ太ってしまいます。パッケージに書かれた食事量は目安ですので、ボディ・コンディション・スコアで「3」の「理想体型」を維持できる量を与えるようにしてください。


2. 添加物の少ない新鮮なごはんを選ぶ

犬のごはんと聞いて「カリカリ」と呼ばれる茶色い豆粒を想像される方も多いと思いますが、正しくは「ドライフード」と呼ばれる加工食品です。保存しやすく食いつきも良いことから犬のごはんとして一般的になりましたが、高温加熱によって食材本来の栄養が失われ、添加物も多く含まれることから見直しが進んでいます。新鮮な野菜を犬や猫に与え続けることで、様々ながんに罹るリスクを軽減することが研究で判明していたり、市販のドライフードを製造する工程の1つである高温加熱処理が、タンパク質の品質劣化を招き、熱に弱いビタミンを破壊し、さらには発がん性物質を生成してしまうことが、研究により判明しています。

そこで生まれたのが素材本来の旨味や香りが楽しめ、余計な添加物も入っていない「フレッシュフード」と呼ばれる新鮮なごはんです。ペトコトフーズもその一つで、子犬からシニア犬(老犬)まで毎日のごはんにすることができます。もちろん総合栄養食で、主食としても、トッピングとしてもご利用いただけます。

ペトコトフーズの犬のプレゼントにおすすめのフレッシュドッグフード

実際に従来のドライタイプのドッグフードよりも、水分がより多く含まれた手作り品質のごはんを食べている犬の方が寿命が3年も長くなることが研究により明らかになっています。新鮮で美味しく、健康なごはんを選ぶことが長生きできる秘訣です。

フレッシュフードと寿命の関係性

\【限定】今なら499円でお試し!/
ペトコトフーズの公式HPを見る


アフガンハウンドがかかりやすい病気

アフガンハウンドは、大型犬に多く見られる「股関節形成不全」や「白内障」、垂れ耳で蒸れやすく炎症を起こしやすいので「外耳炎」などに注意しましょう。

また「咽頭麻痺」や「胸水」も気を付けたい病気です。


アフガンハウンドの迎え方

一度家族に迎えたら、子犬から老犬になっても大切に、命に責任を持ちましょう。

白髪も生えれば、病気にもかかるかもしれません。お金がかかるのは家族に迎える時だけではないことを踏まえ、もう一度考えた上で迎えることを検討してください。

保護犬から迎える

保護犬猫マッチングサイトのOMUSUBI

保護され、里親を探している犬は雑種だけでなく、血統書のある犬も多くいます。PETOKOTO代表・大久保の愛犬コルクも、もともと足が内股という理由でペットショップの競り市で捨てられていた元保護犬でした。

ペトコトの姉妹サイトである保護犬・保護猫マッチングサイト「OMUSUBI(お結び)」も、ぜひ覗いてみてください。

OMUSUBIで保護犬猫を探す



ブリーダーから迎える

ブリーダーから迎えることがほとんどです。

毛色や性別など好みの子が見つけやすいですが、ブリーダーの飼育方針や飼育環境、親犬の様子などを見ることも重要です。

ペットショップから迎える

大型犬のアフガンハウンドはペットショップいることはほとんどありません。ペットショップで探す場合は、あらかじめ調べる必要があります。

月齢や血統、ペットショップによって大きく異なりますが、アフガンハウンドの一般的な価格の相場は15~40万円です。

アフガンハウンドと楽しい暮らしを!

アフガンハウンドはもともと狩猟犬として活躍していたので、何かを追いかけたり走ったりするのが大好きです。

毎日の散歩も大切ですが、たまには思いっきり走れるドッグランに連れて行ってあげると、ストレス発散にもなりますし、のびのびと走る姿が見られるでしょう。


参考文献