
あの"猫の顔"6534枚で島忠が猫助け! 次は犬も助ける新プロジェクトスタート
今年3月から4月にかけて実施された島忠の保護猫助けプロジェクト「モンプチ ネコダスケ募金箱」の結果が発表され、6534枚の「猫の顔」が集まったことがわかりました。「保護犬猫」の存在は知っているけど、自分には何ができるんだろう? そう思っている方も少なくないはず。ホームセンターの「島忠」は、ちょっとしたことで保護犬猫助けができるプロジェクトを実施中です。新プロジェクトでは犬助けもできますよ!
集まった「猫の顔」6534枚!
昨年11月に、パッケージにデザインされた猫の顔が切り取れるとインターネットで話題になったキャットフード「モンプチ」。この「猫の顔」(モンプチマーク)を集めると参加できる「モンプチ ネコダスケ募金箱」プロジェクトが今年3月から4月にかけて実施されました。「モンプチ ネコダスケ募金箱」プロジェクトは、島忠の店舗に設置された募金箱にモンプチマークを入れると1枚あたり5円がネスレピュリナから保護猫カフェ「ネコリパブリック」の保護猫活動に寄付されるというもの。島忠・ネスレピュリナ・ネコリパブリック(ネコリパ)共催のキャンペーン「ネコダスケステーション」の一環として企画されました。
先日発表された募金結果によると、集まったモンプチマークは合計で6534枚。金額に換算すると3万2670円分となり、ネスレピュリナからネコリパブリックに寄付されて保護猫活動に役立てられる予定です。
関連リンク:モンプチ ネコダスケ募金箱のお礼とご報告
次は「わんにゃんレスキュープロジェクト」

今月からは「わんにゃんレスキュープロジェクト」がスタートします! こちらは、猫だけではなく犬も対象のプロジェクト。対象商品の購入や写真の応募をすると一般社団法人「Do One Good」を通じて保護犬猫たちへの募金となります。
対象商品の購入で募金
アイリスオーヤマの「ペットシーツ2個パック」のPOPについている募金マークを切り取り、島忠の店舗に設置されている回収箱に入れると、1枚あたり5円の募金ができます。30枚でフード1日分、600枚でワクチン1回分相当になります。写真コンテストへの応募で募金
ペットたちを、ペットフードの「コンボ プレゼント ドッグ」や「コンボ プレゼント キャット」と一緒に撮影して応募すると、応募件数分のフード(体重3kgの犬猫の場合、1件あたり4日分の食事相当)が保護団体に寄付されます。豪華賞品も当たる……!?
日本ペットフード、アイリスオーヤマ、日清ペットフード、アース・バイオケミカルの商品を合計2500円分(税込)以上購入して応募すると、抽選で合計140人に豪華商品が当たります! 賞の種類は以下の通りです。賞 | 商品 | 当選人数 |
---|---|---|
A賞 | アイリスオーヤマ「米屋の旨み 銘柄量り炊き IHジャー炊飯器」 | 10名 |
B賞 | 選べるグルメギフト(5000円相当) | 30名 |
C賞 | シマホギフト券(1000円分) | 100名 |
毎日の買い物や写真コンテストの応募など、ちょっとしたことでも、わたしたちにもできることがあります。この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
- レシート有効期間:2017年7月1日(土)~7月31日(月)
- 応募締め切り:2017年8月7日(月) ※当日消印有効
7月23日は「島忠」東戸塚店で譲渡会
なお、7月23日(日)には保護犬・保護猫と飼いたい人のマッチングサービス「OMUSUBI」(お結び)主催の譲渡会が「島忠」東戸塚店で開催予定です。
- イベント名:OMUSUBI Live 保護犬猫譲渡会@「島忠」東戸塚店
- 日時:6月18日(日)12:00-15:00
- 場所:「島忠」東戸塚店(〒244-0803 神奈川県横浜市戸塚区平戸町377)
大切なのは実際に会ってふれあってみること。保護犬猫を飼うことを検討されている方はもちろん、「保護犬猫に興味がある」「保護犬猫に会ってみたい!」という方も、ぜひ参加してみてください。