
【2018最新版】世界中でフレブル人気? 国内外の人気犬種ランキングを小型犬・中型犬・大型犬別に紹介
「何の犬種が好き?」犬好き仲間で集まると必ず犬種トークで盛り上がりますよね。どんな犬だって可愛いですが、犬種にも人気ランキングがあるんです。日本や海外の人気犬種ランキングを小型犬、中型犬、大型犬別で紹介します。
日本の人気犬種ランキング

アニコム損害保険が毎年発表している「家庭どうぶつ白書」の最新人気犬種ランキングから見てみましょう。トイプードルやチワワは変わらず人気で、特にトイプードルは8年連続1位と人気を誇っています。
全年齢のランキング
日本の人気犬種ランキング(1~10位)
日本では室内で犬を飼う人が7割を占めることから、マンションなどで飼いやすい小型犬が好まれる傾向にあります(※犬種に限らず室内飼育が推奨されています)。その中でもトイプードルは性格が大人しく、甘えん坊タイプなのが人気の秘訣のようです。大きな変化としてパピヨンが15位から10位になりました。
日本の人気犬種ランキング(11~30位)
このように、11位から30位までも小型犬の割合が高く、日本では小型犬が飼いやすい環境であるため、人気であることがわかります。
※集計方法:2016年4月1日~2017年12月31日にアニコム損害保険の「どうぶつ健保」に新規契約した52万9839匹の犬種を集計
では、最近の人気の犬種はどうなのでしょうか? 0歳のランキングを見てみましょう。
0歳のランキング
日本の人気犬種ランキング(1~10位)
最新の人気犬種も大きくは変わらず、マンションなどで飼いやすい小型犬が好まれる傾向にあります(※犬種に限らず室内飼育が推奨されています)。違いとして全年齢で10位だったパピヨンが、0歳では15位になっています。
日本の人気犬種ランキング(11~30位)
ご覧の通り11位以降もあまりランキングに違いがなく、やはり室内で飼いやすい小型犬が中心であることが分かります。
人気の小型犬ランキング
トイプードルやチワワを筆頭にMIX犬、ミニチュア・ダックスフンドと続きます。人気の中型犬ランキング
中には小型犬に分類されることのある犬もいますが、ここでは10kgの体重になる犬を中型犬として、ランキングをまとめてみました。人気の大型犬ランキング
大型犬は、レトリーバー犬種が上位を占めています。アメリカの人気犬種ランキング

アメリカンケネルクラブ(AKC)が発表している人気犬種ランキングを見てみましょう。日本と大きく違うことが分かります。小型犬よりも中型犬、大型犬がランキングの上位を占めています。その理由として、一軒家の飼い主さんが多い居住環境の違いが挙げられます。また、大型犬でも電車に乗れるなど交通環境が整っていることも人気の理由ではないでしょうか。
イギリスの人気犬種ランキング

イギリスのケネルクラブが発表している人気犬種ランキングを見てみましょう。
イギリスといえばコーギー、ウエスティーが上位にきていそうですが、実際はアメリカと同じくラブラドールレトリーバー、コッカースパニエルが1位でした。気になるコーギーは、まさかの落選外。意外ですね。ウエスティーは18位でした。
あなたが好きな犬種は?

飼育環境によって人気の犬種が変わってくることが分かりましたが、愛犬家からするとどんな犬だって愛しい存在です。あなたの好きな犬種は、ランキングに入っていましたか?
OMUSUBIなら子犬からシニア犬まで探せます!

第3稿:2019年1月2日 公開
第2稿:2017年4月30日 公開
初稿:2016年10月21日 公開
第2稿:2017年4月30日 公開
初稿:2016年10月21日 公開