犬のクレートおすすめ7選!おしゃれなものから正しいサイズの選び方も紹介

犬のクレートおすすめ7選!おしゃれなものから正しいサイズの選び方も紹介

Share!

犬と暮らす際に必要なクレート。家の中では愛犬の落ち着ける寝床として、飛行機や車に乗る際には安全第一に、それぞれに適したものを選ぶ必要があります。本稿では、定番のバリケンネルをはじめ、機能性はもちろん、デザインもおしゃれなクレートを紹介します。ソフト・ハードなど用途に合わせて選ぶ参考にしてください。

※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。

犬用クレートの適正サイズの選び方とは?

クレートに入る犬

クレートの適正サイズは、犬がクレートの中で腰を上げてくるりと回れる程度のものです。

足の短い犬種を除き、首をまっすぐにあげて立ち上がれるサイズだと大きめで、頭から入ってお尻からでることしかできないサイズだと小さめということになります。

特に車の移動などで使う場合は安定感の方が重要なので、大きすぎるものを使うのは避けるようにしましょう。

ハードタイプの犬用クレート

ハードタイプのクレートの多くはプラスチック製で、頑丈で安定感があり、汚れに強いことが特徴です。

衝撃に強く、安心して愛犬を乗せることができ、車や電車での移動に重宝されます。
さらに、クレートトレーニングを適切に行うことで、おうちや外出先などでのケージやハウス代わりになったりと、愛犬の安心できる場所として使用することもできます。

そんな車や電車での移動に欠かせないハードタイプのおすすめクレートを紹介します!


ペットメイト ウルトラバリケンネル 20-30lbs(9-13.5kg)


  • 特徴:クレートの定番と言えばペットメイトのバリケンネル。丈夫で安定感があり、犬が安心・安全に過ごせるよう設計されています。別売で専用ベッドや網スノコなどが充実しているのも魅力の一つです。使わないときは重ねてコンパクトに畳む事ができるのも嬉しいポイント。
  • ブランド:ペットメイト
  • サイズ:外寸約53(幅)×71(奥行)×53(高さ)cm、内寸約46(幅)×58(奥行)×51(高さ)cm

楽天市場で見る
Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る


アイリスオーヤマ エアトラベルキャリー M



  • 特徴:IATA(航空輸送基準)をクリアした丈夫なクレートです。キャリーなので持ち運びも出来ますが、室内では左右両開きの扉を開けてハウスとしても利用できます。普段からハウスとして利用することで、旅行先でも安心な場所を提供できます。ハウス内には、水のトレーを取り付けられるようになっています。
  • ブランド:アイリスオーヤマ
  • サイズ:W47×D67×H51cm
  • カラー:グレー/ネイビー/ピンク/ホワイト/ブラウン
  • 耐荷重:20kg未満
  • 素材:本体 ハンドル・食器:ポリプロピレン/ノブ・ハンドルカバー ABS樹脂/扉・軸 スチール(エポキシ粉体塗装)

楽天市場で見る
Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

リッチェル キャンピングキャリー 折りたたみ L


  • 特徴:使わないときは、折りたたんでスリムに収納できます。普段からハウスとして慣れておくことで、来客時や災害時の移動にも安心です。プラスチック製なので、水洗いできてお手入れ簡単!また、引っかけ部にかけるだけで簡単に取り付けられる、シートベルト固定機能付き。 扉は左右どちらからでも開閉可能です。
  • ブランド:リッチェル(Rechell)
  • サイズ:W44×D67×H50cm
  • カラー:アイボリー/ダークブラウン/ライトピンク
  • 耐荷重:20kg未満
  • 素材:扉・扉軸:スチールなど、本体・ハンドル・他:ポリプロピレン、扉枠・後板・本体ロック・扉ロック:ABS樹脂

楽天市場で見る
Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る


ファープラスト アトラス100 大型犬用


  • 特徴:イタリアferplast社製アトラスキャリーシリーズの車載タイプクレートです。ハッチバックタイプの車に最適です。別売りのパーテーションをつければ2部屋にもなるので小型犬、中型犬の複数飼いにもおすすめです。
  • ブランド:ferplast
  • サイズ:W100×D60×H66.cm
  • カラー:ブラウン/グレー
  • 耐荷重:50kgまで

楽天市場で見る
Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る


ソフトタイプの犬用クレート

ソフトタイプのクレートの多くは布製で、軽くて持ち運びしやすいことが特徴です。
折りたたみしやすく、持ち運びに便利な一方で、ハードタイプのクレートと比べると衝撃には弱いというデメリットも。

乗り物での移動というよりは、室内外での愛犬の居場所として使用するのがおすすめです。


Wanyanya ワンタッチだわんっ!コンパクトクレート M


  • 特徴:ファスナー採用で脱走の心配もありません。通気性抜群な大きなメッシュ窓で、愛犬も快適に過ごせます。さらに、便利な収納ポケットや収納袋付きで、コンパクトに畳めて持ち運びにも便利です。
  • ブランド:Wanyanya
  • サイズ:W65×D46×H46cm
  • 重量:3.8kg

楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る


ファーストラック ソフトクレート


  • 特徴:折りたたんで楽に持ち運ぶことができるソフトクレートです。軽量で組み立てが簡単なので、室内・屋外どこでも持ち運び設置することが可能です。通気性を配慮したメッシュ生地を採用し、タフな底面防水加工を施してあるため、アウトドアにもピッタリです。フレームを外して、洗濯することも可能です。
  • ブランド:ファーストラックス
  • サイズ展開:S/M/L/XL/XXL
  • 重量:2.6kg〜

楽天市場で見る
Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る


FEANDREA ペット用キャリーバッグ


  • 特徴:厚地なオックスフォード生地に爪でも破れにくいメッシュ窓で、愛犬も安心して使えます。底部には取り外しできる起毛マット付きで、愛犬のハウスとしてもお使いいただけます。折りたたむとコンパクトに収納できます。
  • ブランド:FEANDREA
  • サイズ展開:S/M/L/XL/XXL/XXXL/XXXXL
  • 重量:4.1kg〜

楽天市場で見る
Amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

犬のクレートは安心できる場所

クレートに入って寛ぐ犬

クレートは移動時や有事の際に使わなければならない必需品です。犬の中にはクレートが苦手で入りたがらない犬もいますが、遊びやおやつを交えながら、少しずつ入ることに慣らしておきましょう。苦手を克服させることも一つの愛情表現なので、入りたがらない愛犬の飼い主さんは、ぜひ根気よく教えてあげてみてくださいね。

【動画解説】ハウス・クレートトレーニングの方法

YouTubeのPETOKOTOチャンネルでは、ドッグトレーナーの西岡先生がハウス・クレートトレーニングのやり方について解説した動画を公開しています。あわせてご覧ください。


PETOKOTOチャンネルを見る