![[成約済] 神奈川県川崎市の獣医師監修ペット可リノベマンション。ネコと人が共生する中古リノベーション物件。](https://img.petokoto.com/media/2022/10/kanagawa (2).jpg)
[成約済] 神奈川県川崎市の獣医師監修ペット可リノベマンション。ネコと人が共生する中古リノベーション物件。
ネコと人が安心して共生できるフルリノベーション物件が神奈川県川崎市に誕生しました。1LDK+サービスルーム、ウォークインクローゼット(WIC)付きで、広々59㎡。安心の新耐震基準。1人暮らしでも、2人暮らしでも、愛猫が増えても。暮らしに合わせて自由にカスタマイズできる設計が魅力です。※本物件は成約済みになりました
物件概要


所在地 | 神奈川県川崎市境町1-14 |
---|---|
所在階 | 5階(地上11階建て) |
間取り | 1LDK + サービスルーム + WIC |
専有面積 | 59.06㎡ |
耐震基準 | 新耐震基準 |

本物件は成約済みとなりましたが、その他のネコ共生物件の新着通知を以下のボタンより受け取ることができます。
ネコ共生マンション開発の想い

「ペット可物件」は増加傾向にありますが、あくまでも「ペット可=いてもいい」程度で、ペットのことを考えられた空間ではありません。
大事なのは「共生する」こと。
そこで獣医師監修のもと、関東トップクラスの区分マンション施工・販売実績を持つ不動産会社と協力し「ネコと人との快適なくらし」を追求したネコ共生マンションを開発しました。

Tokyo Cat Specialists 院長 山本 宗伸先生
日本大学獣医学科外科学研究室卒。授乳期の仔猫を保護したことがきっかけで猫に魅了され、獣医学の道に進む。獣医学生時代から猫医学の知識習得に力を注ぐ。都内猫専門病院で副院長を務めた後、ニューヨークの猫専門病院Manhattan Cat Specialistsで研修を積む。
猫も人も嬉しい物件ポイント
01
人も猫も安心な広々LDK



キャットウォーク付き!16.2畳の広々LDK
行き止まりのないキャットウォークは、愛猫のストレス軽減と運動不足解消につながります。「猫の肉球を見たいので、キャットウォークは透明にしたい!」という声をよくいただきますが、あえてアクリルではなく木製のものを設置しています。猫にとってアクリルは滑って危険なためです。


以前、愛猫家の建築家の方から「透明なキャットウォークは猫にとって恐怖・ストレス」という話をお伺いしました。木製にすることで、愛猫を精神的にも身体的にも守ってあげられるんですね。
料理中の「ヒヤッと」を防ぐキッチン
猫がキッチンに入れないよう室内窓を設置。料理しながら猫の様子が見られて安心です。調理時に熱がこもらないように入口は通風扉採用し、窓の上部は開放窓を採用しています。
キッチンに猫を入れたくないという声は良く聞きます。料理中はもちろん留守番中のいたずら防止にもなっていいですね。


猫がキッチンに入ってきてヒヤッとしたことはありませんか?このキッチンなら安心して料理ができますね!
猫に合わせてカスタマイズできる「猫壁(にゃんぺき)」

マグネットでアレンジ自在の「猫壁」。猫の成長や性格に合わせて位置を変えられるため、いくつになっても飽きずに遊べます。

取り外しができるので、子猫なら間隔を狭くしたりとか、調節できて嬉しい。マグネットはかなり強いので猫が乗った時に取れる心配はなさそうです。
成長によって高さや位置を変えられたり、多頭飼いであれば個体差にも対応できます。

猫が安心できるトイレ

可愛らしいエントランスを覗くと猫用トイレを置ける場所が。
上部は棚になっているため、猫グッズの収納スペースとしても活用することができます。
猫はアクセスしやすく、静かな場所のトイレを好みます。本物件のように落ち着いて過ごせる環境がオススメです。

ウッドブラインドを採用
カーテンは猫の大好物。引っ掻いてボロボロにしてしまうこともよくあります。でもウッドブラインドなら心配無用。いつでも友人を招ける素敵な窓際に。
猫の引っ掻きに強い網戸を希望される方もいますが、網戸が硬すぎると逆に猫の爪を痛めてしまうことも。窓には開口制限ストッパーがついているため、ウッドブラインドを全開にしても、網戸に触れ、爪を痛めるリスクは少ないでしょう。

リノベ物件ならではの脱臭機スペース
猫と暮らすうえで必要不可欠な脱臭機・空気清浄機。リノベ物件だからこそ、コンセントの位置も真後ろで、配線がみえないのも嬉しいポイント。
02
猫の出入り自由
寝室に最適なサービスルーム

ネコトンネル

ネコトンネルがあれば「寝室で猫と一緒に寝たい」「早朝からドアをカリカリされると困る」といったワガママを叶えることができます。
飼い主だけの広々WIC
猫は大好きだけど、洋服に毛が付くのは困る。寝室には自由に入れても、このWIC(ウォークインクローゼット)には入れないので、大切な洋服をきれいなままに。

「お気に入りの服が毛だらけ!」を防ぐことができるんですね。
03
使い方自由な洋室

テレワークにも、趣味にも対応
5畳の洋室は、使い方自由。仕事部屋やヨガや筋トレに集中する部屋にすることもできます。自由にカスタマイズできる、壁面収納
壁面は、自分でカスタマイズできる収納スペースに。服をかけてもいいし、インテリアを置くこともできます。04
周辺環境
バス停から徒歩1分!
最寄りのバス停(さつき橋)からは徒歩1分の好立地です。川崎駅の東口から歩くこともできます(15分)。川崎駅には「京浜東北線」「東海道本線」「南武線」の3路線が通っています。品川駅まで9分、東京駅まで17分という好アクセス。
落ち着いた住環境ながら、電車で20分圏内に都内主要エリアが広がっています。
コンビニやスーパーが充実
生活に欠かせないスーパーやコンビニ。なんとマンションの隣に「まいばすけっと」があり、向かいに「LAWSON100」と「セブンイレブン」があります。
最寄りの動物病院まで徒歩3分!

最寄りのわたりだ動物病院までは徒歩3分!
予約診療制を導入しているため、待ち時間が少なく愛猫への負担が少なくて済むところが嬉しいポイント。もちろん当日予約・急患も受け付けています。
また、猫専用の猫舎があるため、万が一の入院やペットホテルとして預けるときも安心です。
動物病院名 | わたりだ動物病院 |
---|---|
住所 | 川崎市川崎区渡田1-2-15 |
電話番号 | 044-333-3949 |
診療時間 | AM 9:30〜12:00 PM 2:00〜6:00 (予約制) |
詳細 | 公式サイトを見る |
物件情報

所在地 | 神奈川県川崎市川崎区境町1-14 |
---|---|
所在階 | 5階 |
構造・階建 | 鉄骨鉄筋コンクリート造・11階建 |
向き | 北 |
価格 | 成約御礼 |
築年数 | 2001年築 |
リフォーム | フルリフォーム |
完成時期 | 2023年1月末 |
アクセス | JR東海道本線 川崎駅 徒歩15分 JR南武線 川崎駅 徒歩16分 JR京浜東北線 川崎駅 徒歩18分 臨港バス さつき橋バス停 徒歩1分 |
総戸数 | 18戸 |
販売戸数 | 1戸 |
間取り | 1LDK+サービスルーム+WIC |
専有面積 | 59.06㎡ |
その他面積 | バルコニー 6.13㎡ |
用途地域 | 商業地域 |
敷地の権利形態 | 所有権 |
駐車場 | 有(空き状況は管理会社へ要確認) |
その他制限事項 | 成長時体長約50cm、体重10kg以内等、ペットの飼育は管理組合の定める「ペット飼育ルール」を遵守のこと |
販売スケジュール | 2022年11月4日から販売 |
問い合わせ先 | 株式会社マイプランナー |
会社情報
会社名 | 株式会社マイプランナー |
---|---|
所在地 | [本店] 〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町8-1 ヒューリック小舟町ビル6F |
免許番号 | 宅地建物取引業 東京都知事(1)第104359号 |
取引態様 | 仲介 |
営業時間 | 9:30〜18:30 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
問い合わせ先 | 電話:0120-390-366 メール:mpn.hanbai@myplanner.jp |
情報提供日 | 2022年11月4日 |