【Editor’s コラム】ネコ型エシカル石鹸で身近なことから地球想いな暮らし

【Editor’s コラム】ネコ型エシカル石鹸で身近なことから地球想いな暮らし

Share!

こんにちは。バイヤー&エディターの南雲です。今日は私のお気に入り石鹸を紹介します♪ 全身に使えてアロマテラピーにもなるこの石鹸は、自分のための癒やしアイテムとしてはもちろん、猫好きさんへの贈り物としてもおすすめです。

ネコさんからのご挨拶で始まるネコ型ソープ

サステナブル石鹸

『はじめまして。私、ハコイリネコのキュウと申します。
この度は、箱の外に出していただきましてありがとうございます。』

箱を開けると、こんな言葉から始まるお手紙が入っていた、こちらのネコさん。

サステナブル石鹸

パッケージから出した瞬間、ふわっとやさしい香りに癒やされます。

サステナブル石鹸の横顔

エキゾチックな顔も、横から見たときのウィスカーパッドのぷっくり感も、たまらない可愛さ。

※ウィスカーパッドは「ひげ袋」とも呼ばれる、ひげが生えている部分です。


サステナブルに石鹸をつくるブランド「9.Kyuu」

サステナブル石鹸

「9.Kyuu(キュウ)」は、プラスチックごみ問題を解決する鍵として再注目される石鹸をサステナブルにつくるブランド。

“人と自然、人と人、今と未来をつなぐもの”をテーマに、オーガニック植物成分、自然由来の美容成分を配合した石鹸を生み出しています。

手作り石鹸を体験できる「ツクレルネコキット」や、マインドへの効果で選べる「カタイリネコ」など、さまざまな切り口から楽しめるラインアップの中から、私が選んだのは「ハコイリネコ」シリーズ。

自分のお肌のコンディションや、好きな香りから選べるほか、生年月日からわりだした数秘術をもとに選ぶこともでき、ブランドサイトでは生年月日を入力するコーナーも。

サステナブル石鹸

今回は、ハコイリネコシリーズの中から「艷のある、キメの整ったなめらかな肌に。」というメッセージと、大好きなラベンダーの香りに惹かれて「7 Fuji」を選びました。

ハコイリネコシリーズは全部で9種類。

  1. Beni:情熱・若々しいネコ
  2. Biwa:ワクワク、エイジングケアが得意なネコ
  3. Ki:心軽やかに、透明感を出すネコ
  4. Koke:リセット、ターンオーバーが得意なネコ
  5. Sora:自分を高めることも、デオドラントも得意なネコ
  6. Ai:すっきり、引き締めが得意なネコ
  7. fuji:心クリアに、艶出しが得意なネコ
  8. Momo:女性らしく、さびないネコ
  9. Seiji:バランスを整え、キメが得意なネコ


この石鹸は顔にも身体にも使えるので、プラスチック容器に入っているボディソープや洗顔フォームを使うのをやめて、プラスチックゴミの削減に貢献できればと思っています。

ひとりの、ひとつの行動は小さいかもしれないけど、重なれば大きな力になると信じて、エシカルライフを楽しみたいと思います。

次はツクレルネコキットで石鹸づくりに挑戦しようと今からワクワクしています。

公式サイト:「9.kyuu」