2015年度もイヌ・ネコ殺処分ゼロの神奈川県、年間収容数は1000匹超え

2015年度もイヌ・ネコ殺処分ゼロの神奈川県、年間収容数は1000匹超え

Share!

神奈川県は4月26日、2015年度に神奈川県動物保護センター(平塚市)に収容された犬と猫の殺処分がゼロだったことを発表しました。犬は3年連続、猫は2年連続となります。県は殺処分ゼロが継続している要因を、「同センターに登録していただいているボランティアの皆さんが懸命に活動してくださったおかげ」と説明。2015年度の収容数は犬が396匹、猫が623匹と合計で1000匹を超えており、2016年度も活動費の補助など支援を充実させていくとしています。

神奈川県動物保護センター平成27年度の犬猫等に係る数値(暫定値)
項目
飼えなくなった動物の収容 66 43
所有者不明の動物の収容 330 580
返還 179 2
譲渡 195 529
運搬・収容中の死亡 22 74
致死処分 0 0

なお、今回の発表は神奈川県動物保護センターが所管する区域(横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市及び藤沢市を除く県全域)での実績となり、保管中に死亡した犬・猫を除きます。



神奈川県では、動物保護センターの建設を目的とした寄付金の募集をしており、昨年末よりAKB48のメンバーやデヴィ夫人 、南 明奈さんなど芸能人が参加したPR動画を公開しています。