
【Editor’s コラム】バレンタインギフトにもおすすめ♪肉球の香りがする!?新感覚コーヒー
こんにちは。バイヤー&エディターの南雲です。私は、仕事や家事の合間など、ちょっと一息つきたいとき、コーヒーの香りを嗅ぐとホッと安らぎを感じるのですが、皆さんはどうですか?今日は、最近見つけたお気に入りのコーヒーをご紹介します♪
犬好き、肉球好きにはたまらない、新感覚コーヒーに出会いました。
その名も「BUHI COFFEE」。

紅茶を淹れるようにお湯を注いでくゆらせるだけでOKな、ティーバッグタイプのコーヒーなんです。
ギフトとしても良さそうですが、今回は自分へのご褒美として購入しました♪

BUHI COFFEEでは、メキシコ産の生豆を中挽きにしたコーヒー豆を使用しているとのこと。お湯を注いでまず感じたのは、炭火のような香ばしい香り。すかさず愛犬の肉球と嗅ぎ比べてみました。
確かに、この“香ばしい”感じが肉球とよく似ている!肉球好きの私にはたまらない香りで何度も大きく吸い込んで堪能させていただきました(笑)。
我が家の愛犬の肉球は甘めの香りなので全く同じ!というわけではありませんが、犬によっても肉球の香りは違うのでウチの子と同じだー!という方もいるかもしれませんね♪

さて、肝心の味はというと、カフェインレス99.9%と書かれていたので、カフェインレスの味や喉越しが苦手な私は正直あまり期待していなかったのですが......とっても美味しかったです!
酸味はあまり強くなく、まろやかでカフェインレスに抵抗がある方でも飲みやすいと思いました。

コーヒーやチョコは犬にとって危険なので、愛犬には別のおやつを。
調べてみると、このBUHI COFFEEを手がけたのは、ファミリーマートのカウンターコーヒーを共同開発した、アジア人初の世界チャンピオンのバリスタで『PHILOCOFFEA(フィロコフィア)』を運営する粕谷哲さんという方なんですね。
ちなみに、愛くるしいフレブルがあたたかいタッチで描かれたパッケージは、アパレルブランド「TES」のデザインを手がけるSHARES DESIGNが担当しているそうです。
商品に同封されていた「美味しいコーヒーの淹れ方」も分かりやすく書かれていて、ドリップともインスタントともまた違う、簡単だけど本格的な“味”と“香り”を楽しめる、ちょっと贅沢なコーヒータイムになりました。

おすみつきのコーヒーとオシャレなパッケージデザインで、チョコレートとも相性抜群!犬好きさんへのバレンタインギフトとしても喜ばれそうです♪
今年はコロナ禍で会えないあの人へ、感謝の気持ちを添えて贈りたいと思います。
▼「BUHI COFFEE」
公式販売サイト