【獣医師監修】犬が鼻を舐める理由とは?犬の気持ちや病気の可能性について解説

【獣医師監修】犬が鼻を舐める理由とは?犬の気持ちや病気の可能性について解説

Share!

犬がペロペロと鼻の周りを舐める仕草はよく見かけますよね。ときには飼い主さん・他の犬の鼻周りまで舐めることもありますが、どんな意味があるのでしょうか。しつこく自分の鼻を舐めている場合は、何か病気や異常が隠れているのかもしれません。今回は、犬が鼻を舐めるときの気持ちや病気が疑われる場合などを獣医師の佐藤が解説します。

この記事を執筆している専門家

佐藤貴紀獣医師

獣医循環器学会認定医・PETOKOTO取締役獣医師

佐藤貴紀獣医師

獣医師(東京都獣医師会理事・南麻布動物病院・VETICAL動物病院)。獣医循環器学会認定医。株式会社PETOKOTO取締役CVO(Chief veterinary officer)兼 獣医師。麻布大学獣医学部卒業後、2007年dogdays東京ミッドタウンクリニック副院長に就任。2008年FORPETS 代表取締役 兼 白金高輪動物病院院長に就任。2010年獣医循環器学会認定医取得。2011年中央アニマルクリニックを附属病院として設立し、総院長に就任。2017年JVCCに参画し、取締役に就任。子会社JVCC動物病院グループ株式会社代表取締役を兼任。2019年WOLVES Hand 取締役 兼 目黒アニマルメディカルセンター/MAMeC院長に就任。「一生のかかりつけの医師」を推奨するとともに、専門分野治療、予防医療に力をいれている。

犬が自分の鼻を舐める理由

鼻を舐める犬

これから活動しようとしている

これから動き出す、活動しようという気持ちになったときに、情報を収集し分析するために鼻を舐めることがあります。

犬は鼻を濡らすことによって、より匂いの分子がつき、空気の流れを察知することができます。そのため、活動するために、より周囲のことを知ろうとして、鼻をペロッと舐めている可能性があります。

気持ちを落ち着かせようとしている

犬は何らかのストレスを感じたり不安に思うことがあったりすると、気持ちを落ち着かせようとするために鼻を舐めることがあります。これは「口舐め」とも呼ばれ、ストレスサインを意味するカーミングシグナルの一種です。

自分を落ち着かせるためだけでなく、他の犬や飼い主さんなど、相手を落ち着かせるために舐める場合もあります。

怒られているときに鼻を舐める場合は、飼い主さんに落ち着いてほしいというメッセージを伝えようとしているのかもしれません。


食べ物が食べたい

ご飯の時間や、おやつをもらうときに鼻をペロペロと舐める場合は「早く美味しいものを食べたい」という気持ちの表れです。

犬は人以上に嗅覚に頼って生活しているため、美味しそうな匂いがすると食欲が刺激され、無意識にペロペロと鼻を舐めてしまうのです。

鼻が乾いている

犬は寝起きの際に鼻を舐めることがあります。

通常時の犬の鼻は、湿っていますが、眠ると鼻が乾燥します。目覚めたときに鼻を舐めるのは、乾いた鼻を湿らせるという目的があるのです。

犬が飼い主や他の犬の鼻を舐める理由

ぬいぐるみに鼻をつける犬

挨拶

犬が野生動物として群れをなしていた頃、口元を舐めることは「自分の群れの仲間かどうかの確認」や「仲間同士の挨拶」として行われていました。

家庭で暮らしていても、野生動物だった頃の親愛行動などは残っていて、挨拶の1つとして行われていると考えられます。

おねだり・親愛

犬の祖先であるオオカミでは、子は親の口元を舐めることによって「ごはんの催促」をしていました。

その名残で、飼い主さんの口元を舐めることで「おねだり」「甘える」「親愛の気持ち」を表現していると考えられます。

美味しそうな匂いがする

食べ物の匂いが口・鼻周辺からすることによって、舐めてみるという行動をしている可能性もあります。

「食欲」「好奇心」による行動と考えられます。

不安・恐怖

強い不安を感じ、守ってもらいたくてペロペロと舐める場合もあります。執拗に舐めてくる場合は、何かストレスを感じるものはないか、生活環境を振り返ってみましょう。


犬に鼻を舐められたくない場合の対処法

犬に顔を舐められる人

犬から人への病気感染を心配される方もいるかもしれませんが、室内飼育をし、必要な予防措置を講じてきちんとケアをしていれば、過剰に心配する必要はありません。

しかし、犬に害はなくても人間に害をおよぼすパスツレラ菌などの感染もあり得るため、犬に口を直接舐めさせるのは避けたほうが良いでしょう。

口を舐められそうになったら、飼い主さんの口を手のひらで遮り、犬には手を舐めてもらうと犬の愛情を拒否しないで済みます。

犬が鼻を舐めるのは病気が原因?

大きく口を開ける犬

熱がある

病気が原因で発熱した際に鼻が乾くことがあります。

発熱しているときは他にも「冷たいはずの耳が熱い」「手足が熱い」などの症状が現れることがある(眠っているときは体の末端から放熱するため、健康でも耳や手足が温かくなることがあります)ため、気になる場合は獣医師に相談しましょう。

鼻の異常

鼻の「怪我」や「おでき」といった異常により、気になって鼻を舐めている可能性があります。

鼻を気にしたり、何度も鼻を舐めたりする様子があったら、鼻の周辺を見てあげてください。鼻が黒い子は怪我に気づきにくいため、よく観察しましょう。

吐き気がある

嘔吐の前兆として鼻や口元をペロペロと舐めることがあります。吐き気があるため、何か吐き出したい状態かもしれません。

犬が口にしたものに心当たりがないか、誤飲した形跡はないか確認し、苦しそうな場合は早めに動物病院へ連れて行きましょう。

まとめ

鼻を舐める犬
犬が自分の鼻を舐めるのは情報収集やストレスサインの可能性がある
犬が相手の鼻を舐めるのは愛情表現の可能性が高い
人に感染する菌もあるため、犬に口を直接舐めさせるのは避けたほうが良い
犬にとって鼻はたくさんの情報を得るためとても重要な器官です。いつもと違う舐め方をしているときには、何らかの異常や病気の可能性もあります。

飼い主さんが、ちょっとした変化に気付いてあげられるよう、日頃から愛犬のことをよく見てあげてくださいね。