愛犬が何を見ているか知りたくない? パナソニックの犬用カメラアクセサリーがその願いを実現!

愛犬が何を見ているか知りたくない? パナソニックの犬用カメラアクセサリーがその願いを実現!

Share!

「普段ペットはどのような世界を見ているんだろう?」そう感じたことはありませんか? パナソニックがウェアラブルカメラ「HX-A1H」に対応する犬用のアクセサリーを6月17日より発売しました。私たちでは体験し得ない「ペットの世界」を感じてみませんか?

ウェアラブルカメラが広げる撮影の可能性

海に向かってまっしぐらなわんちゃんがとても愛らしいこちらの動画。これは犬にウェアラブルカメラを付けて撮影したもので、普段は想像もできないようなペットから見る景色を知ることができます。

小型・軽量サイズを実現したウェアラブルカメラは、従来のカメラでは難しかったアクションシーンやアングルなどを可能。迫力のある目線での撮影など、新たな撮影手法として人気を集めています。

スポーツやアウトドアアクティビティーをするときにつけたり、子どもたちにつけたり……。普段私たちの目には見えてこない世界を楽しめることがウェアラブルカメラの魅力なのです。

ペットに身につけるウェアラブルカメラをもっと身近にできないか、ということで、パナソニックがウェアラブルカメラを取り付けることのできるペット用のアクセサリーを開発しました。

使い方は無限! あなたはどんなシーンを撮影する?


今回パナソニックが開発した「ペット&アームマウント VW-PMA1」は、犬の腹部に装着してカメラ取り付けの位置やサイズを調整すれば完璧! 取り付け位置にはアジャスター機能がついたバンドがあるので調節が自由にでき、小型犬から大型犬まで対応しています。カメラのボールジョイント機構(マウント部分にカメラを固定するもの)の角度の調整も可能なので、いろんなアングルから撮影が可能なんです!

もちろんペットだけではなく人間も装着可能。腕などにつけるとハンズフリーで撮影できるので、たとえば自転車やトレッキングなど各種スポーツをするときに活用できます。ペットの世界を覗いてみたいと思ったら、ぜひチェックしてみてくださいね。

商品概要

※ペットに取り付ける場合は「panasonicウェアラブルカメラ HX-A1H」のみ対応。