
【今日のシロップ】誕生日は、迎えてからの思い出を振り返る大切な記念日
みなさん、こんにちは。いつもペトことをご愛読いただき、ありがとうございます。私の愛犬、コルクが2月24日で3歳になりました。今回はコルクの誕生日祝いの様子をお届けします。
遅れましてのハッピーバースデー

2月24日が誕生日でしたが、いろいろとバタバタしていてきちんと社員全員でお祝いができていませんでした。そこで、毎年恒例のKitchen Dog!さんのケーキをオーダーし、お祝いしました。
最後にせっかくなので僕とコルクとの写真を撮ってもらいました。

3歳になるまでの思い出を振り返ってみる

コルクが生後4カ月で私の元にやってきたのが2016年6月20日。出逢いはこちらの記事にも書いていますが、OMUSUBIのサービスをリリースする前に開催した保護犬猫ふれあい会でした。

譲渡会は入りづらいなと思っていたので、おしゃれなカフェで気軽に、だけどきちんと考えられるイベントをしたいと思い、代官山TENOHAさまに協力いただき、開催しました。ふれ合えるだけでなく、カフェでは寄付できたり、壁にはパネルを貼ったりと。
その時は私は運営でバタバタしており、なんとなくコーギーのパピーがいるなと思っていただけでした。
その後、協力いただいたDog Life Savingさんに相談したところ、オフィスで育てられること、周りに獣医師などの専門家がいることを考慮いただき、独身でしたがコーギーのコルクをオススメいただきました。
迎える前に保護団体さんからいただいた、
「とにかく人が好きで甘えん坊なので、ベッドより人の側に来ると思います(笑)」
このメッセージ通り、今でも大の甘えん坊で、かまってボーイに育っています。
月日がたつのは早く、あっという間に成長しました。

犬や猫と暮らすみなさんも一緒だと思いますが、パピーの頃にもう一度会いたいとか、もっと遊びたかったとか、動画撮っておけばよかったと思います。
2歳のコルクとは、温泉に行ったり、SUPをしたり、カヌー、キャンプをしたりとたくさんお出かけができました。


関連記事
3歳のコルクとしようと決めていることがあります。それは登山。私自身、全く興味なかったのですが、コルクとなら登山をしてみたいと思うようになり、夏も冬も新しいアクティビティをしたいと思います。
いつもコルクをお世話してくれる社員の仲間にも感謝し、いつも癒やしを与えてくれるコルクにも感謝し、3歳のコルクと仲良く過ごしていきたいと思います。