【EDITOR'S LETTER】2019年6月|ペトこと編集部の「3連休の過ごし方」を紹介します。

【EDITOR'S LETTER】2019年6月|ペトこと編集部の「3連休の過ごし方」を紹介します。

Share!

こんにちは、編集長の山本です。今月も大きな地震がありましたね。いつ来るかわからない地震の怖さはわかっていても、万全の準備はできていない……という方が少くないと思います。ペット用の水や食料など、少しずつストックしていくことが大切です。ペトことでも引き続き、必ず来るそのときのために愛犬・愛猫たちにできることを紹介していきます。


2019年6月のEDITOR'S LETTER

今月はAmazonが「動物保護施設 支援プログラム」をスタートしましたが、姉妹サイト「OMUSUBI」が保護団体の選定・審査で協力しています。そのOMUSUBI担当の井島が参加しつつ、今回のEDITOR'S LETTERは7月の3連休の過ごし方を紹介します!

社員猫リズモ 山本(編集長)
しばらく愛猫リズモと実家に戻っていたのですが、来月から一人暮らしをすることになり、3連休で引っ越し準備をする予定です。リズモも一緒にと思っていたのですが、いつの間にか実家の居心地が良くなってしまったようで……。溺愛している両親に預けることにしました。とは言え、引越し先はペット可物件。保護猫の預かりをしようと考えています。

社員犬きなこ 織田(獣医療担当)
愛犬のきなこはもうすぐ15歳になるので、今のところ3連休は遠出せず、家で一緒にまったりとした時間を過ごしたいと考えています。ただ、きなこと旅行したことがないので、元気なうちにバタバタとしない愛犬との旅行も憧れています。が、その際はお財布と綿密な相談が必要……。これからもたくさん思い出を作っていきたいですが、きなこにとって1番良い時間を過ごすことを最優先にきなこと私とお財布で会議したいと思います。

社員犬はな 南雲(バイヤー)
3連休の予定は何もありません! いや、正しくは「あえて予定を入れません」です。理由はただ一つ、暑いから! 夏生まれの南雲ですが、本当に暑いのが苦手で、できることなら1ミリも動きたくないとさえ思ってしまうくらい、毎年しんどい季節です。私の活動期間は冬なので、それまでのエネルギー充電ということで家でのんびり過ごします^^

社員犬ハチ 佐々木(バイヤー)
今年の3連休は愛犬ハチを連れて、初めてのキャンプに挑戦する予定です。私もハチも若干神経質な部分があるので、いろいろと心配はありますが……。大人になってからの「初めて」って意外と機会がないので、非日常の空間を存分に楽しんで来ようと思います。ちなみに、おすすめの寝袋があれば教えていただけると泣いて喜びます。

社員犬コルク 大久保(コルクのバディ)
子どもの頃から夏の3連休は大好物。今回は沖縄に遊びに行ってきます。コルクと行きたいところですが、LCCで格安弾丸のため、今回はお預けしてお留守番することに。いつも海だけなので、今回はネイチャーツアーなど山・川にも行ってきたいと思います! ちなみに、寝袋は僕も教えていただきたいです!

社員犬マーク&アレックス 井島(OMUSUBI担当)
びっくりしました。季節の変わり目に体調を振り回されていたら、あっという間に初夏の気配。年々、時の流れが速度を増す気がします。7月の3連休は、机の上から「早く読め」と急かしてくる積読書と過ごす予定です。自宅で愛犬と寝転びながら、知らない知識・物語に触れられる時間は何というか…幸せの極み! みなさんも、それぞれ良い3連休を。

2019年6月の愛読者アンケート

ペトことでは読者のみなさまが愛犬&愛猫と楽しく毎日を過ごすお手伝いができるように、獣医療からグッズ紹介まで、さまざまなジャンルの情報をお届けしています。今後の記事制作の参考にさせていただきますので、ご協力よろしくお願いいたします。

>> アンケートに回答する <<