【Buyer's Review】人気の猫グッズブランドMYZOOの「宇宙船ガンマ ネコハウス」

【Buyer's Review】人気の猫グッズブランドMYZOOの「宇宙船ガンマ ネコハウス」

Share!

人気の猫グッズブランド「MYZOO」の猫ハウスを実際に使ってみました。宇宙船をモチーフにした、カプセルのような形が特徴のこのハウス。今回は「お手入れのしやすさ」「通気性」「丈夫さ」の3つのポイントについて紹介します!

MYZOO「宇宙船ガンマ ネコハウス」の特徴

猫ハウス

「宇宙船ガンマ ネコハウス」の特徴は、インテリア性の高さ。ただ床に置くだけでも、壁に取り付けるでも、おしゃれな空間を演出してくれます。

カラーは「オーク」「ウォールナット」の2色から選べ、出入り口は「右開き」「左開き」から選ぶことができるので設置場所や愛猫の行動パターンを見て配置することができます。

また、ずっしりと重厚感のある木製品ですが、壁への取り付け方法はとっても簡単なのです。
まず電動ドリルで壁にネジ穴を開け、製品を壁にくっつけて付属するネジを締めれば完成です。

猫ハウス

こちらは縦にして置いた状態です。
透明の窓から覗く姿がたまらなく可愛い......。このように、透明の窓からこちらを覗く姿や、横にした場合は出窓で寛ぐような姿が見られるのも幸せポイントですね。

ハウスのお手入れについて

猫ハウス

日頃のお手入れは、柔らかく乾いた布で軽く拭くだけでOKなので忙しい毎日でも清潔が保てますね。直接水で洗わないようご注意ください。また、汚れが多数付着した際には良く絞ったぞうきん等で拭くか、薄めた中性洗剤をつけた布でふき取り、その後乾いた布で乾拭きしてください。

透明カバー部は、強アルカリや有機溶剤(トルエン、エステル、ケトン類など)が含まれる溶剤を使用すると表面に細かな亀裂が起こる恐れがあるため、メンテナンスの際はこれらの物質が含まれていないことを確認して使用してください。

ハウスの通気性について

猫ハウス

背面には穴があいているので通気性が良く1年を通して使えます。木のやさしいぬくもりと湾曲が猫にとって心地よさそうですが、寒い時期にはブランケットなどを入れてあげても良いかもしれません。

ハウスの丈夫さについて


ハウスのカラー別にオーク材、ウォールナット材を使用し、とても安定感のあるしっかりした作りです。
天然木ならではの個体差も魅力的なアジですね。
透明の窓はプラスチック製のため丁寧に扱いましょう。

楽天で購入する
Amazonで購入する

組み合わせで広がるインテリア×猫との暮らし

今回レビューしたこの「宇宙船ガンマ ネコハウス」は、機能性にもインテリア性にもこだわりたい方におすすめです。MYZOOでは宇宙船ガンマ以外にもさまざまなデザインが展開されているので、同じデザインを縦置き、横置きで配置したり、違うデザインを組み合わせて我が家だけの壁面を作ってみたりするのも楽しめると思います。