猫は氷を食べても大丈夫!なめさせる時の注意点や暑さ対策などおすすめの活用方法を解説

猫は氷を食べても大丈夫!なめさせる時の注意点や暑さ対策などおすすめの活用方法を解説

Share!

猫は氷を食べても大丈夫です。猫に氷をあげてみると、遊びだしたり警戒したり、ひたすらなめたりと、それぞれ違った反応を示します。氷は猫の体温を下げてくれるので、夏の暑さ対策に最適です。しかし「涼しいだろう」とあげる量を誤ったりするとお腹を冷やし過ぎてしまったり、胃腸の負担になってしまったりする恐れがあります。

猫と氷の相性

氷

夏の間、体温調整をするために必ず氷を与えなければいけない! というわけではありません。好き嫌いは猫によって異なりますが、水分補給の代わりになめている子もいれば、おもちゃのようにして遊ぶ子もいます。

猫は結石になる子が多いので、夏は氷を使うことによって結石予防に大切な水分補給を促してくれます。飼い主さんが猫ちゃんの体質を把握し、与える頻度の見当がつくと夏の間心強い味方になってくれるでしょう。

ネコの体温調整の方法

猫

猫は汗をかく汗腺(かんせん)が肉球にしかありません。そして肉球の汗は暑い時よりも、緊張している時や怖い時に分泌されます。なので基本的に猫は体温調整が苦手で、熱中症や脱水症状を引き起こしやすいのです。猫はパンティング(浅くハッハッと早く呼吸をする行為)をして舌から熱を逃したり、体をなめて気化熱を利用して体温を下げようとします。


猫の熱中症対策に氷をあげても大丈夫?

ねこ

氷は元々水なので、特に問題はありません。しかし体質を知らずに大量に氷を与えてしまうと、体調を崩すきっかけになってしまうこともあります。冷たいものを必要以上に摂取すると胃腸に影響を与えやすいので注意が必要です。

氷を食べる時の注意点

下痢、嘔吐にならないように

氷は暑さ対策のために必ず必要というわけではありません。ずっとなめていても大丈夫な猫もいれば、氷水でお腹を壊してしまう猫もいます。その場合お腹の冷えを通じて下痢や嘔吐を引き起こしてしまう可能性があるので、最初から大量にあげたりするのはやめましょう。

氷をあげる時は室温が極端に涼しくならないようにし、猫のためにベッドやブランケットなどを用意してあげるとよいでしょう。体の冷えを感じたら自分から温まりに行ける環境を用意してあげると、お腹の弱い猫ちゃんだったとしても大事には至らずに済みます。

食欲に変化がないか

猫の場合、好奇心のまま夢中になって氷で遊んでしまうことがあります。猫が気に入っているからと、たくさんの氷をあげてしまうと知らず知らずのうちに胃腸が弱ってしまい食欲の低下を招いてしまいます。氷を食べた後は食事の様子はこまめにチェックしておきましょう。

張り付いた氷でけがをしないよう注意

氷が舌に張り付いてしまったことはありませんか? 無理やりはがすと舌が痛くなることもあります。張り付いてしまうと猫は焦って暴れ、口の中をけがしてしまうかもしれません。事前に水で氷を少し濡らしてからあげるとよいでしょう。

どのくらいの量を与えていいのか?

猫は犬とは違い、氷をガリガリと噛み砕きながら食べる子は少ないです。そのため個数の目安はありませんが、最初は飲み水に小さな氷を浮かばせる程度がよいでしょう。

氷を浮かべた水の冷たさが問題なさそうだったら、氷を渡してみるとよいかもしれません。猫が氷を気に入って離れない様子だったら、時間を決めて体が冷えすぎないようにしましょう。

ひんやりおやつ

夏バテをしている猫には、氷以外でもひんやりとした物をあげると食欲の低下に効果的です。嗜好性の高いものはカロリーも高いことが多いので、太らないように注意は必要です。

猫用ミルク

猫用ミルク
Amazonで見る

ちゅーる

ちゅーる
Amazonで見る

氷食症とは?

氷食症とは季節関係なく氷を食べていないと落ち着かない状態になってしまう症状を指します。人間でいえばストレスや貧血が原因とされています。

しかし猫自ら冷蔵庫を開けて氷をむさぼることはしないので判断が難しいです。もし異常に氷を欲しがる様子が気になったら、獣医さんに相談してみましょう。

氷のいろいろな使い方

猫

氷水にする

氷を与える際、ネコちゃんが冷たいものが大丈夫かどうか、氷水にして試してみるとよいでしょう。好奇心の強い猫ちゃんは器に手を入れて遊び始めるかもしれません。

冷却グッズにする

ネコは新しいものに敏感ですよね。「冷却グッズを購入しても、使われなかったらもったいないな……」と思う方は、まず身近にあるもので試してみましょう!

ペットボトルを凍らせて軽くタオルを巻き、猫がよく休憩している場所のそばに置いてみてください。存在に慣れてくれたら暑い時に使ってくれるようになるかもしれません。そして氷の入った器を扇風機の前に置いておくと、冷気を部屋中に循環させてくれるのでお勧めです。


氷をうまく活用しよう!

水を飲む猫


好奇心が強い猫だと氷の不思議さを喜んでくれるかもしれません。体を冷やしすぎないようにだけ気をつけ、暑さ対策に活用してみてください! 氷で遊ぶ姿はみている人まで涼しくしてくれるでしょう。


気になることがあれば専門家に聞いてみよう!

食のお悩み相談会

InstagramのPETOKOTO FOODSアカウント(@petokotofoods)では、獣医師やペット栄養管理士が出演する「食のお悩み相談会」を定期開催しています。愛犬のごはんについて気になることがある方は、ぜひご参加ください。

アカウントをフォローする