おすすめの猫モチーフ時計 | おしゃれな腕時計や壁掛け、しっぽが動く時計など

関根志帆

ライター

おすすめの猫モチーフ時計 | おしゃれな腕時計や壁掛け、しっぽが動く時計など

日本は現在、「猫のグッズを作れば必ず売れる」と言われているほどの、猫グッズブームです。しかし、ブームで溢れかえった猫グッズの中から一つを選ぶのも、実は結構大変です。今回はそんな数ある猫グッズの中から、おしゃれでおすすめの猫モチーフの時計をご紹介します。腕時計や壁掛け、目が動く猫モチーフの時計もありますよ。

※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。

ギフトにもおすすめ猫時計

猫好きにはたまらない、猫モチーフの時計をご紹介します♪ 自分へのご褒美としてはもちろん、大切な方へのギフトにもおすすめです。今回は掛け時計、腕時計とタイプ別にご紹介します。

おすすめの猫モチーフ時計

【猫モチーフ掛け時計】藤井啓太郎 猫のしっぽをふる時計

\おすすめグッズはこちら/

まるで本物の猫のように、しっぽがうにうにと揺れる、しっぽをふる猫時計。磁石と細やかな針金細工によって表現されたしっぽの動きは、見ているだけで癒されるリアルな仕上がりです。

デザイン・製作はクラフト作家として活躍する藤井啓太郎さん。繊細な木工技術と電子回路の知識を生かし、猫や犬の動きをユーモラスに再現した時計を多数手がけてきた作家による一点ものです。

本体には樹脂の上に突板を貼り、表面塗装でナチュラルな風合いに。針は木製で、あたたかみのある仕上がり。

【猫モチーフ掛け時計】木製振り子時計

\おすすめグッズはこちら/

上下に揺れる猫のシルエットが愛らしい「木製振り子時計」。数字部分には木の素材を活かした温かみのあるデザインを採用し、ナチュラルテイストのお部屋にもぴったりです。

振り子には上下2匹の猫が仲良く並び、リズムよく揺れる姿に癒されます。ムーブメントには連続秒針を使用しており、カチカチ音のない静音設計で、寝室や書斎にも安心して飾れます。

幅41cm×高さ42cmの程よいサイズ感で、壁掛けインテリアとして存在感も抜群。

【猫モチーフキーホルダー】キーチェーンウォッチ

\おすすめグッズはこちら/

シンプルながらも愛らしいデザインが魅力の猫モチーフのキーホルダー時計。時計の心臓部には、セイコーエプソン製の日本製ムーブメント(PC21)を採用しており、精度の高さと安心感が魅力です。

カラーはホワイト・ピンク・ベージュ・グレー・ブラックの全5色。

【猫モチーフ置き・掛け時計】おすわり猫の置き掛け2WAY時計

\おすすめグッズはこちら/

上品な座り姿をかたどった「おすわり猫の置き掛け2WAY時計」は、置時計としても壁掛け時計としても使える猫モチーフの時計。シンプルで洗練されたデザインは、どんなお部屋にも馴染みます。

首元にはラインストーンがあしらわれ、まるで首輪のようなきらめきがさりげないアクセントに。安心の日本製ムーブメント(セイコー製)と職人によるハンドメイド仕上げで、機能性と丁寧な作りを兼ね備えています。

レーザー彫刻による名入れ対応で、大切な方の名前を刻んだ世界にひとつだけの贈り物にもぴったり。誕生日や新築祝い、記念日など、猫好きの方へのギフトとしてもおすすめです。

【猫モチーフ腕時計】GUCCI G-TIMELESS ladies watch

\おすすめグッズはこちら/

  • 特徴:スイス製クオーツが採用された本格的な時計です。文字盤の猫が可愛いでだけでなく、水深30mまでの水圧に耐えられる防水仕様と、機能面でも優れています。
  • ブランド:GUCCI
  • カラー:シルバー
  • 重さ:68g
  • 素材:ステンレス/サファイヤガラス
  • サイズ:[ケース]W2.7×D0.7×H2.7cm、[バンド]12〜16.5cm

気ままな猫たちが刻む時間

時間なんて関係なさそうに生きる猫たちですが、そんな彼らに時間を託せば、見ている私たちも少し心に余裕を持った生活を心がけられるようになるかもしれません。時間に追われて疲れているという方は、日常に猫の時計を取り入れてみてはいかがでしょうか。

日々の買い物やお出かけ中の支払いはペトコトカードで

ペトコトカード

愛犬・愛猫との毎日をもっと快適に、お得に過ごしたいなら、PETOKOTO × エポスカード「ペトコトカード」がおすすめ!

ポイント
  • ネットで申し込みOK
  • 入会金・年会費は永年無料
  • 新規入会で ペトコトフーズのお買い物が2,000円OFF

さらに、ペトコトカードの利用を通じてOMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援に貢献
ペトコトカードを使うことで、あなたのペットのためだけでなく、保護犬・保護猫たちの未来のためにも役立ちます。

毎日の支払いが、ペットの暮らしと保護活動のサポートにつながる

そんな特別な一枚を、あなたも始めてみませんか?