猫と本を楽しむ! 編集部おすすめの猫小説、写真集を紹介
おうち時間が長い今、膝の上で猫をなでながら(またはなでている妄想をしながら)本を読んでいたいと思う方も多いのではないでしょうか。今回の記事では「猫好き!」「本好き!」という方のために、猫を取り上げた小説から写真集や絵本、ちょっと不思議な猫専門の本屋さんなどを紹介します。
猫と小説:おすすめの小説3選
活字を頼りに脳内に物語を映す……読書をしている一時は至福ですよね。休日に猫をなでながら本を読んだり、通勤通学の途中で「あともう1ページ」と読み進めたりするのが好きな方へ、おすすめの小説を紹介します。時間を忘れてあっという間に読んでしまう本ばかりですよ!通い猫アルフィーの奇跡
猫のアルフィーの目線で描かれた作品。アルフィーは飼い主を亡くしたことをきっかけに、通い猫として生きることを決意します。アルフィーが目星をつけた4つの家庭は、それぞれ現代社会の息苦しさや問題を抱えていました。アルフィーがとった行動とは……? 人間を愛した猫、猫を愛した人間によって沸き起こる奇跡の物語。心を和ませ、時に笑を誘う素晴らしい作品です。ポテトスープが好きな猫
村上春樹さん翻訳の本です。テキサスに住むぶっきらぼうなおじいさんと、我が強めでおじいさんが大好きな猫。大きな愛情表現があるわけでもないのですが、双方大切に想いあってるのがとてもよく伝わってきます。2人(1人と1匹?)の静かな田舎暮らしと信頼関係にとても癒やされます。私の猫がいない日々
筆者熊井明子さんが体験した猫たちとの出会い、別れの物語です。この本の特徴は何と言っても熊井さんが猫を描写する文章です。仕草や特徴を表す文章一つ一つに大きな愛情が詰まっていることを感じ取ることができ、読み手まで登場する猫たちが愛おしくて仕方なくなります。「私の猫がいない日々……それは私にとって夜だった。しかし、その日々を通して、私は自分を、そして猫をみつめ直すことができたのである。」
猫と絵本:プレゼントにぴったりの絵本
絵本は絵柄も一緒に楽しめるので、子供と一緒に楽しみたい時はぴったりですね。子供の頃はただ楽しんで読んでいた絵本も、大人になってから読み返すとまた違う物語が見えてきます。子供の頃の自分と大人の自分の感性のギャップが心に訴えかけるものがあるのか、大人になってから絵本にハマる人も少なくないんです。こねこのぴっち
猫好きから絶大な人気を誇る「こねこのぴっち」。絵柄は白と黒でシンプルなもので、動物たちの持ち味を生かして表現されています。子供から大人まで愛される一冊です。100万回生きた猫
言わずと知れた名作。大人が大切にしたくなる、生と死についてどこか哲学的な要素を含む絵本です。子供の頃に読むのと、大人になってから読むのとでは得られる感想が違う、時々手に取りたくなる絵本です。ねえだっこして
子供が生まれたことで、頑張ってお母さんに甘えるのを我慢しようとしている猫ちゃん。健気な姿勢と切ない表情が心を鷲掴みにしてきます。「読んだ後、飼っている猫を抱きしめたくなった」という方続出。ねこのピート
ひたすらに明るい猫のピート。普通なら気持ちがへこんでしまうような状況でも、明るく突き進みます。前を向く方法は、ピートから教えてもらいたい! と思える絵本です。シリーズものなので、長くお付き合いができます。猫と写真:おもしろく癒やされる写真集
猫の写真集はいつだって大人気。そんな写真に一工夫ほどこし、人々に笑いや癒やしを与える本を紹介します。人生はニャンとかなる!
発売と同時に大人気となった「人生はニャンとかなる」シリーズ。心にぐっとくる格言と猫たちの写真が、笑いと明るい気分を運んできてくれます。プレゼントとしても大人気で、カレンダーやトランプなども販売されるほどの人気ぶりです。ねこサプリ 〜人によく効く〜
プロアマを問わず集められ厳選された新書サイズの写真集です。猫たちのさまざまな表情と一緒に添えられた言葉が癒やされると大人気で、現在3冊目も発売されています。じっくり楽しむ人もいれば、電車内でパラっとめくって楽しむ人まで。それぞれの猫好きさんにあった楽しみ方ができます。ワル猫だもの
キュートなだけじゃ物足りない! という人におすすめなのはこの一冊。鋭い表情をした猫の表情がキュンとする「ワルさ」です。この秀逸な写真集は、猫好きへのプレゼントにぴったりです。猫の飼い方本:これから猫を飼う人へ
猫を飼う時は、猫について基本的なことを学ばなければいけません。何と言っても相手は猫。「ミステリアス」「繊細」という言葉の代名詞の彼らのことは、本や経験者に頼ってしっかりと勉強しておきましょう!猫専門医が教える 猫を飼う前に読む本
ペトこと専門家ライターでもある山本宗伸先生が監修された猫を飼う前に読みたい一冊です。スタイリッシュなデザインと、写真をたくさん使った説明がとても分かりやすいです。0才から2才のネコの育て方
「猫を飼うのは初めてで、分からないことだらけ!」という方には、年齢期に合わせた飼い方本がおすすめです。飼い主さんが抱きやすい悩みや疑問に対する答えが載っています。写真もたくさん使われているので、初心者の方におすすめです。猫の急病対応マニュアル
猫は体調の悪さが表に出にくいので、「ん? 様子がおかしいぞ?」と思う時には重病になっていたというケースも目立ちます。ペトこと獣医師ライターの佐藤貴紀先生が執筆した「猫の急病対応マニュアル」には、代表的な46個の症状に対する飼い主さんができる対応が記載されています。病院に行くまでにできることを事前に知っておくと、いざという時に落ち着いて対応することができます。猫のいる家庭に一冊は置いておきたい本です。猫好きによる、猫好きのための本屋さん
猫を題材とした本はたくさんありますが、「目的の本はないけど、何か読みたいな」という方にとって一冊一冊探すのは大変ですよね。猫の本だけを取り扱った本屋さんがあることを知っていますか? そこは猫好きによる、猫好きのためのオアシスなのです。猫本だけのオンライン書店「書肆吾輩堂」
書肆吾輩堂(しょしわがはいどう)は実店舗を持たないオンライン上の書店です。店主の猫愛が「これでもか!」というくらい詰まりに詰まったホームページは、眺めているだけでも猫好きにはたまらない雰囲気があります。絵本から大人向けの小説まで幅広く取り揃えており、アーティストとコラボした素敵な猫グッズまで販売されています。猫グッズもたくさん! 本の聖地、神保町の「にゃんこ堂」
神保町の姉川書店の店内にある「猫本専門神保町にゃんこ堂」。常に2000冊以上の猫本を所狭しと紹介しており、手にとって選びたい人には最高の書店です。にゃんこ堂で本を購入するとオリジナルブックカバーもプレゼントしてくれるのだとか。2016年ににゃんこ堂のサイトもオープンしたので、ぜひ覗いてみてください。ちなみに「神保町にゃんこ堂」は岩手県の胆沢図書館にオープンした「猫ノ図書館」のプロデュースも行っているそうです。
岩手県_胆沢図書館にオープンした
— 猫本専門 神保町にゃんこ堂_姉川書店 (@anealoha65) 2017年4月9日
『猫ノ図書館』のインスタがスタートhttps://t.co/YyRTwO8GUH
公募で就任した初代猫館長“むぎ”ちゃんの情報をはじめ、イベントの様子や新入荷猫本情報など随時Up!
出来立てホヤホヤの『猫ノ図書館』をぜひ応援してください♪
pic.twitter.com/H6Xa3VmhPJ