岩手のドッグランおすすめ10選!岩手沿岸や雫石などを紹介

岩手のドッグランおすすめ10選!岩手沿岸や雫石などを紹介

Share!

岩手には貸切で利用できるドッグランや広いドッグランなど、さまざまな特徴があるドッグランがそろっているので、どこに行こうか迷ってしまうこともあるでしょう。そんな人のために、本稿では岩手にあるドッグランを厳選し10カ所まとめました。小岩井農場やサラダファームなど、観光スポットに併設しているドッグランもありますよ。

目次
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。

1. 道の駅併設!2021年にオープンした雫石の無料のドッグラン「道の駅 雫石あねっこ」(岩手郡)

【屋外】【芝】【サイズ別エリア】

道の駅 雫石あねっこ
Photo by kotetsu_pomさん Thanks!

国道46号線沿いにある道の駅 雫石あねっこには、2021年7月にオープンしたドッグラン「わんわんパーク」があります。

誰でも無料で利用でき、中型・大型犬エリアと小型犬エリアに分かれているので、ドッグランが初めての人でも利用しやすいですよ。

平日と土日祝日の営業時間が少し違うので、間違えないように注意してください。

おすすめポイント

✔️ 無料で利用できる
✔️ 中型・大型犬エリアと小型犬エリアに分かれている
✔️ 初心者でも利用しやすい

ドッグランの概要

施設名 道の駅 雫石あねっこ
アクセス 〒020-0582 岩手県岩手郡雫石町橋場坂本118-10
電話番号 019-692-5577
営業時間 平日:9:00〜17:00
土日祝日:9:00〜18:00
定休日 不定休
料金 無料
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る
Facebookを見る
Twitterを見る

2. 愛犬と観光もできる!広々とした無料ドッグラン「小岩井農場まきば園」(岩手郡雫石町)

【屋外】【芝】

小岩井農場まきば園 小岩井農場まきば園
Photo by vivipopopuputeteemmaさん Thanks!

利用者の声

去年までドッグランが小型、大型犬と別れていましたが、1つの大きいドッグランになっていました。柵の周りが草だらけなので、食べる子は気をつけなきゃいけません。

かなり広いので伸び伸びと走れて、ワンちゃん達はとても楽しそうだなと思いました(^^)大型犬でも十分な広さだと思います♪でも日陰がないので暑いです。

軽食コーナーのテラス席、バーベキュー食堂の屋外席はワンちゃんOKなので、1日中一緒に楽しめると思います(^^)(犬用メニューは無いです)(vivipopopuputeteemmaさん)


小岩井農場まきば園は、ペット同伴で入場できる観光牧場です。広々としたドッグランがあり、自由に利用できる水道や犬用のウンチボックスも用意されています。

施設内の一部店舗のテラス席は犬同伴で利用できるので、遊びつつランチや休憩もできるのがいいところ。

おすすめポイント

✔️ とても広々としている
✔️ 犬同伴でテラス席を利用できる食事処あり
✔️ 犬の入場料無料

ドッグランの概要

施設名 小岩井農場まきば園
アクセス 〒020-0507 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36−1
電話番号 019-692-4321
営業時間 詳細はこちら
定休日 冬期・施設点検休業あり
料金 詳細はこちら
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る
Twitterを見る

3. 飼い主さんも快適に過ごせる一関の植物園にあるドッグラン「花と泉の公園」(一関市)

【屋外】【芝】【サイズ別エリア】

広大な植物園の花と泉の公園には犬のサイズごとにエリア分けされたドッグランがあるので、体型が異なるワンちゃんが苦手な場合でも安心して利用できます。

エリア内にはイスとテーブルを配置した東屋があるので、飼い主さんも過ごしやすいでしょう。

おすすめポイント

✔️ 犬のサイズごとにエリア分けされている
✔️ 飼い主さんが休憩できるスペースあり
✔️ ドッグランの周囲に丈夫で高いフェンスを設置

ドッグランの概要

施設名 花と泉の公園
アクセス 〒029-3103 岩手県一関市花泉町下宮沢159-1
電話番号 0191-82-4066
営業時間 9:00〜17:00
定休日 3月〜10月:無休
11月〜2月:毎週水曜日・年末年始
料金 子ども:ベコニア館400円/ぼたん園250円/共通券500円
大人:ベコニア館800円/ぼたん園500円/共通券1000円
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る
Instagramを見る
Facebookを見る
Twitterを見る

4. ペットの保護施設に併設されている募金制のドッグラン「ペットの里」(滝沢市)

【屋外】【芝】【サイズ別エリア】

ペットの里
Photo by kotetsu_pomさん Thanks!

犬猫の殺処分0を目指す岩手の保護施設「ペットの里」。12万坪の広大な敷地内に募金箱が設置された無人受付のドッグランがあり、犬のサイズごとにエリア分けされています。

広々としたドッグラン内には飼い主さんの休憩スペースもありますよ。

おすすめポイント

✔️ 犬のサイズごとにエリア分けされている
✔️ 犬の足に優しい芝生のドッグラン
✔️ 飼い主さんが休憩できるイスとテーブルを設置

ドッグランの概要

施設名 ペットの里
アクセス 〒020-0682 岩手県滝沢市鵜飼臨安102
電話番号 019-601-7775
営業時間 10:00〜18:00
定休日 施設へご確認ください
料金 募金制
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る
Instagramを見る
Facebookを見る
Twitterを見る

5. サイズ別のドッグランエリアあり!ランチや散歩も楽しめる農業版アミューズメントパーク「サラダファームヴィレッジ」(八幡平市)

【屋外】【芝】【サイズ別エリア】

体験施設やカフェなどのさまざまな施設がそろっている農業版アミューズメントパーク「サラダファームヴィレッジ」。サイズごとにエリア分けされたドッグランがあり、無料で利用できます。

施設内には犬同伴でテラス席を利用できるランチやスイーツのお店「トムテの森」や草花が豊かな遊歩道もあるので、1日中楽しめるでしょう。

おすすめポイント

✔️ 犬のサイズごとにエリア分けされている
✔️ ドッグランの利用料無料
✔️ 施設内でランチや散歩も楽しめる

ドッグランの概要

施設名 サラダファームヴィレッジ
アクセス 〒028-7113 岩手県八幡平市平笠第2-6-333
電話番号 0195-75-2500
営業時間 9:00〜17:00(ドッグラン)
定休日 グリーンシーズン中無休(ドッグラン)
料金 無料
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る
Instagramを見る
Facebookを見る
Twitterを見る

6. 水沢の入浴施設に併設されているアジリティー豊富のドッグラン「うたたねカフェ さくらの湯」(奥州市)

【屋外】【芝】【アジリティー】

うたたねカフェ さくらの湯 さくらんど
Photo by warabi_okogeさん Thanks!

うたたねルームやコミックコーナーなどを備えた入浴施設の屋外にドッグラン「さくらんど」が併設されています。

広々とした芝のドッグランで、シーソーやハードルなどさまざまなアジリティーを完備。愛犬をのびのびと遊ばせることができるでしょう。

おすすめポイント

✔️ アジリティーが豊富
✔️ 犬の足に優しい芝のドッグラン
✔️ 広々としている

ドッグランの概要

施設名 うたたねカフェ さくらの湯
アクセス 〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河字明神堂 27
電話番号 0197-51-6211
営業時間 10:00~17:00(季節により変動あり)
定休日 火〜木曜日
料金 犬1頭につき500円
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る

7. 年中無休・24時間利用できる無料のドッグラン「道の駅たろう」(宮古市)

【屋外】【天然芝】【サイズ別エリア】【犬用品販売】

道の駅たろう
Photo by warabi_okogeさん Thanks!

ペット用の手作りおやつを販売しているお店やファストフード店などがある道の駅たろうには、ドッグラン「ワン・たろう」が併設されています。

小型犬用エリアと大中型犬用エリアに分かれているので、サイズが異なるワンちゃんがいても安心です。年中無休・24時間利用可能なので都合に合わせて利用しやすいのがうれしいポイントの一つ。

おすすめポイント

✔️ 年中無休・24時間利用可能なので都合に合わせて利用しやすい
✔️ ドッグランの利用料無料
✔️ 犬のサイズごとにエリア分けされている

ドッグランの概要

施設名 道の駅たろう
アクセス 〒027-0307 岩手県宮古市田老荒谷2-5-1
電話番号 0193-87-2111(田老総合事務所)
営業時間 24時間
定休日 年中無休
料金 無料
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る

8. 小型犬エリアとフリーエリアが設けられた盛岡ドッグランサポーターズ運営のドッグラン「盛岡市中央公園ドッグラン」(盛岡市)

【屋外】【芝】【サイズ別エリア】

子ども科学館や遺跡の学び館など、さまざまな施設が併設されている盛岡市の中央公園内にはドッグランも併設されています。

盛岡ドッグランサポーターズが運営しているドッグランで、年中無休で利用できるのがいいところ。東屋を完備しているので、飼い主さんも快適に過ごせますよ。

おすすめポイント

✔️ 年中無休で利用できる
✔️ 飼い主さんが休憩できる東屋を完備
✔️ 小型犬エリアとフリーエリアがある

ドッグランの概要

施設名 盛岡市中央公園ドッグラン
アクセス 〒020-0051 岩手県盛岡市下太田新田
電話番号 019-635-5211(受付:ラブ・ハート)
営業時間 日の出~日没
定休日 年中無休
料金 ビジター登録:1回300円
初回登録:1頭3000円/2頭目以降は1頭につき1000円
更新料(翌年度以降):1頭につき1000円
駐車場 あり
詳細 施設へご確認ください

9. 貸切OK!日帰りで利用できる岩手沿岸のドッグラン「ホテルシーガリアマリン」(釜石市)

【屋外】【芝】【サイズ別エリア】【犬関連の有料サービスあり】【貸切】

ホテルシーガリアマリン
Photo by yutin.2さん Thanks!

ペットと泊まれる宿「ホテルシーガリアマリン」は、岩手県沿岸エリアで最大級を誇るドッグラン「シーガルパーク」を併設しています。

大型犬エリアと小型犬エリアに分かれており、その総面積は約1350㎡!貸切ランも用意されているので、他のワンちゃんを気にせずに利用したいときに特におすすめです。

おすすめポイント

✔️ 貸切で利用できる
✔️ 犬のサイズごとにエリア分けされている
✔️ ドッグセルフバス完備

ドッグランの概要

施設名 ホテルシーガリアマリン
アクセス 〒026-0001 岩手県釜石市平田第3-61-22
電話番号 0193265111
営業時間 施設へご確認ください
定休日 施設へご確認ください
料金 詳細はこちら
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る
Instagramを見る

10. 飼い主さんも利用しやすいフリードリンク完備の休憩所を併設したドッグラン「ドッグランドK」(北上市)

【屋外】【サイズ別エリア】【貸切】【アジリティー】

2021年9月に岩手県北上市にオープンしたドッグランです。小型犬エリアと中・大型犬エリアに分かれており、トンネルやスラロームなどのアジリティーも配置されています。

フリードリンクを完備した休憩所があるので、飼い主さんも楽しく過ごせるでしょう。

おすすめポイント

✔️ 貸切で利用できる
✔️ フリードリンク完備の休憩所あり
✔️ 犬のサイズごとにエリア分けされている

ドッグランの概要

施設名 ドッグランドK
アクセス 〒024-0013岩手県北上市藤沢2-258-1
電話番号 08023985378
営業時間 8:30~17:00
定休日 月曜日
料金 1頭300円(4時間毎) 
駐車場 施設へご確認ください
詳細 公式サイトを見る
Instagramを見る

愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

フレッシュタイプの非常食

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?

レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。

常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。

愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?

犬用非常食を購入する



獣医師監修「おやつ」新発売!フリーズドライで保存料無添加

オンラインショップで商品を見る



岩手のドッグランはいかがでしたか?

岩手のドッグランは観光施設や宿泊施設に併設してる場合もよくあるので、用途に合わせて楽しく利用できるのでしょう。

また、ペトコトでは「岩手のおすすめ宿」や「岩手県盛岡市のおすすめドッグカフェ」も紹介していますので、ぜひご覧ください。


※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。