室内撮影をレベルアップ 「いつもの愛犬」にお花を添えて(前編)【犬の写真の撮り方】

室内撮影をレベルアップ 「いつもの愛犬」にお花を添えて(前編)【犬の写真の撮り方】

Share!

連載企画「犬の写真の撮り方」第2回は、前回に引き続きペットの写真撮影を数多く手掛けるプロカメラマンの杉本 奈々重さんに、お部屋で愛犬を撮影する際のテクニックを紹介していただきます。シャッターチャンスの多いお出かけと違って、家の中はあまり変化がないため「いつも同じような写真になってしまう……」という悩みを持っている方も少なくないと思います。そんなとき、ちょっとした小物を使うことで、いつもと違った写真を撮ることできるんです。今回は一眼レフを利用した際の写真について、前後編にわけて教えていただきます。

杉本 奈々重(Sugimoto Nanae)

杉本 奈々重 2001年より写真家としてフリーランスの活動を開始。コマーシャルフォトを中心に雑誌、企業の季刊誌の撮影などを行う。近年犬と人とのつながりをテーマにした作品を多数発表。全国各地で撮影イベントや講演会などを開催中。公益社団法人 日本写真家協会会員。


いつも「愛犬だけ」写していませんか?

山本:社員犬コルクはいつもオフィスにいるのでよくスタッフが「かわいい!」と写真を撮るのですが、ちょっとした変化はあっても似たような写真になりがちです。たぶん多くの飼い主さんと共通する課題ではないかと思います。今回は、どうすれば家の中でも変化のある写真が撮れるようになるのかを教えていただきたいです。

杉本:わかりました! では実際に撮りながら説明していきましょう。コルクさんを撮影するときのお決まりの場所はありますか?

山本:コルクはソファが大好きなので、一番多いのはここでの撮影です。

杉本:なるほど。では実際に撮ってみましょう!

社員犬コルク

山本:安定のかわいさですね。

杉本:まずは少し引きで撮った写真です。ソファの隣りにあったクレートはどかしてもらいましたが、さすがに机はどかせなかったので背景に写っています。ボカすことで存在感を薄くすることができますが、ちょっと気になりますよね。

これがスタジオならコルクさん以外に写るものを自由に移動させたり、外だったらコルクさん自体を移動させてしまったり、撮る角度をもっと柔軟にするという方法があるんですが、室内だとなかなか難しいので、たぶん皆さんこうすると思います。

社員犬コルク

山本:額に入れて飾っておきたいかわいさです!

杉本:犬に寄ってしまったり、ボケを強くすることで写したくなかったものを消し、犬だけにフォーカスすることができます。でも、これだと「いつもの写真」になってしまいますよね?

山本:スタッフの写真と杉本さんの写真では同じ構図でもクオリティーに天と地の差があるのですが(笑)。ただ、「よく見るコルクの写真」という感はあります。先生、ぜひここから一歩レベルアップする方法を教えてください。

杉本:今回は、どのご家庭でも簡単に試せる方法を紹介しましょう!


かわいいコルクにかわいい花を添えて

山本:今回はお花を用意していただきました。「かわいいもの」に「かわいいもの」を足したら絶対に「かわいい写真」になりますよね。

杉本:実はそんなに単純ではないんですよ。ただ「お花を用意すればいい」というわけではないのを実際に撮って見てもらいましょう。

社員犬コルクと花

山本:花があるだけで全然印象が変わってますね。でも、確かにコルクを撮りたかったのかお花を撮りたかったのか、「どっちの写真だろう?」と思うところはあります。

杉本:そうなんです! 撮影をするということは撮りたいものがあって、今回はコルクさんですね。作品性を高めるためには、コルクさんを主役にして構図や犬と花の距離といったものを意識しなければいけません。まずは構図から変えてみましょう。

社員犬コルクと花

山本:すごい……。コルクがいる場所も花が置かれた場所も変わっていないのに、撮る際の構図を変えるだけでこんなに違って見えるんですね。

杉本:お花をうまく使うといっても主役はコルクさんですから、花全体が写っている必要はありません。手前に置いてぼかしたり、主役が引き立つ構図を考えながら撮影すると、良い写真になります!

また、いつもはカメラを見るように声をかけたりすると思いますが、お花を見ているときに撮ると自然な表情やストーリー性のある写真が撮れて面白いですよ。

山本:犬の目線はついつい忘れがちなポイントですね。では、コルクにお花を添えて、杉本さんに撮影していただきます。

杉本さん撮影の作品例

社員犬コルクと花

社員犬コルクと花

社員犬コルクと花

名脇役の存在が主役を生かします♪

今回の前編では、お花を使うことでコルクのかわいさをより強調する撮影方法を教えていただきました。構図だけでなく、「犬の目線を意識する」というのもポイントです。後編では、お花を花瓶に生けて置くだけでなく、さらに一步レベルアップした撮影方法を杉本さんに教えていただきます。