
茨城県のドッグランおすすめ10選!自然に囲まれたドッグランで遊ぼう!
茨城県には、大きな公園やドッグカフェ、自然の中にドッグランが併設されている施設が多くあります。今回は、そんな魅力的な茨城県のドッグランを紹介します。愛犬と一緒にお気に入りの場所を見つけて、思いっきり楽しんでください!
Photo by aeolus.japanさん Thanks!
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。
1. 茨城で気軽にドッグランを楽しむなら【つくば市】つくばウェルネスパーク
【エリア分けなし】【砂地】
Photo by fumikodamaさん Thanks!
利用者の声
ウェルネスパークのドッグランの付近にはトイレがないので、飼い主がトイレに行きたい場合は奥にある施設のを借りるようになります。
砂地なので、夏場の暑い日は地面が熱くなるので、日が落ちてからをおすすめします。1つのドッグランをみんなで使うので犬嫌いなワンちゃんにはおすすめしません。(fumikodamaさん)
人用の屋内プールやトレーニングルームなどがある複合スポーツ施設。ドッグランは22:00まで開放しているため、平日の仕事帰りでも、愛犬と十分に遊べることができます。砂地なので、夏場の暑い日は地面が熱くなるので、日が落ちてからをおすすめします。1つのドッグランをみんなで使うので犬嫌いなワンちゃんにはおすすめしません。(fumikodamaさん)
おすすめポイント
✔️ 人も運動できる複合スポーツ施設✔️ 22:00まで利用可能
ドッグランの概要
施設名 | つくばウェルネスパーク |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市山木1562 |
電話番号 | 029-867-5210 |
営業時間 | 平日:10:00〜22:00 土日祝:9:00〜22:00 |
定休日 | 第1・3木曜日、年末年始 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
2. 愛犬と過ごせる茨城のテーマパークにあるドッグラン【つくば市】つくばわんわんランド
【エリア分けなし】【天然芝】
Photo by flottant_komenukaさん Thanks!
利用者の声
小型犬が走り回るのに、ちょうどいい場所でした。(flottant_komenukaさん)
つくばわんわんランドでは、園内全域を愛犬と一緒に歩くことができます。ドッグランの利用が無料なのも嬉しいポイント。
おすすめポイント
✔️ 園内全域愛犬と歩くことができる✔️ 無料でドッグランを利用できる
ドッグランの概要
施設名 | つくばわんわんランド |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市沼田579 |
電話番号 | 029-866-1001 |
営業時間 | 3月〜10月:10:00~17:00 11月〜2月:10:00~16:00 |
定休日 | なし |
料金 | 詳細はこちら |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る Instagram投稿を見る |
3. 茨城でキャンプやバーベキューも楽しめるドッグラン【日立市】奥日立きららの里
【サイズ別エリア】【アジリティーあり】
Photo by samoyed_eri_jpspitz_lisaさん Thanks!
利用者の声
冬場は凍結防止のため、ランの入り口近くにある水道が使えなくなるので管理棟の水道を使わなければいけないのが大変ですが、入園料が無料になる時期もあるので助かります。(samoyed_eri_jpspitz_lisaさん)
奥日立きららの里は、東京ドーム10個分の広さを誇る大きな公園。ドッグランは、小型犬専用と中大型犬用に分かれている ため、体格差を感じずに安心して利用することができます。
おすすめポイント
✔️ キャンプ・バーベキューができるドッグランの概要
施設名 | 奥日立きららの里 |
---|---|
住所 | 茨城県日立市入四間町863-1 |
電話番号 | 0294-24-2424 |
営業時間 | 3/16~11/15:9:00~17:00 11/16~3/15:9:00~16:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3 |
料金 | 詳細はこちら |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る Instagram投稿を見る |
4. 茨城の河原子海岸すぐの潮風を感じるドッグラン【日立市】河原子北浜ドッグラン
【芝生】
Photo by asarusan19
さん Thanks!
日立市が運営している河原子北浜スポーツ広場内にあるドッグラン。利用料は無料ですが、登録必須のため、忘れずに狂犬病予防注射の証明書を持っていきましょう。
おすすめポイント
✔️ 無料で利用できるドッグランの概要
施設名 | 河原子北浜(かわらごきたはま)ドッグラン |
---|---|
住所 | 茨城県日立市河原子町1丁目5−15 |
電話番号 | 0294‐35‐5050 |
営業時間 | 4/1~4/30:6:00~17:00 5/1~8/31:6:00~18:00 9/1~10/31:6:00~17:00 11/1~3/31:9:00~17:00 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る Instagram投稿を見る |
5. ホテル、トリミング、病院もある茨城の複合施設ドッグラン【水戸市】ペットアイランド トモニー水戸店
【貸切可】【しつけ教室あり】
Photo by orereosamaさん Thanks!
ペットアイランドトモニーは、ペットホテル、トリミング、動物病院、ドッグランを備えている総合施設です。ドッグランで遊ばせた後に、トリミングサロンできれいにしてもらうことも可能です。
おすすめポイント
✔️ 会員料金ありドッグランの概要
施設名 | ペットアイランド トモニー水戸店 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市酒門町上千束3234-1 |
電話番号 | 029-246-4144 |
営業時間 | 10:00〜17:00(5月〜9月は10:00〜18:00) |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
料金 | 詳細はこちら |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
6. 夏はドッグプールも楽しめる茨城のドッグラン【東茨城郡茨城町】ドッグランひぬま
【サイズ別エリア】【天然芝】【アジリティーあり】
Photo by e_unji___さん Thanks!
利用者の声
ドッグランひぬまは広々としてて、小型犬、中型犬、大型犬に分かれて遊ぶことができて、喧嘩することもありません。プールも広くてのびのびと遊べます! また小さいプールもあるので、パピー犬や超小型犬も安心して遊べると思います。 (e_unji___さん)

Photo by aeolus.japanさん Thanks!
利用者の声
夏季は大きなプール、小型犬には小さなプールがあってオススメです。涸沼さんのスタッフさんも気さくな方ばかりなので1日楽しめると思います。(aeolus.japanさん)

Photo by marbleruiさん Thanks!
利用者の声
大小さまざまなドッグランがあって、毎回飽きずに楽しめるところが良いです。それに、スタッフさんたちがとても温かいのでオススメです!(marbleruiさん)
ドッグカフェやトリミングなども行っているドッグラン施設です。総面積4500坪の天然芝のドッグランがあり、約1000坪のメガドッグランや小型犬専用の小型犬エリアなど、エリアが分かれていて遊びやすいのが特徴です。
おすすめポイント
✔️ 安心できるスタッフがいるドッグランの概要
施設名 | ドッグランひぬま |
---|---|
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町下石崎2848-50 |
電話番号 | 029-293-8211 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | なし(雨天時要確認) |
料金 | 詳細はこちら |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る Instagram投稿を見る |
7. 茨城の広々天然芝のドッグラン【筑西市】FURUYA PRINCE
【サイズ別エリア】
約850坪の無料で利用可能なドッグラン。大型犬でものびのびと走り回れるドッグランのほか、小型犬でも安心して利用できる小型犬専用ドッグランもあります。
おすすめポイント
✔️ 無料で利用できるドッグランの概要
施設名 | FURUYA PRINCE(フルヤプリンス) |
---|---|
住所 | 茨城県筑西市犬塚67-2 |
電話番号 | 090-3337-5558 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 正月前後3日間 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
8. 天候に左右されない茨城の全天候型室内ドッグラン【土浦市】WANDRY
【冷暖房完備】【貸切可】
Photo by raku_pugさん Thanks!
利用者の声
明るくいい雰囲気の室内ランです♪ 目も届きやすく安心です。 (raku_pugさん)

Photo by maru_marudogさん Thanks!
利用者の声
うちの子は小さいお友達と遊ぶのが大好きです! お友達と遊ぶことで、いつもとは違う表情が見られるので嬉しいです。土日祝日はたくさんの方が利用しているみたいです!!(maru_marudogさん)
WANDRYは会員制の全天候型室内ドッグランです。床は滑りづらいゴム製で、冷暖房完備の室内ドッグランのため季節や天候に左右されず快適に過ごすことができます。ドッグカフェも併設されており、ドッグラン内で飲食することも可能です。
おすすめポイント
✔️ ドッグカフェ併設✔️ 会員制なので安心
ドッグランの概要
施設名 | WANDRY(ワンドリ―) |
---|---|
住所 | 茨城県土浦市滝田1-32-2 |
電話番号 | 029-875-9220 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火・水曜日 |
料金 | 1時間600円 / 貸切1時間5000円 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る Instagram投稿を見る |
9. 茨城で家族全員が楽しめるテーマパークドッグラン【稲敷市】こもれび森のイバライド
【サイズ別エリア】
Photo by michicorgi.aさん Thanks!

Photo by bloom_yume_stagramさん Thanks!
利用者の声
こもれびの森ドッグランは、大人や子供が楽しめるだけでなく、施設内はワンちゃんも入れるので一緒に楽しめます。
広大なドッグランで遊ばせることもできるので、愛犬が今までに見たことないくらい走り回ってる姿を見て、飼い主まで嬉しくなりました。(bloom_yume_stagramさん)
広大なドッグランで遊ばせることもできるので、愛犬が今までに見たことないくらい走り回ってる姿を見て、飼い主まで嬉しくなりました。(bloom_yume_stagramさん)
体験型テーマパーク「こもれび森のイバライド」内にあるドッグランです。ドッグランは自然に囲まれており、小型犬・中型犬エリアと、大型犬エリアの2種類に分かれています。テーマパーク内、ワンちゃんの立ち入りが禁止されているエリアもあるので、入場の際は注意しましょう。
おすすめポイント
✔️ 大人も子どもも楽しめるテーマパークドッグランの概要
施設名 | こもれび森のイバライド |
---|---|
住所 | 茨城県稲敷市上君山2060-1 |
電話番号 | 029-892-3911 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 火・水曜日 |
料金 | 詳細はこちら |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る Instagram投稿を見る |
10.【つくば市】関東最大級を誇る天然芝のドッグランが魅力的「Lucy Resort」
【大型犬可】【天然芝生】【サイズ別エリア】【プールあり】
Photo by koume_shiba0130さん Thanks!
2023年4月22日にグランドオープンしたドッグリゾートです。約2300㎡の広大な天然芝のドッグランがあり、サイズごとにエリア分けもされています。ドッグプールも完備されているので、夏の暑い時期には水遊びもできますよ。
なお、入場は1人につき犬2頭までです。
ドッグランの概要
施設名 | Lucy Resort(ルーシーリゾート) |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市上河原崎39-1 |
電話番号 | 029-896-6411 |
営業時間 | 10:00~17:00(最終受付16:00) |
定休日 | 公式サイトの営業カレンダーをご確認ください |
料金 | 1日フリーパス
小型犬(~10kg):平日:1650円 / 土日祝日:2200円 中型犬(10~20kg):平日:1925円 / 土日祝日:2475円 大型犬(20kg~):平日:2200円 / 土日祝日:2750円 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramの投稿を見る |
ドッグランの利用する際は事前に登録が必要だったり、必要な持ち物があったりと条件が場所によって異なります。遊びに行く前に必ず情報を確認し、ルールとマナーを守て愛犬との時間を楽しみましょう。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。
いつまでも元気な愛犬でいられるように
犬も年を取れば体が衰え、病気がちになり、若い時のように元気に走ることが難しくなってしまいます。でも、飼い主さんが愛犬の食生活を変えてあげることで、少しでも「その時」が来るのを遅らせることができるかもしれません。実際、従来のドッグフードと手作りごはんでは寿命に3年の違いがあったという調査結果もあるのです(※)。若い時だからこそ、「何でも食べるから」「安くて経済的だから」だけでなく、「愛犬が長生きできるように」という視点でごはんを選んでいただくことが重要な意味を持ちます。新鮮な食材を調理して急速冷凍した手作りごはんのようなフレッシュフード「PETOKOTO FOODS」は、愛犬の健康な未来をつくるごはんです。
