猫がモチーフのブランド10選|老舗から話題のブランドまで

猫がモチーフのブランド10選|老舗から話題のブランドまで

Share!

猫好きにはたまらない猫モチーフのアイテム、すなわち猫グッズ。財布やアクセサリーでさりげなく持つのが好き、中には、インテリアや手作りしてしまうほどの猫好きさんもいるでしょう。今回は、そんな人々を魅了し続ける猫がテーマのブランド、猫がモチーフによく使われるブランドを紹介します。

おすすめの猫ブランドをご紹介

おすすめの猫ブランドをご紹介します。

PAUL&JOE

レトロで温かみがありながらも、流行に合ったパターンが特徴的なブランドです。拠点であるパリらしさが感じられるカラーリングやオリジナリティ溢れるイラストが上品な印象を醸し出しています。


公式サイトを見る

TSUMORI CHISATO

デザイナー津森千里が好きなもの、興味のあることを、自由な発想で素直に表現したブランドです。カラフルでブリリアントなその世界観は多くのファンを魅了しています。カジュアルでポップなテイストを得意としながらも決してチープになることは無く、ガーリーであると同時にセクシーさも持ち合わせています。


公式サイトを見る

franche lippee

細部にこだわりを持ち、類のない独創的な感性を持つブランドです。「着る人が主役となり、着ることを楽しむことができる個性的な洋服」をテーマに掲げながら優しい印象のデザインを中心に展開しています。


公式サイトを見る

Laurel Burch

アメリカのアーティストLaurel Burch(ローレル・バーチ)による、ユニークな柄のバッグが豊富なブランドです。



公式サイトを見る

Lisa Larson

陶芸家でもあるスウェーデンの世界的なデザイナーのインガ・リサ・ラーソンが手がけるブランドです。マイキーというの猫のキャラクターがブランドのトレードマークになっています。



公式サイト見る

Manhattaner’s

NY在住の日本人アーティスト久下貴史による、 バッグと財布のラインナップが豊富なブランドです。自由でのびのびとした猫が印象的です。



公式サイトを見る

わちふぃーるど

わちふぃーるどはモノづくりにこだわり小さな革工房からスタートしました。商品に描きはじめたキャラクターのダヤンが看板キャラクターになっています。可愛さと実用性を兼ね備えているのが特徴です。


公式サイトを見る

にゃー

「Né-net」から生まれたキャラクターの「にゃー」がトレードマークになっているブランドです。カジュアルで親しみやすいプロダクトを多く展開しています。


公式サイトを見る

Ripndip

アメリカのスケートブランドとして始まりましたが、現在はスケートだけではなく幅広い層の人が使えるプロダクトも全世界で人気を博しています。一度見たら忘れられないシュールな猫の表情が、クセになってしまいます。


公式サイトを見る

POU DOU DOU

ひと手間加えた存在感のある「日常着」をコンセプトに掲げているブランドです。愛着がわくアンニュイな可愛さに心を惹かれます。

<

公式サイトを見る

猫グッズで猫好きを表現♪

猫グッズを持っていると、「猫が好きなの?」と聞かれることもしばしば。猫好きは日常生活の中で見かける猫モチーフにもアンテナを張っていることが多いのです。そんな「見て可愛い、持ってて嬉しい、会話のきっかけにもなる」猫グッズは、近年プロダクトも系統も豊富に展開されています。猫好きな方へのプレゼントにも最適ですね。ぜひお気に入りを見つけてみて、猫グッズに囲まれた生活を送ってみませんか?