
【さいたま市のドッグカフェ・犬連れランチスポット6選】店内OKのカフェやドッグラン付きカフェも紹介
さいたま市にはドッグカフェや犬連れで利用できるランチスポットがたくさんあるので、愛犬とのランチタイムを過ごすのにおすすめ。本記事では、さいたま市のドッグカフェや犬連れランチスポットをまとめて紹介します。ドッグラン付きのカフェや犬連れでも室内OKのカフェもあるので、犬連れでも快適に過ごせますよ。
目次
- 1.【さいたま市のドッグカフェ】ドッグカフェ ラフレシア
- 2.【さいたま市のドッグカフェ】ドッグカフェ ミー
- 3.【さいたま市のドッグカフェ】ワンワン広場 ワンクル
- 4.【さいたま市のドッグカフェ】Dog Cafe わんこイン
- 5.【さいたま市のドッグカフェ】RAIN DOGS cafe(レインドッグスカフェ)
「もっと開く」
1.【さいたま市のドッグカフェ】ドッグカフェ ラフレシア

Photo by satomi.annamamaさん、Thanks!!(旧:Diningcafe Rafflesia)
2024年2月25日に埼玉県さいたま市にある「Diningcafe Rafflesia(ダイニングカフェ ラフレシア)」が閉店し、3月23日に「ドッグカフェ ラフレシア」がオープンしました。
地元埼玉の新鮮な野菜をふんだんに使った料理が魅力で、スペアリブとスパイシーなメキシカンピラフのセットや、旬の野菜を採用したクリームグラタンが人気メニューです。
ワンちゃんには専用のビュッフェが用意されており、野菜やお肉などがそろったバランスよいメニューとなっています。ビュッフェはカップに詰め放題で、SサイズからLサイズまで選べます。
店内は陽光が差し込む開放的なサンルーム、屋外にはテラス席がありドッグランも併設。ワンちゃんの誕生日会やオフ会にもぴったりのスペースが整っています。専用駐車場も完備しているので、遠方からの利用も便利ですよ。
徒歩10分ほどの場所に愛犬と散歩が楽しめる岩槻城址公園があるため、散歩後の一休みにおすすめです。
✔️ ドッグラン併設
✔️ 店内席やサンルームも犬連れで利用可能

ペットホテル&トリミングサロンが併設されたドッグカフェ。
午前7時から営業しているため、早朝から愛犬とお散歩がてら、朝食をいただくゆったりとした休日はいかがでしょうか。
✔️ 愛犬のトリミング中に一休みできる

すべての材料が国産、味にもこだわった犬メニューを提供するドッグカフェ。カボチャプリンや馬肉団子、フィッシュ&ベジタブルなど種類も豊富です。
トリミングやホテル、保育園、ドッグランなど、さまざまな犬の施設が揃っており「ワンコ服ソーイング教室」「メディカルアロマ」など犬に関するイベントが定期的に行われています。
イベント情報は、公式ブログ「ワンクルmamaのひとりごと」に掲載されているので、事前にチェックしましょう。
✔️ こだわりが詰まったメニュー
✔️ 犬用メニューあり
✔️ のんびり過ごしやすい
✔️ 定期開催されるドッグヨガや講座
✔️ 犬用メニューあり

趣のある蔵を改装したカフェで、和モダンでおしゃれな空間を満喫できます。ペット同伴の場合は、1階の席が利用可能。座席間のスペースも程よくあり、テーブルの幅も広いのでのびのびと過ごしやすいという特徴もあります。
また、ワンちゃん用のメニューも提供しており、バースデーにぴったりなプレートメニューも。まるでアフタヌーンティースタンドのようなので、見た目も楽しめますよ。
ペットメディカルクリニック内にあるドッグカフェです。カフェには保護犬がおり、これから犬を迎えたい人も多く訪れます。もちろん愛犬との同伴OKなので、犬同士の相性を見ることもできますね。フリードリンク付き1時間800円で、収益は保護団体の運営資金となります。行かれる際は必ず前日までにご予約を。延長なし1時間の完全予約制です。
ホテルの1階にあるカフェです。
ランチタイムに登場するパフェバーは、りんごやパインなどの果物、ゼリー類、豆乳ソフトクリームなどトッピングも豊富。甘党の方におすすめなカフェです。

2024年2月25日に埼玉県さいたま市にある「Diningcafe Rafflesia(ダイニングカフェ ラフレシア)」が閉店し、3月23日に「ドッグカフェ ラフレシア」がオープンしました。
地元埼玉の新鮮な野菜をふんだんに使った料理が魅力で、スペアリブとスパイシーなメキシカンピラフのセットや、旬の野菜を採用したクリームグラタンが人気メニューです。
ワンちゃんには専用のビュッフェが用意されており、野菜やお肉などがそろったバランスよいメニューとなっています。ビュッフェはカップに詰め放題で、SサイズからLサイズまで選べます。
店内は陽光が差し込む開放的なサンルーム、屋外にはテラス席がありドッグランも併設。ワンちゃんの誕生日会やオフ会にもぴったりのスペースが整っています。専用駐車場も完備しているので、遠方からの利用も便利ですよ。
徒歩10分ほどの場所に愛犬と散歩が楽しめる岩槻城址公園があるため、散歩後の一休みにおすすめです。
おすすめポイント
✔️ わんちゃんビュッフェあり✔️ ドッグラン併設
✔️ 店内席やサンルームも犬連れで利用可能
カフェの特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席、サンルーム |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | あり |
カフェの情報
施設名 | ドッグカフェ ラフレシア(旧:Diningcafe Rafflesia) |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区本丸3-23-17 |
電話番号 | 048-749-8587 |
営業時間 | 水~金: 8:00~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00) 土、日、祝日: 8:00~19:00 (料理L.O. 18:00 ドリンクL.O. 18:00) |
定休日 | 月・火曜日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式Instagramを見る |
2.【さいたま市のドッグカフェ】ドッグカフェ ミー

Photo by yuki_kaza_matsuさん Thanks!
ペットホテル&トリミングサロンが併設されたドッグカフェ。
午前7時から営業しているため、早朝から愛犬とお散歩がてら、朝食をいただくゆったりとした休日はいかがでしょうか。
利用者の声
小さなお店で店員さんも感じがいいです。ワンコメニューがたくさんあるのも嬉しいですが、人が食べる物も豊富で嬉しいです。
注意点は、駐車場が少ないので複数人で行くなら何台かで行かずに一緒に行ったほうがいいかもしれないです。(yuki_kaza_matsuさん)
おすすめポイント
✔️ アットホームな空間✔️ 愛犬のトリミング中に一休みできる
カフェの特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
カフェの情報
施設名 | ドッグカフェ ミー |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市見沼区大字山134-2 |
電話番号 | 080-3917-8886 |
営業時間 | 8:00〜14:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 その他不定休 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
3.【さいたま市のドッグカフェ】ワンワン広場 ワンクル

Photo by wanwanwankuruさん Thanks!
すべての材料が国産、味にもこだわった犬メニューを提供するドッグカフェ。カボチャプリンや馬肉団子、フィッシュ&ベジタブルなど種類も豊富です。
トリミングやホテル、保育園、ドッグランなど、さまざまな犬の施設が揃っており「ワンコ服ソーイング教室」「メディカルアロマ」など犬に関するイベントが定期的に行われています。
イベント情報は、公式ブログ「ワンクルmamaのひとりごと」に掲載されているので、事前にチェックしましょう。
おすすめポイント
✔️ 不定期でイベント開催✔️ こだわりが詰まったメニュー
カフェの特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | 犬用メニューあり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | あり |
カフェの情報
施設名 | ワンワン広場 ワンクル |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市桜区西堀1-12-3 |
電話番号 | 048-749-1408 |
営業時間 | 12:00〜18:00 |
定休日 | 月・金曜日・第3火曜日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
4.【さいたま市のドッグカフェ】Dog Cafe わんこイン
安価で平日の日替わりランチを食べられるドッグカフェです。お料理がとても美味しいと評判。一人で切り盛りしているため、少し時間がかかってしまうこともあるようですが、愛犬とのんびり過ごす時間もまた、いいものです。犬用メニューも好評です。おすすめポイント
✔️ 平日ランチがお得✔️ 犬用メニューあり
✔️ のんびり過ごしやすい
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 店舗に直接ご確認ください |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | Dog Cafe わんこイン(わんこIN) |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区根岸2-6-5 |
電話番号 | 048-767-3995 |
営業時間 | 11:30~15:00 |
定休日 | 月・火・日曜日 |
駐車場 | あり |
5.【さいたま市のドッグカフェ】RAIN DOGS cafe(レインドッグスカフェ)
犬の種類や大きさに関わらず、店内で過ごすことができます。みんなが気持ちよく過ごすための「ルール」がありますので、事前に確認してから行きましょう。定期的にドッグヨガや犬のホリスティックケア講座なども開催されています。おすすめポイント
✔️ 犬の種類や大きさを問わず店内利用可✔️ 定期開催されるドッグヨガや講座
✔️ 犬用メニューあり
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | RAIN DOGS cafe(レインドッグスカフェ) |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市南区別所4-5-15 |
電話番号 | 048-699-9462 |
営業時間 | 12:00〜17:00(L.O.16:30) |
定休日 | 月・火曜日 ※祝祭日の場合、連休明けの平日 |
駐車場 | あり(2台) 近隣にコインパーキングあり |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
6.【さいたま市の犬連れランチスポット】蔵カフェ 風音

Photo by mokomoko817さん Thanks!
趣のある蔵を改装したカフェで、和モダンでおしゃれな空間を満喫できます。ペット同伴の場合は、1階の席が利用可能。座席間のスペースも程よくあり、テーブルの幅も広いのでのびのびと過ごしやすいという特徴もあります。
また、ワンちゃん用のメニューも提供しており、バースデーにぴったりなプレートメニューも。まるでアフタヌーンティースタンドのようなので、見た目も楽しめますよ。
カフェの特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席(1階のみ) |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
カフェの情報
施設名 | 蔵カフェ 風音 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区本町2-1-29 |
電話番号 | 048-757-5515 |
営業時間 | 11:00~18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 水・木曜日(祝日は営業) |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramの投稿を見る |
【閉店】With Vets ドッグカフェ(ウィズベッツ)
【店内同伴可】【完全予約制】ペットメディカルクリニック内にあるドッグカフェです。カフェには保護犬がおり、これから犬を迎えたい人も多く訪れます。もちろん愛犬との同伴OKなので、犬同士の相性を見ることもできますね。フリードリンク付き1時間800円で、収益は保護団体の運営資金となります。行かれる際は必ず前日までにご予約を。延長なし1時間の完全予約制です。
ドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | With Vets ドッグカフェ(ウィズベッツ) |
---|---|
アクセス | 住所:埼玉県さいたま市大宮区堀の内町1-405-2 アプローズ大宮1F |
電話番号 | 048-782-8362 |
営業時間 | 12:00〜18:00(L.O.17:00) |
定休日 | 店舗へお問い合せください |
駐車場 | 店舗へお問い合せください |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
【閉店】太陽のカフェ 与野店
【テラス席】ホテルの1階にあるカフェです。
ランチタイムに登場するパフェバーは、りんごやパインなどの果物、ゼリー類、豆乳ソフトクリームなどトッピングも豊富。甘党の方におすすめなカフェです。
ドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | 太陽のカフェ 与野店 |
---|---|
アクセス | 住所:埼玉県さいたま市中央区本町西6-4-22 与野第一ホテル1階 大宮駅西口より車で8分 |
電話番号 | 048-857-8211 |
営業時間 | ランチ:11:30〜15:00(L.O.14:30) ディナー:17:30〜21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 第1月曜日 |
駐車場 | あり(30台) |
詳細 | 食べログを見る 公式Instagramを見る |
さいたま市周辺にもドッグカフェはたくさんある!

Photo by chibita522さん、Thanks!!
岩槻や川越など、埼玉県内にはドッグカフェや犬連れで利用できるランチスポットがたくさんあります。
ペトコトではさいたま市以外のドッグカフェや犬連れできるランチスポットも紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
YouTubeのPETOKOTOチャンネルでは、ドッグトレーナーの西岡先生がドッグカフェでの基本マナーやカフェで役立つステイトレーニングについて解説しています。あわせてご覧ください。
\動画をチェック!/

ペトコトフーズのおやつは四国産若どりや鹿児島県産の紫いも、青森県産のりんごなど国産食材をふんだんに使用し、獣医師が監修した保存料無添加のおやつです。
水に浸すと食材本来の歯応えに戻るため子犬からシニア犬まで楽しんでいただけます。
岩槻や川越など、埼玉県内にはドッグカフェや犬連れで利用できるランチスポットがたくさんあります。
ペトコトではさいたま市以外のドッグカフェや犬連れできるランチスポットも紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ドッグカフェに行くなら基本マナーと役立つトレーニングも覚えよう!
ドッグカフェや犬同伴可の飲食店に行くなら、基本的なマナーやしつけはおさえておきたいところ。YouTubeのPETOKOTOチャンネルでは、ドッグトレーナーの西岡先生がドッグカフェでの基本マナーやカフェで役立つステイトレーニングについて解説しています。あわせてご覧ください。
お出かけ時におすすめの愛犬用おやつ

ペトコトフーズのおやつは四国産若どりや鹿児島県産の紫いも、青森県産のりんごなど国産食材をふんだんに使用し、獣医師が監修した保存料無添加のおやつです。
- 全犬種・全年齢が対象!
- フリーズドライ製法なので常温保存可能!
- ジッパー付きのパッケージで散歩のお供にも!
水に浸すと食材本来の歯応えに戻るため子犬からシニア犬まで楽しんでいただけます。
※おやつやトッピングとして与える場合、与える量は1日の最適カロリー量の10%以内になるようにしてください。1日の最適カロリー量はペトコトフーズの「フード診断」(無料)で簡単にわかります。
公式サイトで詳細を見る
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合もございますので、状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらまでご一報いただけますと幸いです。