
浅草周辺の犬連れでお出かけできるスポット4選!ドッグランがある公園もあり
浅草寺や東京スカイツリーなど、東京を代表する観光スポットが多くある浅草に、愛犬と一緒にお出かけしませんか?本稿では、浅草周辺の犬連れでお出かけできるスポットを紹介しています。ドッグランがある公園や、犬のグッズを販売している店があるスポットなど、さまざまなジャンルのお出かけスポットをまとめていますよ。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。
1. 日本を象徴する世界的に有名な浅草の観光スポット「浅草寺」

Photo by daikichi20151122さん Thanks!
利用者の声
浅草を代表する観光スポットである浅草寺は、一部エリアを除き犬同伴でお参りができます。建物内には入れませんが、屋外でおみくじやお守りの購入が可能です。浅草寺にはかなり人出が少ない時期に行きましたが、それでもやはり仲見世は狭いので、他の方、愛犬双方の安全を考えて歩くのに気を遣いました。
どこに行くにも同じかなと思いますが、人間の視線が特に周囲のお店に向きがちなので、その点は飼い主が本当に気をつけねばと感じています。(daikichi20151122さん)
浅草寺の山門である雷門までは浅草仲見世通りが続いているので、飽きることなく愛犬と散歩できるでしょう。
施設の概要
施設名 | 浅草寺 |
---|---|
アクセス | 〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1 |
電話番号 | 03-3842-0181 |
詳細 | 公式サイトを見る |
2. 犬のグッズも買える!食べ歩きにピッタリな商店街「浅草仲見世通り」

Photo by nasachan_24さん Thanks!
雷門から浅草寺の境内へ続く、長さ約250mの商店街です。多くの店が立ち並んでおり、雷おこしや人形焼など、浅草グルメを満喫できます。
犬や猫のグッズを販売している犬猫用品店「安立屋」では犬同伴でショッピングができるので、愛犬と楽しくお買い物もできるでしょう。
施設の概要
施設名 | 浅草仲見世通り |
---|---|
アクセス | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-36-3 |
電話番号 | 0338443350 |
詳細 | 公式サイトを見る Facebookを見る |
3.浅草寺方面と東京スカイツリー方面を徒歩最短で結ぶ橋「すみだリバーウォーク」
2020年6月に開通した橋で、隅田川の東西をつないでいます。全長約160mの遊歩道で、犬同伴の場合も入場可能です。橋の一部がガラス床になっているので、隅田川の様子を眺めることもできます。橋のどこかに東京スカイツリーの公式キャラクターである「ソラカラちゃん」が描かれているので、探しながら散歩すると楽しいかもしれません。
施設の概要
施設名 | すみだリバーウォーク |
---|---|
アクセス | 〒131-0033 東京都墨田区向島1-1 |
4. 春の散歩が特におすすめ!桜の名所として有名な公園「隅田公園」

Photo by nazuna0428さん Thanks!
隅田川沿いにある公園で、台東区と墨田区の両方に広がっています。公園内からは東京スカイツリーを見ることができ、夜景もきれいです。
「日本さくら名所100選」に選ばれており、公園内には約700本の桜が植栽されているので、春の散歩が特におすすめですよ。利用条件が複数ありますが、区内在住者限定で利用できるドッグランもあります。
施設の概要
施設名 | 隅田公園 |
---|---|
アクセス | 〒111-0033 東京都台東区花川戸1 |
電話番号 | 03-5246-1321 |
詳細 | 公式サイトを見る |
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
【お知らせ】獣医師監修「おやつ」新発売!フリーズドライで保存料無添加

オンラインショップで商品を見る
浅草周辺の犬連れでお出かけできるスポットはいかがでしたか?
犬連れで食事ができるもんじゃ屋や、犬用のお好み焼きを販売している店もあるので、浅草でお出かけ中に犬連れのランチタイムを過ごしやすいですよ。
また、ペトコトでは「東京のおすすめ宿」や「浅草のおすすめドッグカフェ」も紹介していますので、ぜひご覧ください。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。