【トレーナー解説】愛犬が仰向けになる・お腹を見せるときの気持ちは?大切な理由やトレーニングを紹介

【トレーナー解説】愛犬が仰向けになる・お腹を見せるときの気持ちは?大切な理由やトレーニングを紹介

Share!

犬が仰向けで熟睡する姿や、くねくね・バタバタする姿はとても愛らしいですが、犬の仰向けにはさまざまな理由があることをご存じですか?今回は犬が仰向けになる理由や、仰向け抱っこの姿勢を用いた「おすわり」や「伏せ」よりも先に教えたい基本姿勢「リラックスポジション」というしつけ、嫌がる場合などをドッグトレーナーが解説します。

犬が仰向けで寝る・お腹を見せる理由

仰向けで寝る犬
Photo by ra_bi_0214さん Thanks!

リラックス・甘えている

基本的には、安心している場所でお昼寝をしていたり、飼い主さんの近くでお腹を出して「なでて」のアピールをすることが多いでしょう。

暑い

夏場であれば、仰向けになって、冷たい床に背中をつけてみたり、お腹を出して寝たりして、熱を発散させることもあります。

降伏

降伏の仰向けは、犬同士のコミュニケーションでみられる行動で、急所であるお腹を見せることで、降伏を示し「敵意がないこと」を伝えます。

リラックスした状態とは反対に、全体的に体に力が入り、耳は後ろに倒して、尻尾は内側へ巻いた状態になります。

叱っている飼い主さんに対しても、お腹を見せることがありますが、その場合には「ごめんなさい。もう怒らないで」とお腹を見せつつも、尻尾を振って飼い主さんをなだめようとすることもあります。


犬が仰向けでくねくね(バタバタ)する理由

仰向け寝をする犬

シャンプーの後や散歩中に、犬が背中をこすりつけるように、くねくねすることにも理由があります。

  • 匂いつけ
  • 匂い消し
  • 背中がかゆい
  • 楽しい

基本的には、匂いを消したい場合や反対に匂いをつけたいことが多いです。

その他、背中が痒かったり、単純にその行動が楽しい場合もあります。くねくねする犬の姿を見て、飼い主さんが「かわいい!」と反応してくれたことが嬉しくて、何度もその行動をするようになることもあります。

仰向けを注意したい犬種

仰向け寝に注意が必要な犬

短頭種

パグやペキニーズなどの短頭種は、気道が短いために仰向けで寝ることで、余計に呼吸がしにくくなるため、長時間仰向けの姿勢はやめさせましょう。

胴長犬種

ダックスフンドやコーギーといった胴長犬種の場合は、腰に負担をかけることで椎間板ヘルニアのリスクを上げるため、負担が少ないように毛布を敷いてあげるなど対策を取りましょう。

犬の仰向け抱っこ(リラックスポジション)とは

リラックスポジションをとる犬

飼い主さんが両足を前に出して座り、足の間に挟むようにする犬の仰向け抱っこ。これはリラックスポジションともいわれる体勢で子犬の頃から教えたいしつけです。

この仰向け抱っこは、意外と知っている人が少ないのですが「おすわり」や「伏せ」よりも先に教えたい基本姿勢になります。

犬の仰向けトレーニングが必要な理由

リラックスポジションには、名前の通り、犬にリラックスしてもらうための姿勢です。

犬にとってお腹(一番弱い部分)を見せることは、安心していないとできないポーズです。特に、このリラックスポジションの状態で足や指の間、尻尾、マズルなど全身を触ってあげることで、どこを触られても嫌がらない犬にすることができます。

そうすることで健康チェックがしやすくなったり、爪切りや歯磨きなどのケアがしやすくなります。

リラックスポジションのトレーニング方法

Step1. 犬を足の間に挟むように仰向けで寝かせる

犬

両足を前に出して床に座ったら、足の間に犬を挟むようにして仰向けにしましょう。

Step2. 仰向けで落ち着くことができたら解放する

犬

肩のあたりを優しく支え、暴れても対応できるようにします。仰向けの状態で落ち着くことができたら「OK」や「よし」の合図で解放してあげます。

Step3. 慣れてきたら体を触る

犬
犬

リラックスポジションに慣れてきたら、少しずつ体を触ってあげます。嫌がらないようであれば、さらに優しく声をかけながら「お腹」や「足」「顔周り」などゆっくり触っていきましょう。

Step4. 繰り返す

何度も繰り返し練習し、習慣にしていきましょう。そうすることで、散歩後の足拭きや爪切り、歯磨きなどのケアに応用することができます。

One Point!仰向けを嫌がる場合
犬を仰向けにすると最初のうちは暴れたり、噛んだりしてその状態から逃れようとします。しかし、この時に解放してしまうと、犬は「暴れたり、噛んだりすると解放してもらえるんだ」と学習します。

大切なのは犬が落ち着いたタイミングで解放してあげることです。暴れているうちは、肩のあたりを抑えるようにしましょう。

犬のしつけなどにオススメのおやつ

ペトコトフーズの犬のプレゼントにおすすめのおやつ
ペトコトフーズのおやつは四国産若どりや鹿児島県産の紫いも、青森県産のりんごなど国産食材をふんだんに使用し、獣医師が監修した保存料無添加のおやつです。

  • 全犬種・全年齢が対象!
  • フリーズドライ製法なので常温保存可能!
  • ジッパー付きのパッケージで散歩のお供にも!

水に浸すと食材本来の歯応えに戻るため子犬からシニア犬まで楽しんでいただけます。

※おやつやトッピングとして与える場合、与える量は1日の最適カロリー量の10%以内になるようにしてください。1日の最適カロリー量はペトコトフーズの「フード診断(無料)で簡単にわかります。


公式サイトで詳細を見る



まとめ

犬
犬の仰向けは「リラックス」や「降伏」するときに見られます
犬が仰向けでくねくねするのは、匂いを消す・つける行動です
短頭種、胴長犬種は長時間の仰向けは避けましょう
愛犬のしつけとして、リラックスポジションをマスターしましょう
散歩や遊びの時間はたくさんあっても、犬とゆったり触れ合う時間は意外と少ないもの。

愛犬とお互いを感じる時間をつくって、より良い関係作りをしていってくださいね。

専門家相談のインスタライブ開催中!

食のお悩み相談会

ペトコトのInstagramアカウント(@petokotofoods)では、獣医師やペット栄養管理士が出演する「食のお悩み相談会」やトリマーやトレーナーへの相談会を定期開催しています。愛犬について気になることがある方は、ぜひご参加ください。

アカウントをフォローする