ペット可レンタカー10選!大手レンタカー会社から大型犬OKなレンタカーまで紹介
必要な時だけ使える便利なレンタカーは、事前に予約をすれば、ペット可の場合が意外と多いのはご存じでしょうか?今回は「ニコニコレンタカー」「ニッポンレンタカー」「タイムズカーレンタル」などペット可のレンタカー会社を紹介するほか、ペット同乗のルールやカーシェア・ペットタクシーとの違いなどを紹介します。
※本稿はアフィリエイト広告を利用しています
ペット可レンタカーがオススメな理由
レンタカーは、「事前に予約をすればペット同乗可」が意外と多く、公共交通機関での移動が苦手だったり、心配だったりする場合にプライベートな空間で移動することができるため、愛犬・愛猫に合わせて移動することができます。
カーシェアリングはペット同乗NG
レンタカーよりも更に短時間での利用に便利なカーシェアリングですが「タイムズカーシェア」や「オリックスカーシェア」など、カーシェアではペットの同乗が禁止されています。レンタカーとタクシー・ペットタクシーの違い
ペットが「車に乗って移動する」手段として、タクシーやペットタクシーという方法もあります。それぞれ、レンタカーとの違いについて紹介します。
レンタカー
飼い主さんが運転手となり、完全なプライベートな空間での移動手段です。愛犬・愛猫に合わせて移動することができるため、ペットへの負担も少ないでしょう。
タクシー
タクシーは愛犬と飼い主さんが同乗し、目的地まで運転手さんが運んでくれる移動手段です。ペットの給水餌やトイレ休憩の時間などを考慮すると、移動距離や乗車時間によっては、レンタカーより料金が高くなる場合があります。
また、運転手さんがいる分、完全にプライベートな空間ではないため、ペットがストレスを感じる恐れがあります。
ペットタクシー
ペットタクシーは、ペットのみを輸送することに特化している車です。通常は、トリミングサロンやペットホテルの送迎としてペットのみ乗車して利用します。
飼い主さんも同乗して利用できる場合もありますが、その場合は定期的に通う動物病院や美容院のように比較的短距離での移動がメインになります。
ペット可のレンタカー利用条件
ペット可のレンタカーを利用する場合、利用条件が複数決められています。
- ペットをケージに入れる
- ペット用ケージは利用者が用意する
- 車内でのペットの開放は禁止
- 車種が限定されている
- ペット同乗同意書の提出が必要
- 事前予約が必要
- ペットによる汚損・破損・残臭が発生した場合、利用者が補償費用を負担する
これらは、ほとんどのレンタカー会社が利用条件として提示している内容です。
上記の他にも、利用条件がレンタカー会社によって決まっています。詳細はレンタカー会社により異なるため、ホームページか電話で確認が必要です。
ペットは申告しなくてもばれない?
「ばれる」「ばれない」の問題以前に、ペットを申告なしに乗せる行為はご法度です。今後、レンタカーが利用できなくなる恐れがあるため、ルールに則った利用をしましょう。
ペット可のレンタカー10選
ここでは、主に犬や猫が同乗できるペット可のレンタカー会社を紹介します。
「東京」や「大阪」「福岡」「沖縄」などエリアによって利用できるレンタカー会社が異なります。また、レンタカー会社ごとにルールがあるため、事前にしっかり確認しましょう。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。
ニコニコレンタカー
一部の店舗ではペット同乗が不可のため、先に利用したい店舗への確認をおすすめします。同乗可ペット | 犬・猫 |
---|---|
注意点 | ・利用店舗で事前に申告が必須 ・乗車中は必ずケージへ入れ、直接車両へ触れないようにする ・ケージは自身で用意する ・車内でのペットへの給水餌は不可 ・利用後に汚損・残臭が認められ、修理・消臭などが必要な場合は休業補償として、別途20,000円の請求 |
詳細 | 公式サイトを見る |
トヨタレンタカー
ケージは車内の指定位置に乗せます。その際、トヨタレンタリース指定のレジャーシートを購入(550円/枚)し、ケージの下に敷く必要があります。同乗可ペット | 70cm×90cm×75cm以内のケージに入る大きさで、体重10kg以下の犬・猫 |
---|---|
注意点 | ・ペット同乗可の対象車種クラスは、Wクラス・Vクラス・SUVクラスのみ ・予約時に「ペット同乗」の旨の申告が必須 ・ケージは自身で用意する ・ケージはラゲッジスペースに置く ・ケージの下に、トヨタレンタリース指定のレジャーシートを敷く(店舗にて550円/枚で販売) ・同意書に署名する必要あり ・著しい臭気・汚損・破損などにより車両の修理が必要となった場合は、別途請求あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
日産レンタカー
ケージは車内の指定位置に乗せます。ペット同乗料金として別途550円かかります。同乗可ペット | 70cm×90cm×75cmのケージに入る大きさの犬・猫のみ |
---|---|
注意点 | ・ペット同乗可の対象車種クラスはP5、PT5、RV、RH、W、WH、V、Cクラスのみ ・予約時に「ペット同乗」の旨の申告が必須 ・ケージは自身で用意する ・ケージはラゲッジスペース、もしくは後部の床に置く ・ケージの下に、専用レジャーシートを敷く(店舗にて販売) ・同意書に署名する必要あり ・著しい臭気・汚損・破損等が発生し、車両の清掃・修理等が必要になった場合、別途請求あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
タイムズカーレンタル
ケージは車内の指定位置に乗せます。ペット同乗可の対象車種クラスは乗車中のペットの様子を確認できるよう、K-0、C-1、S-4、W-2、W-4のみです。同乗可ペット | 70×90×75cm以内のケージに入る大きさの体重10kgまでの犬、猫、小鳥、うさぎ、ハムスターなどの小動物 |
---|---|
注意点 | ・ペット同乗の際は電話での予約が必須(インターネットでの申込み不可) ・ペットを車内でケージから出すことや、給水餌は不可 ・ケージは自身で用意する ・ケージはラゲッジスペースに置く ・車両に損害を与えた場合、別途請求あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
ニッポンレンタカー
ペット同乗可の対象車種クラスは、S-Wクラス・ミニバン・ワゴン、及び同型の商用車など同乗スペースを確保できる車種(クラス)に限定されます。ケージの種類はペットの体が外に出ないものであれば「ソフト」「ハード」どちらでも可能です。ペット同乗料金として550円がかかります。
同乗可ペット | 70×90×75cm以内のケージに入るサイズの体重10kg以下の犬、猫(犬猫以外の小動物は要問合せ) |
---|---|
注意点 | ・ペット同乗は利用したい営業所にて事前予約が必須(ネット予約の場合は、予約後に出発営業所に電話連絡) ・ |
詳細 | 公式サイトを見る |
オリックスレンタカー
ペット同乗可の対象車種クラスは同乗スペースを確保できる車種(クラス)に限定されます(S-Wクラス・ミニバン・ワゴン、及び同型の商業車など)。ペット同乗料金として550円がかかります。同乗可ペット | 70×90×75cm以内のケージに入るサイズの体重10kg以下の犬、猫のみ |
---|---|
注意点 | ・ペット同乗の際は電話での事前予約が必須です(インターネットでの申込み不可) ・ケージは自身で用意する ・ケージはラゲッジスペース、もしくは後部の床に置く ・ケージの下に、専用レジャーシートを敷く ・車内でのペットの開放はNG ・同意書に署名する必要あり ・著しい汚損・残臭が認められ修理・消臭等が必要な場合は、別途請求あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
カースタレンタカー
ペット同乗可の対象車種クラスは営業所へ確認ください。同乗させるペットは、指定の予防注射が乗車期間中に有効である状態であることが条件となっています。同乗可ペット | 70×90×75cm以内のケージに入る大きさの体重10kg程度までの犬、猫のみ |
---|---|
注意点 | ・ペット同乗料金として1日550円(上限1100円)かかる ・ケージは自身で用意する ・ケージはラゲッジスペース、もしくは後部の床に置く ・車内でのペットの開放はNG ・同意書に署名する必要あり ・著しい汚損・残臭が認められ修理・消臭等が必要な場合は、別途請求あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
JR駅レンタカー
同乗させるペットは、指定の予防注射が乗車期間中に有効である状態であることが条件となっています。同乗可ペット | 70×90×75cm以内のケージに入る大きさの体重10kgまでの犬、猫のみ |
---|---|
注意点 | ・ペット同乗の際は事前の申告が必須 ・ケージに収容し、車内の指定する場所に指定のシートを敷いて同乗する ・ケージは自身で用意する ・ペットを車内でケージから出すことや、給水餌は不可 ・同意書に署名する必要あり ・利用後に、通常の清掃・整備以外に車両の清掃・修理などが必要と判断された場合は別途請求あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
Jネットレンタカー
ペットは車載可能なケージに入れ、車内の指定位置に乗せます。車内でケージから出すことはできません。ペット同乗料金として1日1100円(税込)がかかります。同乗可ペット | 車載可能なケージに収まる犬、猫のみ |
---|---|
注意点 | ・ペット同乗の際は事前予約が必須です(インターネットでの申込み不可) ・北海道地区の店舗ではペット同乗は受け付けていません ・ケージは自身で用意する ・ケージはラゲッジスペース、もしくは後部の床に置く ・車内でのペットの開放はNG ・同意書に署名する必要あり ・利用後、汚損・破損・残臭が甚だしい場合は別途請求あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
バジェット・レンタカー
予め「ペット同乗の規則(同意書)」(PDFファイル)をよく読み、署名をしたうえで利用当日に同意書を提出する必要があります。同乗可ペット | 70×90×75cm以内のケージに入る大きさの小型犬、中型犬、猫のみ |
---|---|
注意点 | ・ケージは自身で用意する ・車内でのペットの開放はNG ・ペットを車内でケージから出すことや、給水餌は不可 ・指定された予防接種については、利用期間中に有効であるものに限る ・事前にペット同乗の規則(同意書)の署名が必要 ・利用後、著しい臭気・汚損・破損等が発生し、通常の清掃・整備以外に車両の清掃・修理が必要になった場合は別途請求あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
大型犬はレンタルキャンピングカーがおすすめ
ペットの同乗が可能なのは普通車のレンタカーだけではありません。レンタルキャンピングカーでもペットの同乗が可能な会社があります。
「Pet-RV」ではペットの利用料金の追加はなく、キャンピングカーの中でケージに入れることなく自由に過ごせます。
普通のレンタカーではペットのサイズや体重制限があり大型犬との移動は難しいですが、Pet-RVでは、総重量が規定を超えなければ乗車可能なため、思い切ってキャンピングカーの旅をしてみたりキャンプをしたりするのも特別な思い出になるでしょう。
ペットとレンタカーを利用する際のおすすめグッズ
Richellのキャンピングキャリー
使わないときはスリムに収納できるハードタイプのキャリーケース。プラスチック製なので、水洗いもできてお手入れ簡単なのも嬉しいポイント。
普段からハウスとして利用することで、旅行先でも安心な場所を提供できます。
楽天で見る
キャリー目隠しイージーカバー
エアコンの風よけや太陽の日よけのほか、愛犬・愛猫の目隠しに使えます。
楽天で見る
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん
キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
愛犬とのお出かけにおすすめのおやつ
PETOKOTO FOODS おやつは四国産若どりや鹿児島県産の紫いも、青森県産のりんごなど国産食材をふんだんに使用し、獣医師が監修した保存料無添加のおやつです。
- 全犬種・全年齢が対象!
- フリーズドライ製法なので常温保存可能!
- ジッパー付きのパッケージで散歩のお供にも!
水に浸すと食材本来の歯応えに戻るため子犬からシニア犬まで楽しんでいただけます。
※おやつやトッピングとして与える場合、与える量は1日の最適カロリー量の10%以内になるようにしてください。1日の最適カロリー量はペトコトフーズの「フード診断」(無料)で簡単にわかります。
ペトコトフーズ公式HPを見る
フレッシュドッグフードもあります
犬のごはんと聞いて「カリカリ」と呼ばれる茶色い豆粒を想像される方も多いと思います。
保存しやすく食いつきも良いことから犬のごはんとして一般的になりましたが、高温加熱によって食材本来の栄養が失われ、添加物も多く含まれることから見直しが進んでいます。
そこで生まれたのが素材本来の旨味や香りが楽しめ、余計な添加物も入っていない「フレッシュフード」と呼ばれる新鮮なごはんです。ペトコトフーズもその一つで、子犬からシニア犬(老犬)まで毎日のごはんにすることができます。もちろん総合栄養食です。
ペトコトフーズの公式HPを見る
まとめ
ペットとレンタカーに同乗するには事前予約が必須です
指定サイズ内のケージを用意しておきましょう
車内での給水餌・ケージから出すことはできません
利用する会社のルールを守りましょう
ペットの同乗が禁止となっているカーシェアでは、ペットをケージから出すなどルール違反をする人が多かったという背景からペットの同乗が禁止となった会社もあります。
大切な家族であるペットとのお出かけをずっと楽しめるように、決められたルールを守り、ペット同乗可のレンタカーを利用しましょう。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。