旅行や出張の時ペットをどうするか問題! 3つの選択肢

旅行や出張の時ペットをどうするか問題! 3つの選択肢

Share!

久々に実家に帰省したいけど飼っているペットがいるから……。遠出する度に起きるお悩みあるあるですよね。そのような時は、どうすれば良いのでしょう?

一緒に連れて行く

やっぱりペットとは離れたくない!という飼い主の方もいらっしゃいますよね。でも、ペットを連れて行くことは可能なのでしょうか?調べてみました。

新幹線

有料の手回り品として小動物の持ち込みが可能です。ただ、以下のような制限があり、大型犬は認められておらず、ケースに入れる必要があります。
  • 小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)
  • 長さ70センチ以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケースに入れる(ドッグスリングなどの布状で形態が固定しないものは不可)
  • ケースと動物を合わせた重さは10キログラム以内
JRではペット類を「手回り品」として扱うため「手回り品料金(ケース一つにつき280円)」が掛かります。乗車当日に駅の窓口でペットの入ったケースを見せ、「普通手回り品きっぷ」を購入してください。自分のペットはかわいいものですが、不特定多数の方がいる場所では不快に思われてしまうこともあります。くれぐれもルールを守り、周囲に迷惑がかからないよう心掛けましょう。


飛行機

ペットなど小動物の持ち込みが可能です。ただ、新幹線とは違って機内持ち込みはできず、受託手荷物として預けることになります。飛行中に様子が確認できないのは少し不安かもしれません。詳しくは各社のホームページをご確認ください。
海外では小型犬や猫、小動物に限り機内持ち込みが可能な航空会社がありますので、聞いてみると良いかもしれません。

ペットホテルに預ける

「やっぱり新幹線や飛行機で連れて行くのは大変……」という方は、ペットホテルに預けてみてはいかがでしょう。

ペットホテルと言うと、「積まれたゲージで寂しく閉じ込められてしまうから嫌」という方もいらっしゃいますよね。しかし、最近のペットホテルは、ボックス型の犬舎は使わず、閉塞感のない滞在スペースで預けられたり、動物看護士のスタッフが24時間常駐していたり、カメラで様子を共有してくれる施設が増えてきています。
狂犬病予防接種混合ワクチン接種の証明書が必要な場合が多いので、確認してから予約してみましょう。

Dog Huggyを利用する

「でも、ペットホテルは狭いし、やっぱり不安」という方には、飼い主と愛犬家ホストのマッチングサービス「Dog Huggy(ドッグハギー)」がおすすめです。

ペットと旅行
出典 prtimes.jp

ドッグハギーは、旅行等でお世話ができない飼い主の方が、犬好きでドッグハギーの審査に通過したホストのお家にワンちゃんをお泊りさせることができるサービスです。1日あたり3通のワンちゃんの写真がドッグハギーホストから送られてきて安心ですし、ネットで簡単に予約とお支払いができます。


まとめ

このように、飼い主とペットの暮らしが豊かになるさまざまなサービスが増えています。ペットを飼っている方が安心して過ごせる社会になってきましたね! 飼い主さんと愛犬・愛猫に合った旅行の方法を考えられてはいかがでしょうか?