【獣医師執筆】猫はセロリを食べても大丈夫?理由や食べた場合の対処法を解説

【獣医師執筆】猫はセロリを食べても大丈夫?理由や食べた場合の対処法を解説

Share!

独特な香りが特徴的なセロリですが、猫が食べてしまっても大丈夫なのでしょうか?猫は肉食動物なので、基本的には野菜の消化が得意ではありません。ただ目を離した隙に食べてしまうこともあるかもしれません。今回の記事ではセロリの詳しい成分や注意点などを解説します。

前提として、猫は総合栄養食のキャットフードを食べていれば、それ以外は与える必要がありません。

猫にとってセロリは危険?

セロリ

セロリには尿路結石の原因ともなるシュウ酸が含まれているため、猫にはセロリを食べさせない方が良いでしょう。茹でるとシュウ酸を抜くことができますので、過剰摂取をしなければすぐに問題になるわけではありません。定期的に与えたり一度に大量に食べさせたりはやめましょう。

セロリの栄養成分

セロリの特有の香りは「アピイン」「セダノライド」「ピラジン」などの成分が原因で、それぞれリラックス効果や血液をサラサラにする効果が期待できます。カリウムや食物繊維も豊富に含まれているため、ダイエット中には欠かせない野菜です。

  • カリウム
  • カリウムは塩分を排出する働きがあるので、血圧を維持してくれます。利尿作用が体内の水分量を調整してくれるので代謝が良くなります。

  • βカロテン
  • 「目のビタミン」とも言われ、白内障の予防や角膜の健康維持に重要です。また、皮膚や被毛の健康状態を保つ効果もあります。

  • 食物繊維
  • 食物繊維は胃腸環境を整え便秘解消などに役立ってくれます。しかし猫は繊維質の多い食材の消化を得意としていないため、与え過ぎないように注意しましょう。

セロリはマタタビと似ている?

猫にセロリを与えるとマタタビを与えた時と同じように酔っ払う猫もいるようです。ただ生のセロリはシュウ酸を豊富に含んでいるため、かじってしまう恐れがある与え方は避けた方が良いでしょう。

猫にセロリを与える際の注意点

セロリ

セロリは猫に食べさせても大丈夫な食材ですが、そもそも猫は肉食寄りの雑食動物のため、繊維質を多く含む食材の消化を得意としていません。

一般的に成分に問題がないとされていても猫によってはアレルギーの可能性もあります。初めて与える時はほんの一口分に止めて様子を見られる時にしましょう。

アレルギー症状

猫によってはアレルギー反応を起こしてしまう子がいます。初期症状として皮膚の疾患が現れる可能性が高いので、フケが出たりずっと肌をかゆがっていたりしていたら、早めに病院に相談してあげましょう。

食物性のアレルギーの場合、原因となるものを取り除いてあげれば問題はありません。

  • 下痢や嘔吐
  • 皮膚をかゆがる
  • 元気がなくなる
  • 目の充血

アレルギーは何の食材が原因か分かりづらいことが少なくありません。アレルギー症状が疑われたら動物病院で検査をすることをお勧めします。

スジを取らないと腸閉鎖の原因に?

セロリを与える時に茎のスジはしっかりと取り除いておきましょう。繊維質の多い食材の消化は得意としていないので、胃腸の負担になってしまうかもしれません。特にセロリのスジは固いので腸閉鎖の原因となってしまう可能性もあります。

与えていい量

さつまいもを総合栄養食へのトッピングやおやつとして与える場合、1日の最適カロリー量の10%以内にしてください。毎日の最適カロリー量はペトコトフーズの「カロリー計算」(無料)で簡単に計算することができます。

愛猫のカロリー計算をする

猫にセロリは積極的に与えなくて良い

ねこ

猫は肉食動物のため、野菜や繊維質の多い食材の消化を得意としていません。食べてしまったからといって過度に心配する必要はありませんが、生のセロリは与えない方が良いでしょう。愛猫の体質にあった食事を見つけてあげてください。

なお、本稿は以下の情報を参照して執筆しています。

獣医師相談のインスタライブ開催中!

食のお悩み相談会

ペトコトフーズのInstagramアカウント(@petokotofoods)では、獣医師やペット栄養管理士が出演する「食のお悩み相談会」を定期開催しています。愛猫 のごはんについて気になることがある方は、ぜひご参加ください。

アカウントをフォローする