
犬とお出かけ神奈川県編|人気の横浜エリアやショッピングが楽しめるスポットも
箱根や横浜など、観光名所の多い神奈川県は、大型ショッピングモールや公園など愛犬と過ごせるスポットもたくさん。雨の日でも愛犬と一緒にお出かけできる屋内施設も見つけやすいエリアです。本記事では、神奈川県のドッグフレンドリーなスポットを紹介します!
愛犬と行ける神奈川県のお出かけスポット

神奈川県は関東地方の南西端にあり、東京都に隣接しています。高速道路や電車の路線も多いので、交通の便が非常に良い場所です。
観光地や愛犬と一緒に行けるスポットも多く、ショートトリップとしてもおすすめです。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。
八景島シーパラダイス(横浜市)

Photo by yodoruさん Thanks!
八景島にある水族館です。水族館内やアトラクションなどの施設内には愛犬の同伴ができませんが、それ以外の場所なら犬同伴でお散歩ができます。島内にはいくつかレストランがあり、テラス席がある一部の店舗はペットの同伴が可能です。
施設の概要
- 住所:横浜市金沢区八景島
- 電話番号:045-788-8888
- 営業時間:詳細はこちら
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
ViNAWALK / ビナウォーク(海老名市)

Photo by papi.emeraldさん Thanks!
映画館やアパレルショップ、飲食店などさまざまな施設が入っている野外オープンモール。ペット用品店やペットクリニックなどのペット関連施設もあります。犬同伴可能なショップの入り口にはステッカーが貼ってあります。
施設概要
- 施設名:ViNAWALK/ビナウォーク
- 住所:神奈川県海老名市中央1-4-1
- アクセス:海老名駅から徒歩1分
- 電話番号:046-236-3709
- 営業時間:10:00〜20:00
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
横浜ベイクォーター(横浜市)

Photo by hirohitaさん Thanks!
2006年に開業した海の目の前にある商業施設です。横浜駅直結なので、電車を降りたら迷わずに行くことができます。館内は犬同伴可能で、犬同伴可のレストランもあります。屋上にある「ベイガーデン」は「ペットエリア」があり、犬専用の水飲み場が用意されています。
施設の概要
- 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10
- 電話番号:045-577-8123
- 営業時間:11:00〜20:00
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド(横浜市)

Photo by kakazu33さん Thanks!
駅近くにあるアウトレットモールです。各店舗の入口にはペット同伴についてのステッカーが張ってあります。40店舗以上のお店に愛犬同伴で入ることができますよ。一部のレストランはテラス席であれば犬と一緒に食事もできます。
施設の概要
- 住所:神奈川県横浜市金沢区白帆5-2
- 電話番号:045-775-4446
- 営業時間:10:00〜20:00
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
富士芦ノ湖パノラマパーク(箱根町)

Photo by chewie_0318さん Thanks!
箱根の大自然の中で愛犬と一緒に遊ぶことができ、芦ノ湖が一望できる芝生の公園。園内にあるドッグランからは眺めがよく、開放感あるなかで愛犬と遊べます。
施設概要
- 施設名:富士芦ノ湖パノラマパーク
- 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
- アクセス:御殿場I.C.から車で40分
- 電話番号:0460-83-1151
- 営業時間:9:00〜17:00
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
新横浜公園(横浜市)

Photo by paulpommさん Thanks!
横浜市内最大の運動公園「新横浜公園」にはドッグランがあります。ドッグランは全面天然芝で約3000㎡もの広さがあり、小型犬エリアとフリーエリアに分かれています。日産スタジアムを管理するグリーンキーパーが常に芝生のコンディションを最高に維持しているため安心して遊ばせることができます。
施設の概要
- 住所:神奈川県横浜市港北区小机町3300
- 電話番号:045-477-5000
- 営業時間:詳しくはこちら
- 定休日:月・火・金曜日
- 施設の詳細:
山下公園(横浜市)

Photo by hiiro1018さん Thanks!
関東大震災の瓦礫を復興事業として利用し、海に埋め立てて作られた公園です。近隣には赤レンガ倉庫や横浜中華街などの人気施設があります。海が目の前にあり、愛犬とお散歩に行く人が多い公園ですよ。
施設の概要
- 住所:神奈川県横浜市中区山下町279
- 電話番号:045-671-3648
- 施設の詳細:
江の島(藤沢市)

Photo by buhi143さん Thanks!
湘南を代表する観光スポット。犬と参拝ができる「江島神社」やカフェテラスを愛犬と利用できる「新江ノ島水族館」など、多くの観光施設があります。島内には犬同伴可能のレストランもあるので、ゆっくりと日帰り旅行を楽しめます。
施設概要
- 施設名:江の島
- 住所:神奈川県藤沢市
- アクセス:片瀬江ノ島駅から徒歩13分
- 施設の詳細:公式ホームページはこちら
【閉館】京急油壺マリンパーク(三浦市)

愛犬と一緒に水族館やドッグランを楽しめる場所として愛犬家にも人気のスポットでしたが、2021年9月30日をもって閉館となりました。
住所:神奈川県三浦市三崎町小網代1082
愛犬とのお出かけ時に便利な神奈川のドッグカフェ

犬とお出かけするのであれば、途中の食事も考えなければなりません。ペトコトには、神奈川県の犬同伴可のドッグカフェ&レストランの記事もあります。ぜひ参考にしてみてください♪
- 神奈川県の愛犬と行けるドッグカフェ&レストラン15選!犬用メニューや駐車場の有無など紹介
- 湘南エリアの人気おすすめドッグカフェ&ペット同伴可レストラン11選!散歩の寄り道にも
- 箱根のドッグカフェ&レストランおすすめ11選 芦ノ湖や強羅付近も
- 横浜の愛犬と行けるドッグカフェ&レストラン7選!みなとみらいなどの人気エリアや室内同伴可店舗を紹介
- 川崎のドッグカフェおすすめ7選!看板犬と触れ合えるお店も紹介
愛犬と泊まりで神奈川へお出かけするなら「ペットと泊まれる宿」

遠くから犬とお出かけするのであれば、宿泊する宿を確保するのは最重要です。
ペトコトでは、神奈川のペットと泊まれる宿もまとめています。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。