
【猫のいる宿20選】関東や伊豆、東北など全国から看板猫がいる宿を紹介
宿の楽しみは人それぞれですが、猫好きさんたちにとって、「看板猫のいる宿」はそれだけで旅行の目的になる魅力があるのではないでしょうか? そこで今回は、全国の猫のいる宿を厳選して紹介します。犬を飼っているけど猫も気になる方、猫を飼ってるけど旅先でも猫に囲まれていたい方、猫好きだけど飼えない方などなど、お気に入りの猫ちゃんを見つけて、旅を楽しんでくださいね。
- 01【猫のいる宿(東北・山形)】亀屋万年閣
- 02【猫のいる宿(東北・山形)】松伯亭 あづま荘
- 03【猫のいる宿(関東・栃木)】塩原温泉 赤沢温泉旅館
- 04【猫のいる宿(関東・神奈川)】山とねこと遊ぶ宿 みなみ家
- 05【猫のいる宿(関東・神奈川)】まいきゃっと湯河原
01【猫のいる宿(東北・山形)】亀屋万年閣
東北地方で猫のいる宿を探しているのなら、山形県にある「亀屋万年閣」はいかがでしょうか。
楽天トラベルの『【2024年】看板猫ランキング』で13位にランクインした「はち」が看板猫をしている宿です。ほかにも、はちの兄弟の「なな」や、ふわふわの長毛が特徴的な「ふくこ」もいます。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | × |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | 亀屋万年閣 |
---|---|
住所 | 山形県米沢市小野川町2481 |
電話番号 | 0238-32-2011 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜 チェックアウト:〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
02【猫のいる宿(東北・山形)】松伯亭 あづま荘
ねこ女将「まいちゃん」による「おもてにゃし」が受けられるかも!? 「山形県産牛厚切り肉球ぺったんこステーキ」や「大好評☆肉球ぺったんこケーキ」が食べられる猫好きさん向け宿泊プランがあり、まいちゃんが「出社」した際はお部屋に連絡をくれるサービスも。お土産のまいちゃんグッズも外せません♪
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | 松伯亭 あづま荘 |
---|---|
住所 | 山形県天童市鎌田2-2-1 |
電話番号 | 023-654-4141 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜 チェックアウト:〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
03【猫のいる宿(関東・栃木)】塩原温泉 赤沢温泉旅館
避暑地として有名な栃木・那須塩原にある「赤沢温泉旅館」。
館内では看板猫が気ままに過ごしています。お客さんのリクエストがあれば、普段は隔離されているワンちゃんが来てくれることもあるそうです。なお、犬や猫などのペットと泊まれる宿でもあります。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | ◯ |
宿の情報
施設名 | 塩原温泉 赤沢温泉旅館 |
---|---|
住所 | 栃木県那須塩原市塩原1149 |
電話番号 | 0287-46-5700 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜 チェックアウト:〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
04【猫のいる宿(関東・神奈川)】山とねこと遊ぶ宿 みなみ家
保護猫カフェ『別邸ねこ処みなみ家』を併設している宿です。宿泊の際は、猫カフェのフリーチケット付きプランも選択可能。なお、宿泊せずに猫カフェのみの利用もできます。
テレビ番組や雑誌など、さまざまなメディアに取り上げられており、楽天トラベルの『【2024年】看板猫ランキング』では、「さびの」が9位にランクインしています。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | × |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | 山とねこと遊ぶ宿 みなみ家(旧:割烹旅館みなみ家 & 別邸 ねこ処みなみ家) |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原937 |
電話番号 | 0460-84-8344 |
チェックイン チェックアウト |
チェックイン:15:00〜 チェックアウト:〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
05【猫のいる宿(関東・神奈川)】まいきゃっと湯河原
ねこカフェとペットホテルを併設している宿です。この宿では「トライアル」と呼ばれるプログラムを提供しており、猫カフェにいる猫を1日里親として、客室で翌朝までお世話することができます。
宿の特徴
食事の提供 | × |
---|---|
貸切風呂 | × |
温泉 | × |
ペット同伴 | ◯ |
宿の情報
施設名 | まいきゃっと湯河原 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町福浦244-1 |
電話番号 | 0465-43-8651 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜09:30 |
公式サイト | HPを見る |
06【猫のいる宿(関東・千葉)】ペンション アトカ
アットホームな「ペンション アトカ」には、6匹の看板猫ちゃんたちがいます。
駐車場から玄関までエスコートをしてくれる猫ちゃんや、お見送りをしてくれる猫ちゃんも。客室のドアを開けておけば、猫ちゃんが入ってきてくれることもあるかもしれませんよ。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | × |
温泉 | × |
ペット同伴 | ◯ |
宿の情報
施設名 | ペンション アトカ |
---|---|
住所 | 千葉県館山市洲宮768-76 |
電話番号 | 0470-29-5977 |
チェックイン | 16:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
07【猫のいる宿(関東・千葉)】ヴィラ勝山アヴェール
人懐っこい10匹の看板猫たちがいる「ヴィラ勝山アヴェール」。じゃらんの『会ってみたい!宿の看板ねこランキング2024』では、3位にランクインしており、2023年版では1位を獲得したことも。
なお、ペットと泊まれる宿でもあるので、愛犬や愛猫と一緒にお泊りを楽しむこともできますよ。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | × |
ペット同伴 | ◯ |
宿の情報
施設名 | ヴィラ勝山アヴェール |
---|---|
住所 | 千葉県安房郡鋸南町大六247-2 |
電話番号 | 0470-55-3464 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
08【猫のいる宿(関東・群馬)】草津温泉 中村屋旅館
看板猫旦那衆「なかにゃんず」がお出迎えをしてくれる「草津温泉 中村屋旅館」。男の子の猫ちゃんたちで、どの猫ちゃんも男前。客室に猫ちゃんたちが遊びに来てくれることもありますよ。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | 草津温泉 中村屋旅館 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡草津町草津98 |
電話番号 | 0279-88-2209 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
09【猫のいる宿(東海・静岡)】オーベルジュ はせべ
地元食材を活かした料理が自慢の宿「オーベルジュ はせべ」。2024年3月時点では、6匹の看板猫がいます。館内だけではなくテラスにも猫ちゃんがいるので、外の様子を楽しみながら猫とくつろぐこともできますよ。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | × |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | オーベルジュ はせべ |
---|---|
住所 | 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1434-159 |
電話番号 | 0557-23-5025 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
10【猫のいる宿(東海・静岡)】プチホテル フロマージュ
金目鯛や伊豆牛ブランドなど、地域の食材を活用したこだわりの料理が自慢の宿です。サイベリアンやアメリカンショートヘアなど、全4匹の看板猫がいます。おやつのダイレクトキャッチが得意な猫ちゃんや、肩に乗って「ハイ、チーズ!」ができる猫ちゃんもいるそうなので、宿泊時に見れるかもしれませんよ。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯(条件あり) |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | プチホテル フロマージュ |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市八幡野1236-12 |
電話番号 | 0557-51-1133 |
チェックイン | 16:00〜 |
チェックアウト | 〜10:30 |
公式サイト | HPを見る |
11【猫のいる宿(東海・静岡)】温泉民宿 海風荘
人懐っこい看板猫たちがお出迎えをしてくれる温泉民宿です。部屋の扉を少し開けておけば、看板猫ちゃんが遊びにきてくれるかもしれませんよ。
なお、楽天トラベルの『【2024年】看板猫ランキング』では、「きなこ」が5位にランクインしています。過去には別の猫がランクインしたこともありますよ。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | 温泉民宿 海風荘 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市宇佐美1803-13 |
電話番号 | 0557-47-3218 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
12【猫のいる宿(東海・愛知)】ウッドデザインパーク岡崎

グランピング泊や日帰りバーベキュー、一棟貸し離れでの宿泊などを楽しめるアウトドアテーマパークです。施設オープン時から看板猫として活躍している「にゃあにゃあ」がいます。
楽天トラベルの『【2024年】看板猫ランキング』では8位にランクインしました。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | × |
温泉 | × |
ペット同伴 | ◯(日本家屋宿泊プランは不可) |
宿の情報
施設名 | ウッドデザインパーク岡崎 |
---|---|
住所 | 愛知県岡崎市鍛埜町字日面8-4 |
電話番号 | 080-5810-6322 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
13【猫のいる宿(中部・長野)】桐屋旅館
源泉かけ流しの野沢温泉が楽しめる温泉旅館です。看板猫の数はなんと10匹!楽天トラベルの『【2024年】看板猫ランキング』では、「ショースケ」が同率2位にランクインしています。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | × |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | 桐屋旅館 |
---|---|
住所 | 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷8714-2 |
電話番号 | 0269-85-2020 |
チェックイン | 14:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
14【猫のいる宿(中部・新潟)】ゲストハウスORIORI

「ゲストハウスORIORI」は、2階がオーナーと看板猫たちの住まいで、1階がゲストハウスとなっています。人懐っこい看板猫の「ルネ」と「ハク」がおり、宿泊者の希望次第で宿泊階に遊びに来てくれます。
6人までの少人数で貸し切り宿泊もできるので、猫好きさんグループでの宿泊にもおすすめです。
宿の特徴
食事の提供 | × |
---|---|
貸切風呂 | × |
温泉 | × |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | ゲストハウスORIORI |
---|---|
住所 | 新潟県新潟市西区五十嵐1の町6724-9 |
電話番号 | 090-1809-3793 |
チェックイン | 16:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
15【猫のいる宿(中部・山梨)】岩魚茶舎
山梨県の山中湖からほど近い位置にある温泉宿。
保護猫の「チャーチャ」が看板猫をしており、駐車場でお出迎えをしてくれることも。人懐っこい猫ちゃんで、じゃらんの『会ってみたい!宿の看板ねこランキング2024』では、1位を獲得しています。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | 岩魚茶舎 |
---|---|
住所 | 山梨県南都留郡山中湖村山中342 |
電話番号 | 0555-62-9888 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
16【猫のいる宿(関西・大阪)】ねこ浴場&ねこ旅籠
猫カフェ併設の宿泊施設です。江戸時代の旅籠をイメージした和風の空間で、猫たちを眺めながら安らぎのひとときを楽しめます。
この施設の利用料金は、保護猫たちの食事や医療費として役立てられており、宿泊を通じて猫たちを支援することができます。他のゲストがいないため、貸切で心ゆくまで猫たちとの時間を過ごすことができるのも魅力です。
宿の特徴
食事の提供 | × |
---|---|
貸切風呂 | × |
温泉 | × |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | ねこ浴場&ねこ旅籠 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区島之内1丁目14-29 |
電話番号 | 06-4708-3889 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
17【猫のいる宿(九州・大分)】新玉旅館
約70匹の猫が暮らす温泉宿「新玉(あらたま)旅館」。猫たちとふれあえる『にゃんこタイム』で、たっぷり猫に癒されてみてはいかがでしょうか。なお、にゃんこタイムは最大1時間半まで延長可能です。
看板猫の一匹である「おもち」は、楽天トラベルの『【2024年】看板猫ランキング』で2年連続となる1位を獲得!
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | × |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | 新玉旅館 |
---|---|
住所 | 大分県別府市浜脇2-1-13 |
電話番号 | 0977-22-8166 |
チェックイン | 16:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
18【猫のいる宿(九州・大分)】かんなわ ゆの香
看板猫は、支配猫(しはいにゃん)「かぼす」・みにゃらい女将「ゆず」・ねこ番頭「ざぼん」・ねこンシェルジュ「レモン」・2023年9月に保護された「あまなつ」の5匹。
非常勤として出勤しているそうで、7時半から10時、19時から21時の間に会えるかもしれませんよ。各看板猫たちの写真撮影も許可されています。
ちなみに、楽天トラベルの『【2024年】看板猫ランキング』では、「あまなつ」が同率2位にランクインしています。
お土産コーナーには、ポーチやピンバッジなどのゆの香オリジナルの猫グッズが販売されていますので、猫がいる宿に宿泊した記念にピッタリですね。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | かんなわ ゆの香 |
---|---|
住所 | 大分県別府市鉄輪御幸4組 |
電話番号 | 0120-345-545 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
19【猫のいる宿(九州・大分)】ゆふいん 笑ねこの宿
猫カフェ併設の温泉宿です。館内には猫のモチーフがいたるところに飾られています。
楽天トラベルの『【2024年】看板猫ランキング』では、「福」が4位にランクイン。過去には「あんず」や「幸(こう)ちゃん」もランクインしたことがあります。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | × |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | × |
宿の情報
施設名 | ゆふいん 笑ねこの宿 |
---|---|
住所 | 大分県由布市湯布院町川南1607-2 |
電話番号 | 0977-85-7355 |
チェックイン | 16:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
20【猫のいる宿(九州・大分)】癒しの宿 鷹勝

猫や犬とも泊まれる高級温泉旅館「癒しの宿 鷹勝」。温泉猫支配人歴10年の看板猫「こゆき」と、妹分の副支配人見習いの看板猫「こいも」がいます。
楽天トラベルの『【2024年】看板猫ランキング』では、こゆきが5位にランクイン!2023年版では8位でしたので、さらに人気が出ているようですね。
宿の特徴
食事の提供 | ◯ |
---|---|
貸切風呂 | ◯ |
温泉 | ◯ |
ペット同伴 | ◯ |
宿の情報
施設名 | 癒しの宿 鷹勝 |
---|---|
住所 | 大分県由布市湯布院町湯平791 |
電話番号 | 0977-86-2828 |
チェックイン | 15:30〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
公式サイト | HPを見る |
看板猫ランキングで見る「猫のいる宿」
大手旅行サイトの楽天トラベルとじゃらんでは、毎年看板猫ランキングを発表しています。
2024年版も公開されており、「どの宿も魅力的で選べない!」という方は、人気投票の結果を参考にしてみてはいかがでしょうか?
1位 | 大分県 | 新玉旅館 |
---|---|---|
2位 | 大分県 | かんなわ ゆの香 |
3位 | 長野県 | 桐屋旅館 |
4位 | 大分県 | 笑ねこの宿 |
5位 | 静岡県 | 温泉民宿 海風荘 |
1位 | 山梨県 | 岩魚茶舎 |
---|---|---|
2位 | 三重県 | 民宿 珠 |
3位 | 千葉県 | ヴィラ勝山アヴェール |
看板猫のいる宿へ「猫に癒やされる」を目的に

全国の猫のいる宿を20軒紹介しました。
野良猫が看板猫になった宿、「猫のおもてなし」を前面に出した宿、保護猫活動をしている宿など、それぞれ個性豊かです。
観光地や温泉街にある宿も多いですが、たまには宿にこもって猫と遊ぶことを目的にしてみるのもいいかもしれませんね。
ただし、猫ちゃんは気まぐれな生き物。
ふれあうときは、猫のペースに合わせてあげるようにしましょう♪