【おすすめの犬用バンダナ】おしゃれでかわいい!保冷剤入りや手作りタイプなど紹介

南雲真希

ライター

【おすすめの犬用バンダナ】おしゃれでかわいい!保冷剤入りや手作りタイプなど紹介

犬のバンダナはおしゃれなだけでなく、夏の暑さ対策アイテムとしてもおすすめです。首輪タイプで普段使いできるものから、保冷剤を入れられるもの、虫除け効果のあるものまでさまざまです。大切な愛犬のために涼しいアイテムをうまく利用してお出かけを楽しみましょう♪

※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。

犬にバンダナは必要?

犬にとってバンダナは必ずしも必要なわけではありませんが、使い方によっては便利なグッズになることもあります。
犬に服を着せることに少し抵抗がある飼い主さんや、服を嫌がる犬にもバンダナであれば手軽に取り入れやすいアイテムです。普段の首輪リードのままで、プラスアルファとして付けることができます。


バンダナの巻き方

バンダナの巻き方はとても簡単で、首元に巻いて結ぶだけです。結ぶだけでは遊んでいるうちに取れてしまうことが心配な飼い主さんは、首輪に通すタイプや首輪型のバンダナを選んでみてくださいね。

バンダナの機能性

バンダナに機能性があるタイプは以下のような種類があります。値段も手頃なものが多いので、お出かけ先や季節に合わせて揃えてみるのもおすすめです。

暑さ対策

保冷剤が入れられるポケットがついているタイプや、ひんやり冷感素材の生地で作られているタイプなどがあります。暑さ対策専用のバンダナでなくても濡らして冷やしてあげるだけでも暑さ対策になります。

虫除け効果

虫除け効果があるタイプもあります。犬は草むらなどがだいすきですが、虫などが気になることもありますよね。自然いっぱいのところで遊ぶときにおすすめです。

夜の散歩の安全対策

反射材を使用していたり、LEDライトを搭載しているバンダナもあります。夏の日中は暑すぎるので、日が落ちて暗くなってからお散歩へ行く飼い主さんが多いと思います。夏に限らず、お仕事をしているとどうしても夜遅くに散歩をするという飼い主さんもいると思います。暗闇の中で車や自転車からは、足元の犬は人以上に見えづらく危険です。夜のお散歩の安全対策として取り入れてみてくださいね。

おすすめの犬用バンダナ

機能別におすすめのバンダナをご紹介します。

保冷剤が入れられるポケット付きなど暑い季節におすすめのバンダナや、虫除け対策にもおすすめなバンダナなどがありますよ。

【暑さ対策】full of vigor バンダナ

\おすすめグッズはこちら/

夏のお散歩がもっと快適に、もっと楽しくなる「full of vigor バンダナ」。防虫加工を施した生地と、ひんやり気持ちいい接触冷感メッシュを組み合わせたリバーシブル仕様で、気分やシーンに合わせて両面使えるおしゃれアイテムです。

防蚊効果のある素材「トリエント」は、マダニや蚊などの害虫が止まりにくい特殊加工を施した設計。殺虫成分不使用で、愛犬にもつけやすいバンダナです

通気性がよく、薄手で軽やかなつけ心地。洗っても効果が持続するので、夏場の毎日使いにもぴったりです。国内で丁寧に縫製されており、かわいいオリジナル柄も魅力。機能もデザインも妥協したくない飼い主さんにおすすめの一枚です。

【暑さ対策】クール保冷シュシュ

\おすすめグッズはこちら/

首元からひんやり心地よく、夏のお出かけにぴったりの「クール保冷シュシュ」。唐草模様とチェック柄の全6種類から選べるハンドメイドのシュシュタイプで、ワンちゃんの首元をやさしく冷やしてくれます。

保冷剤付きで、内側に入れて使える実用的な構造。ゴム仕様で簡単に着脱できるので、締め付けが苦手な子でも着けやすいはず。

中でも唐草模様は、特に柴犬にぴったりな和テイストで、夏の装いにさりげなく映えるデザインです。

【虫除け対策】バグガードクールネックバンダナ

\おすすめグッズはこちら/

夏のお散歩にぴったりな、機能性とデザイン性を兼ね備えた「バグガードクールネックバンダナ」。見た目は爽やかなマリンテイストのチーフ型バンダナですが、実は防虫&クール素材の頼れるW機能付き。暑さと虫が気になる季節に、特におすすめなバンダナです。

表地には、インセクトガード加工を採用。繰り返しの洗濯でも効果が落ちにくく、動きやすさと通気性にも優れています。裏地には冷感機能素材「COOLMAX」を使用しており、蒸れにくく、首元に触れるたびにひんやりとした心地よさが続くような設計。

カーブのある形状で首にフィットしやすく、浮きにくい工夫も嬉しいポイント。普段のお洋服とも合わせやすいシンプルなデザインで、おしゃれのアクセントにもなります。

愛犬にバンダナのおしゃれを♪

20180627_dogbanndana_sy_001

おしゃれなだけでなく、機能性としても優秀なバンダナ♪ 巻くだけでいいという手軽さもうれしいです。普段のお散歩はもちろん、ちょっとしたお出かけなどに取り入れてみてくださいね。

日々の買い物やお出かけ中の支払いはペトコトカードで

ペトコトカード

愛犬・愛猫との毎日をもっと快適に、お得に過ごしたいなら、PETOKOTO × エポスカード「ペトコトカード」がおすすめ!

ポイント
  • ネットで申し込みOK
  • 入会金・年会費は永年無料
  • 新規入会で ペトコトフーズのお買い物が2,000円OFF

さらに、ペトコトカードの利用を通じてOMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援に貢献
ペトコトカードを使うことで、あなたのペットのためだけでなく、保護犬・保護猫たちの未来のためにも役立ちます。

毎日の支払いが、ペットの暮らしと保護活動のサポートにつながる

そんな特別な一枚を、あなたも始めてみませんか?

愛犬・愛猫のもしもの時に備えていますか?

ペトコト保険

ペットも突然病気やケガをすることがあり、その際には高額な治療費がかかることがあります。そんな時に役立つ保険の一例が、ペトコト保険です。

ペトコト保険は、OMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援にも活用されており、保護犬・保護猫の未来を守る取り組みにもつながっています。

大切な家族のために、どんな選択肢があるのか知っておくことも重要です。
まずは、公式サイトで詳細をチェックしてみませんか?