
長野のドッグランおすすめ10選!無料や貸切OKも
長野の自然豊かなドッグランで、愛犬と思いきり遊びませんか?松本市をはじめ、安曇野、軽井沢など人気のエリアや、ドッグカフェやバーベキュー場が併設されているドッグラン、宿泊者は無料のドッグランなどさまざまなドッグランを紹介します。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。
1. 長野県最大規模の公園にある広大なドッグラン【松本市】松本平広域公園 信州スカイパーク
【サイズ別エリア】【芝生】
Photo by koishitetsuyaさん Thanks!
長野県下最大規模の多目的型公園です。おすすめポイントは、無料で利用できるのに施設がしっかりと整っていることです。ドッグランエリアは小型犬専用エリアと大型犬・中型犬専用エリアの2種類があり、約2000㎡もあります。犬用の水飲み場や足洗い場も用意されています。
おすすめポイント
✔️ 犬の足洗い場がある✔️ 無料で利用できる
ドッグランの概要
施設名 | 松本平広域公園 信州スカイパーク(まつもとだいらこういきこうえん しんしゅうすかいぱーく) |
---|---|
住所 | 長野県松本市神林5300 |
電話番号 | 0263-57-2211 |
営業時間 | 日の出~日没 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
2. 長野のペットと泊まれる宿にあるドッグランは日帰り利用もOK!【小県郡】ペンション白樺倶楽部
【芝生】【貸切可】
Photo by obayasi4228さん Thanks!
利用者の声
自然の中にあるドッグランで広々としていて、オフ会にはとても良い場所です。(obayasi4228さん)
ペットと泊まれる宿が運営しているドッグランです。宿泊者だけではなく日帰りでもドッグランを利用でき、同じ敷地内にはドッグカフェやバーベキュー場もあります。おすすめポイントは、宿泊者は無料でドッグランを利用できることです。
おすすめポイント
✔️ 宿泊者は無料で利用できる✔️ バーベキューもできる
ドッグランの概要
施設名 | ペンション白樺倶楽部(しらかばくらぶ) |
---|---|
住所 | 長野県小県郡長和町大門姫木平3518-2465 |
電話番号 | 0268-41-8055 |
営業時間 | 10:30〜15:30 |
定休日 | 12月〜4月中旬 |
料金 | 大型犬:1000円 小型犬:500円 ※宿泊者は無料 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
3. 長野の自然溢れる国営公園内にあるドッグラン【安曇野市】アルプスあづみの公園
【サイズ別エリア】【芝生】【ドッグトイレあり】国営公園内にあるドッグランです。公園内への入園料金はかかりますが、ドッグラン自体は無料で利用できます。小型犬エリアと中大型犬エリアの2つに分かれた640㎡のドッグランには、ドッグトイレや水飲み場もあります。おすすめポイントは、駐車場の数が多いことです。約1000台の車が止められるので、混むことなく入園することができますよ。
おすすめポイント
✔️ ドッグトイレがある✔️ 無料で利用できる
ドッグランの概要
施設名 | アルプスあづみの公園 |
---|---|
住所 | 長野県安曇野市堀金烏川33-4 |
電話番号 | 0263-71-5511 |
営業時間 | 9:30〜閉園時間30分前 |
定休日 | 月曜日、年末年始 |
料金 | 無料 公園への入園料はこちら |
駐車場 | あり(約1000台) |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
4. 一年中遊べる長野のドッグラン!5000㎡の大自然を満喫【諏訪郡】八ヶ岳自然文化園
【エリア分けなし】【芝生】【貸切可】【アジリティーあり】【おもちゃOK】

Photo by mugichan__1103さん Thanks!
5000㎡の広々とした敷地の中を愛犬と一緒に遊ぶことができます。通年営業しているので、雪の中でも駆け回ることも可能です。おすすめポイントは、セルフシャワールームが設置されていることです。愛犬が遊びすぎて汚れてしまっても、きれいに洗ってから家に帰ることができますよ。
おすすめポイント
✔️ セルフシャワールームがあるドッグランの概要
施設名 | 八ヶ岳自然文化園 |
---|---|
住所 | 長野県諏訪郡原村17217-1613 |
電話番号 | 0266-74-2681 |
営業時間 | 9:00~17:00(7月下旬~8月末は18:00まで) |
定休日 | 火曜日および祝日の翌日、年末年始、ゴールデンウィーク明け(夏季は無休) |
料金 | 詳細はこちら |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
5. 長野の日帰り温泉、ドッグカフェも楽しめるスパリゾート内ドッグラン【佐久市】のぞみサンピア佐久
【芝生】
Photo by pinana0227さん Thanks!
日帰り温泉やテニスコート、レストランなどのさまざまな施設が入っているスパリゾートです。土日祝日は朝早い午前8時30分からドッグランを利用することができます。おすすめポイントは、レストランエスポワールのドッグカフェを利用すればドッグラン利用料金1匹分が無料になることです。
おすすめポイント
✔️ 人も楽しめるスパリゾート✔️ ドッグラン割引あり
ドッグランの概要
施設名 | のぞみサンピア佐久 |
---|---|
住所 | 長野県佐久市根岸3203-2 |
電話番号 | 0267-63-3900 |
営業時間 | 平日:9:00〜日没 土日祝日:8:30〜日没 |
定休日 | 第3木曜日 |
料金 | 1頭330円 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
6. 犬専用の温水シャワーもあり!長野の木立で森林浴もできるドッグラン【北佐久郡】DOG DEPT GARDEN 軽井沢店
【ウッドチップ】【アジリティーあり】
Photo by soruto308さん Thanks!
利用者の声
軽井沢アウトレット内ドッグデプトのドッグランです。広さもあり、芝ということで走りやすいです。無料のドッグランではないのでマナーのあるお客さんが多い点が良いところです!(soruto308さん)
高い木立に囲まれた中にあるお店なので、森林浴を楽しみながらドッグランを満喫することができます。
犬専用の温水シャワーも備わっているので、寒い日でも愛犬の足を洗いやすいですよ。おすすめポイントは、ドッグランの地面に犬の足に優しいウッドチップを使用していることです。
おすすめポイント
✔️ 犬専用の温水シャワーがあるドッグランの概要
施設名 | DOG DEPT GARDEN(ドッグデプトガーデン)軽井沢店 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町南軽井沢1398-99 |
電話番号 | 0267-48-3910 |
営業時間 | 11:00〜18:00(季節により変動あり) |
定休日 | 不定休 |
料金 | 1頭1日1000円(+税) 2頭目以降500円(+税) |
駐車場 | 詳細は施設にお問合せください |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
7. 長野の道の駅にあるドッグランは日の出から日没まで無料で遊べる!【上田市】上田 道と川の駅 おとぎの里
【サイズ別エリア】
Photo by kobappu_familyさん Thanks!
利用者の声
こちらの施設は道の駅と併設されていて、ドッグランは無料で誰でも利用できます。晴れていればとても気持ちいい場所です。小型犬、大型犬でエリアも分かれているのでどんな子でも利用しやすいです。(kobappu_familyさん)
道の駅の中にあるドッグランです。中型犬・大型犬用エリア、小型犬エリアの2種類があり、無料で利用できます。おすすめポイントは、朝早い時間からドッグランで遊ぶことができることです。日の出から日没まで利用できるので、早朝の運動にドッグランで一汗流すことができますよ。
おすすめポイント
✔️ 無料で利用できるドッグランの概要
施設名 | 上田 道と川の駅 おとぎの里 |
---|---|
住所 | 長野県上田市小泉字塩田川原2575-2 |
電話番号 | 0268-75-0587 |
営業時間 | 日の出から日没 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
8. 長野の標高約1000mの山地にある空気が美味しいドッグラン【岡谷市】鳥居平やまびこ公園
【サイズ別エリア】【芝生】
Photo by cheerful_dさん Thanks!
利用者の声
公園内は犬不可ですが、ドッグランは駐車場から直接行くことができ、小型犬用の小さなエリアと広いエリアに分かれています。(cheerful_dさん)
小型犬専用エリアと小型犬〜大型犬エリアがあり、無料で利用できます。おすすめポイントは、眺めのいい位置に公園があることです。標高約1000mの山地にあるので、諏訪湖や八ヶ岳を眺めながら過ごせます。
※2020年11月9日〜2021年4月中旬まで冬期閉園中です。冬期閉園中は有料施設、遊具、一部トイレが閉鎖しています。
おすすめポイント
✔️ 空気が美味しく眺望が良い✔️ 無料で利用できる
ドッグランの概要
施設名 | 鳥居平(とりいだいら)やまびこ公園 |
---|---|
住所 | 長野県岡谷市内山4769-1 |
電話番号 | 0266-22-6313 |
営業時間 | 日の出~日没 |
定休日 | 不定休 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり(第7・8駐車場のみ) |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
9. 長野の自然に囲まれたドッグランで遊んだあとは専用レストランで食事ができる【伊那市】山荘ミルク
【サイズ別エリア】【芝生】【貸切可】自然に囲まれた中にあるドッグランです。小型犬・中型犬・大型犬用のエリアに分かれています。おすすめポイントは、ドッグラン利用者専用のレストランがあることです。ドッグランで遊んだあとに、通常のお客さんを気にすることなくランチやティータイムを楽しめますよ。
おすすめポイント
✔️ 犬同伴可のレストランありドッグランの概要
施設名 | 山荘ミルク |
---|---|
住所 | 長野県伊那市横山9749 |
電話番号 | 0265-72-9990 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
料金 | 1日チケット:ワンオーナー500円(10枚綴り4500円) フリーパスポート:10000円 ※フリーパスポート会員は期間中いつでも利用可能。有効期間は1年間。 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
10. 長野の無料で遊べるドッグランはサイズ別エリアで安心!【上高井郡】小布施ドッグラン広場
【サイズ別エリア】遊具広場や野外ステージなど、多目的な施設が揃っている小布施総合公園にあるドッグランです。フリードッグランエリア、中型犬・大型犬用ドッグランエリア、小型犬用ドッグランエリア、リード散策エリアに分かれており、無料で利用できます。
おすすめポイント
✔️ 無料で利用できるドッグランの概要
施設名 | 小布施(おぶせ)ドッグラン広場 |
---|---|
住所 | 長野県上高井郡小布施町大島601 |
電話番号 | 026-214-9105 |
営業時間 | 日の出から日没まで |
定休日 | 不定休 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式ホームページはこちら Instagramの投稿はこちら |
閉店してしまった長野のドッグラン
ドッグランを探している時によく出てくるのが、すでに閉店しているドッグランです。すぐに閉店していると判断できればいいのですが、閉店しているのか分からない場合もあり探すのが大変です。そのため、閉店してしまった長野のドッグランもまとめました。【閉店】佐久インターウェーブ

Photo by oha.oha.ohaさん Thanks!
会員登録をすれば無料でドッグランを利用することができる施設でしたが、閉店してしまいました。
【閉店】ドッグパークカフェクラーレ
室内ドッグランが併設されているドッグカフェでした。長野市広田から長野市稲葉に移転後、閉店してしまいました。- 住所:長野県長野市稲葉2755
【閉店】湖畔公園ドッグラン広場
県の事業地として利用されるため、2015年3月いっぱいで閉鎖することになりました。- 住所:長野県諏訪市湖岸通り4-670
【閉店】かぶちゃんドッグラン
大型犬・中型犬エリア、中型犬・小型犬エリア、プライベートエリアの3種類があるドッグランでしたが、閉店してしまいました。- 住所:長野県飯田市川路7600
【休業】Airick(アイリック)

Photo by gokatsu_photoさん Thanks!
利用者の声
アイリックは愛犬が一番好きな場所です。ここで大好きなお友達と遊ぶのをいつも楽しみにしています。安心して利用できる良い場所です。(gokatsu_photoさん)
ドッグカフェやトリミングの営業も行っている施設です。約140坪のドッグランがありますが、現在は休業しています。
- 住所:長野県上田市腰越1588-4
- 電話番号:0268-42-3711
- お店の詳細:
長野にはキャンプ場にドッグランが併設されている場合があります。
ペトコトでは「犬と行くドッグランのあるキャンプ場【関東編】」も紹介しています。お泊りをしながらドッグランでも遊ぶことができるので、愛犬とキャンプ場に遊びに行ってみてはいかがですか?
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。