
沖縄のおすすめドッグカフェ&犬同伴可レストラン!
沖縄県には、海を眺めながら過ごせるカフェや、観光名所の首里城近くのペット可レストランなど愛犬と行ける場所がたくさんあります。本稿では、愛犬同伴で保護犬とふれあえるカフェ「ワンダフル」をはじめ、那覇、糸満、北谷エリアなどのおすすめドッグカフェ・ペット可レストランを紹介します。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。
1. 海を見渡せる開放的なドッグランとカフェ「いぬともcafe WanCha(カフェ ワンチャ)」(南城市)
【駐車場あり】
Photo by daichibinana95さん Thanks!
沖縄のパワースポットである久高島・斎場御嶽・首里城を結ぶライン上にある、いぬともcafe WanChaは、カフェ・ラン・ホテルが揃った犬と飼い主さんのための施設です。
おすすめポイント
✔️ ドッグラン・ホテルもある✔️ 飼い主コミュニティーの場としても◎
ドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | いぬともcafe WanCha(ワンチャ) |
---|---|
住所 | 沖縄県南城市知念久手堅604-1 |
アクセス | 詳細は施設にお問い合せください |
電話番号 | 098-943-0409 |
営業時間 | 13:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトはこちら 公式Facebookはこちら Instagramの投稿をみる |
2. 沖縄でトリミング・ホテルも揃う犬のための複合施設「CRAZY★DOG CAFE(クレージードッグカフェ)」(那覇市)
【店内OK】ドッグカフェ・トリミングサロン・ペットホテル(トリミングサロン利用者のみ)が揃った複合施設です。公式Facebookではドッグカフェで味わえる「本日のデザート」がチェックできます。
おすすめポイント
✔️ スイーツもお酒も楽しめる✔️ トリミングやホテルもあり
ドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | CRAZY★DOG CAFE and TRIMMING(クレージードッグカフェ) |
---|---|
住所 | 沖縄県那覇市安里1-5-5 1F |
アクセス | 「牧志駅」より徒歩5分 |
電話番号 | 098-862-1216 |
営業時間 | 11:30〜19:00(L.O.18:00) |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Facebookを見る 食べログを見る |
3. 観光名所『首里城』の麓の住宅街にひっそりと佇む人気そば店「首里 ほりかわ 」(那覇市)
【テラス席のみ】化学調味料は一切使わず、もっちりとコシのある自家製手打ち生麺とあっさり上品なスープが人気の「ほりかわ」。オーダーしてから手打ちの生麺を茹でるため出来上がるまで少々時間がかかります。愛犬の体調に注意しながら、過ごしてくださいね。犬用メニューは無いようです。
おすすめポイント
✔️ 犬連れで人気店のそばを味わえるドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | 首里 ほりかわ |
---|---|
住所 | 沖縄県那覇市首里真和志町1-27 |
アクセス | ゆいレール「首里駅」より徒歩10分 「儀保駅」より徒歩12分 那覇空港より車で20分 首里城より徒歩2分 |
電話番号 | 098-886-3032 |
営業時間 | 11:00~16:00(L.O.15:45) ※ただし売切れ次第閉店 |
定休日 | 毎週木曜日、第3水曜日 |
駐車場 | なし(近くに優待駐車場あり(えんパーク首里9台/首里城前8台)) |
詳細 | 食べログを見る |
4. 愛犬と一緒に沖縄の海を眺めながらのんびりできるカフェ「KOA(コア)」(糸満市)
【テラス席のみ】【駐車場あり】綺麗な青い海と絶品スフレパンケーキを堪能できるカフェ。テラス席のみ、ペット同伴可です。青い海を眺めながら、愛犬とゆったり過ごす時間は格別です。
おすすめポイント
✔️ ハワイアンフードが味わえる✔️ 海を見ながらのんびり過ごせる
ドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | Hawaiian Cafe Dining KOA(ハワイアンカフェ・ダイニング コア) |
---|---|
住所 | 沖縄県糸満市潮崎町4-28-20 ここPanchi 2F |
アクセス | 那覇空港より車で20分 |
電話番号 | 098-851-8495 |
営業時間 | 10:00~18:00(L.O.17:00) ※17:00以降は【完全予約制】 ※当日17:00までに要予約 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり(4台) ※近くに公園の無料駐車場もあり |
詳細 | 公式サイトを見る 食べログを見る |
5. 保護犬とふれあえるドッグラン付きカフェ「犬かふぇ ワンダフル」(糸満市)
【店内OK】【犬用メニュー】入場料がかかりますが、愛犬と一緒に行き、保護犬とふれあうことができるカフェです。犬用おやつはありますが、人間のメニューは店舗へお問い合せください。愛犬を室内ドッグランで遊ばせつつ、保護犬との相性を見るのにも良いですね。
おすすめポイント
✔️ 保護犬とふれあえる✔️ 天気を気にせず室内ドッグランで遊べる
ドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | 犬かふぇ ワンダフル |
---|---|
住所 | 沖縄県糸満市西崎6-12-8 506BLDG 2F |
アクセス | 詳細は施設にお問い合せください |
電話番号 | 070-3803-1115 |
営業時間 | 10:00~12:00、13:00〜19:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
詳細 | 公式サイトを見る |
6. 美しい夕日と高級リゾート気分を味わえる場所「Resort cafe KAI(リゾート カフェ カイ)」(豊見城市)
【テラス席のみ】【駐車場あり】夕日が美しい豊崎ちゅらSUN ビーチにてカジュアルながらも高級リゾートの気分が味わえる今までにない面白いカフェです。具だくさんなハンバーガーや、男女問わず人気の高いガパオライスが味わえます。
おすすめポイント
✔️ 海を目の前に食事ができる✔️ 那覇空港から車で10分ほどで行ける
ドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | Resort cafe KAI(リゾート カフェ カイ) |
---|---|
住所 | 沖縄県豊見城市字豊崎5-1 豊崎ちゅらSUNビーチ |
アクセス | 那覇空港より車で約10分 |
電話番号 | 098-840-6333 |
営業時間 | 月~金:11:30~20:00(L.O.19:00) 土日祝:11:30~21:00(L.O.20:00) |
定休日 | なし |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る 食べログを見る |
7. 目の前に広がるビーチと本格イタリアン「SOLiS GRANDE(ソリスグランデ)」(中頭郡)
【テラス席のみ】【駐車場あり】アメリカンヴィレッジにある、本格的なピザやパスタが味わえるイタリアンレストランです。テラス席で北谷ビーチを眺めながら愛犬と過ごすことができます。
おすすめポイント
✔️ 本格イタリアンを味わえる✔️ ビーチを眺めながら愛犬と過ごせる
ドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | SOLiS GRANDE(ソリスグランデ) |
---|---|
住所 | 沖縄県中頭郡北谷町美浜9番地49 ベッセルホテルカンパーナ沖縄別館1階 |
アクセス | 那覇空港から車で58号線を40分 |
電話番号 | 098-987-8115 |
営業時間 | 11:00~20:00(L.O.19:00) |
定休日 | 毎週水曜日、毎月第二火曜日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る 食べログを見る |
8. 芝生のドッグランで思いきり遊んだ後はカフェで一休み「ドッグサロンcolin&ドッグカフェ果林」(浦添市)
【予約制】【犬用メニュー】ドッグサロンcorin&ドッグカフェ果林は、ドッグホテルとドッグカフェがメインの施設です。ドッグランは無料で利用できますが事前予約が必要。犬用メニューも事前予約で対応されているようです。
おすすめポイント
✔️ 事前予約で犬メニューも可✔️ ドッグラン・サロン・ホテルもあり
ドッグカフェ・レストランの概要
施設名 | ドッグサロンcolin&ドッグカフェ果林 |
---|---|
住所 | 沖縄県浦添市内間1-3−21 |
アクセス | 詳細は施設にお問い合せください |
電話番号 | 090-4238-1551 |
営業時間 | 8:00〜17:30 |
定休日 | 日曜日・月曜日・第3金曜日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式Facebookはこちら |
獣医師監修「おやつ」新発売!フリーズドライで保存料無添加

オンラインショップで商品を見る
青い海と広い空でのんびり開放感溢れる沖縄。ドッグカフェにはドッグランやサロン、ホテルが併設されている施設も多く、犬友コミュニティーの輪を広められるかも?暑さに注意して、愛犬との時間を楽しんでくださいね。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。