
【浜松市のドッグカフェ・犬連れランチスポット11選】浜名湖周辺のカフェや犬連れで食事がしやすいカフェも紹介
静岡県・浜松には犬連れで利用できるランチスポットやドッグカフェがあり、観光スポットもあるので犬連れでお出かけするのにぴったり。浜松の犬連れのお出かけの参考に、今回は浜松のドッグカフェや犬連れランチスポットを紹介します。浜名湖周辺のカフェやドッグラン併設のカフェなどもありますよ。
- 01【浜松市(浜名区)のドッグカフェ】LARRY’S COMPANY
- 02【浜松市(浜名区)のドッグカフェ】'Olu'Olu Cafe&DogRun
- 03【浜松市(浜名区)の犬連れできるベーカリーカフェ】ブロートリーベン 都田店
- 04【浜松市(中央区)の犬連れできるランチスポット】浜松料理 じねん浜松城店
- 05【浜松市(中央区)の犬連れできるカフェ】THE PICNIC KAREN浜名湖with Dog
01【浜松市(浜名区)のドッグカフェ】LARRY’S COMPANY
カフェでは、三ヶ日牛を使用したハンバーグやドリア、ステーキなどのランチメニューに加え、季節のスイーツも楽しめます。愛犬にはヘルシーでこだわりの犬用メニューがそろい、自家製パン「ラリパン」や蒸かした根菜入りカップケーキなどがあります。
カフェの外には屋根付きのミニドッグランがあり、自由に遊ばせることが可能。併設されたショップでは、防水ラリシーやハーフチョークカラー、スリーポイントリードなど、高品質なオーダーメイドのドッググッズも取り扱っています。
おすすめポイント
✔️ 浜名湖を望む絶好のロケーション✔️ 三ヶ日牛を使用したランチや愛犬向けのヘルシーメニューが充実
✔️ で大型犬もゆったり過ごせる空間
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | あり |
施設の情報
施設名 | LARRY’S COMPANY(ラリーズカンパニー) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市浜名区三ヶ日町大崎79-16 |
電話番号 | 053-526-2337 |
営業時間 | 9:00〜16:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る
公式Instagramを見る |
02【浜松市(浜名区)のドッグカフェ】'Olu'Olu Cafe&DogRun
おすすめポイント
✔️ 浜名湖沿いのロケーションで人工芝のドッグランを併設✔️ じっくり煮込んだカレーやクロッフルなど多彩なメニューが楽しめる
✔️ 燻製シリーズや鹿肉の米麹甘酒煮込みなど犬用メニューが充実
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | あり |
施設の情報
施設名 | 'Olu'Olu Cafe&DogRun(オルオルカフェ&ドッグラン) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市浜名区細江町気賀4148-12 |
電話番号 | 053-523-8818 |
営業時間 | 11:00〜18:00(L.O17:30) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式Instagramを見る |
03【浜松市(浜名区)の犬連れできるベーカリーカフェ】ブロートリーベン 都田店
同伴可能のコンテナハウスに行くまでの道が雨の日だと滑りやすくて足場が悪いので注意⚠️です!
雨の日でも猛暑でも極寒でも、冷暖房が効いてるので外に出かけたくないけど愛犬連れてどこか出掛けたい!ひとにすごくオススメです☺︎(tano_family06さん)
おすすめポイント
✔️ 空調完備の個室を完備✔️ 多彩なパンメニュー
✔️ スタッフ手作りの温かみのあるインテリアとお庭
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内(コンテナハウス)・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | 店舗にご確認ください |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | あり |
施設の情報
施設名 | ブロートリーベン 都田店 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市浜名区都田町3522 |
電話番号 | 053-522-9498 |
営業時間 | 9:00〜16:00 |
定休日 | 月・火曜日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る
公式Instagramを見る |
04【浜松市(中央区)の犬連れできるランチスポット】浜松料理 じねん浜松城店
店内で愛犬と一緒に食事ができ、ペット食育協会上級指導士が監修したワンちゃん専用の手作りごはんも提供されていますよ。
おすすめポイント
✔️ 地元産の贅沢な食材を使用した和食メニュー✔️ ペット食育協会上級指導士監修の手作りワンちゃんごはん
✔️ 店内で愛犬と一緒に食事が楽しめる
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 30kgまで |
ドッグラン | ドッグルハウス内にあり |
施設の情報
施設名 | 浜松料理 じねん浜松城店 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中央区元城町111-3 ドッグルハウス1F |
電話番号 | 053-455-7788 |
営業時間 | 11:00~22:00(LO21:00) |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る
公式Instagramを見る |
05【浜松市(中央区)の犬連れできるカフェ】THE PICNIC KAREN浜名湖with Dog
カフェでは、全席にリードフックが設置されており、大型犬の同伴も可能です。おすすめのメニューには、地元の食材を活かしたピザやカレー、そして季節限定の「舘山寺プリン」などのスイーツがそろい、愛犬用にはグルテンフリーのワッフルも提供されています。
絶景の浜名湖を眺めながら、愛犬と特別なひとときを過ごせる「THE PICNIC」は、日帰りの利用も大歓迎。ぜひ訪れてみてください。
おすすめポイント
✔️ 浜名湖の絶景を楽しめるカフェ✔️ 大型犬も利用可能なリードフック付きの全席
✔️ 地元食材を活かしたメニューと愛犬用グルテンフリーワッフル
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | あり |
施設の情報
施設名 | THE PICNIC |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中央区呉松町1768-1 |
電話番号 | 053-543-9015 |
営業時間 | 11:00〜14:30 |
定休日 | 公式サイトをご確認ください |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る
公式Instagramを見る |
06【浜松市(中区)の犬連れできるカフェ】m&R outdoor lab
この日は雨でしたのでドッグランで遊ばなかったんですが、小さなドッグランがあり無料で使用できるようでした。
テラスデッキは、わんちゃんのリードをかける事もでき、お店の方がおもちゃのボールやお水を用意してくださいました。(moca_laala_24619さん)
メニューには、高品質なコーヒーやハーブティーのほか、イタリア食材やアウトドア用品が並び、購入も可能。アウトドアブランド「RUFF WEAR」など、犬用アイテムも充実しており、山やアウトドア好きには特にうれしい品揃えです。
登山やハイキングの装備選びやアドバイスも提供しており、初心者から上級者まで楽しめる内容です。
おすすめポイント
✔️ 小型犬から大型犬まで利用可能✔️ 高品質なコーヒーや紅茶とアウトドア用品が充実
✔️ 登山やハイキングのアドバイスも受けられる
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能(テラス席) |
ドッグラン | あり |
施設の情報
施設名 | m&R outdoor lab(エム&アール アウトドア ラボ) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中区高林4-4-3 |
電話番号 | 053-528-7072 |
営業時間 | 昼の部:11:00〜17:00(L.O. 16:30) 夜の部:19:00〜21:00(L.O. 20:30) 【土・祝日】〜20:30(L.O. 20:00) 【日曜】〜19:00(L.O. 18:30) |
定休日 | 店舗にご確認ください |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る
公式Instagramを見る |
07【浜松市(天竜区)の犬連れできるカフェ】THE RIVERSIDE CAFE
「THE RIVERSIDE CAFE」は、店内は犬同伴可能で、個室のテラス席ではノーリードで過ごすことができます。愛犬家のライフスタイルに寄り添い、「いつもの散歩やドッグランの延長」にカフェタイムをプラスする、そんなコンセプトのカフェです。料理はカレーやピザなどのメニューを提供。水にこだわりがあり、NASA採用の逆浸透膜浄水器を用いて、純水に近い「ピュアウォーター」を採用しています。
おすすめポイント
✔️ 店内は犬同伴OK✔️ カレーやピザなどのこだわりのメニューを提供
✔️ テラス席はノーリード利用可能
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | THE RIVERSIDE CAFE(ザリバーサイドカフェ) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市天竜区春野町堀之内729 |
電話番号 | 090-3491-9218 |
営業時間 | 11:00〜16:00 |
定休日 | 公式サイトをご確認ください |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る
公式Instagramを見る |
08【浜松市(中区)のドッグカフェ】喫茶 Side B
食材にこだわった手料理が味わえる喫茶Side Bは、ドッグラン犬の森ポムに併設されたドッグカフェです。愛犬と一緒に入店する場合、ドッグラン利用が必須・マナーパンツ着用などのルールがあるので、事前に確認をしてから行きましょう。
事前予約で犬用デコレーションケーキもオーダーできるため、誕生日や記念日にもオススメです。
おすすめポイント
✔️ アレルギー対応の犬用メニューあり✔️ 天気の良い日はテラス席もオススメ
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 店舗に直接ご確認ください |
ドッグラン | あり |
施設の情報
施設名 | 喫茶 Side B |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市浜北区内野5000-21 |
電話番号 | 053-585-0381 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 平日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式サイトを見る |
09【浜松市(中区)のドッグカフェ】Dog Garden HAMA&WAN
ハマワンは、ドッグカフェだけでなくドッグラン、ペットホテル、トリミングなど犬のための複合施設です。ドッグカフェの犬用メニューは、おからハンバーグやスイートポテト、砂肝ジャーキーなど種類も豊富です。おすすめポイント
✔️ 豊富な犬用メニュー✔️ ドッグランやホテル・トリミング併設
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | あり |
施設の情報
施設名 | Dog Garden HAMA&WAN(ドッグガーデン ハマ&ワン) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中区富塚町5117 |
電話番号 | 0120-018-091 |
営業時間 | 11:00~15:30 |
定休日 |
平日 ※施設全体の定休日は不定休 |
駐車場 |
あり ※さわやかさんと杏林堂さんのある舘山寺街道交差点を南へ。突きあたりを左折し、道なりに左カーブを越え300m右手に有り。 |
詳細 |
公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
10【浜松市(北区)の犬連れできるランチスポット】Cafe The Rodhos
愛犬と一緒に泊まれる「浜名湖レークサイドプラザ」内にあるCafe The Rodhosは、ヨーロッパのカフェをイメージした、青が基調のゆったり過ごせるカフェレストランです。気持ちの良いバルコニー席や、個室、ドッグランも完備されています。また、犬用メニューもあり、一緒に食事を楽しめます。併設のドッグランは小型犬限定用、全犬種用と全天候型ドッグラン(小・中型犬専用)も用意され、ワンちゃんも大満足!
おすすめポイント
✔️ 個室でゆったり食事ができる✔️ 愛犬と宿泊もできる
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | あり |
施設の情報
施設名 | ドッグカフェ&ドッグラン Cafe The Rodhos(カフェザロードス) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈200 |
電話番号 | 053-524-1311 |
営業時間 |
10:00〜18:00(L.O. 17:30) ランチタイム:11:30〜14:00(L.O. 13:30) |
定休日 | 公式Instagramの投稿をご確認ください |
駐車場 | あり(200台) |
詳細 |
公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
11【浜松市(東区)の犬連れできるカフェ】A vos souhaits
アヴスウェさんは看板犬もいて、わんこウェルカムなお店です☺️
店内はマナーベルト、マナーパンツ必須です(frandecoさん)
おすすめポイント
✔️ 店内席を犬連れで利用可能✔️ 事前予約で犬用の米粉ミルクレープの注文が可能
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席(一部) |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり(要予約) |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | A vos souhaits(アヴスウェ) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市東区豊町3538 |
電話番号 | 053-434-7181 |
営業時間 | 10:00~17:00(L.O.16:30) |
定休日 | 水曜日、不定休あり |
駐車場 | あり |
詳細 |
公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
浜松には犬連れお出かけスポットや犬と泊まれる宿もある!

日々の買い物やお出かけ中の支払いはペトコトカードで
愛犬・愛猫との毎日をもっと快適に、お得に過ごしたいなら、PETOKOTO × エポスカード「ペトコトカード」がおすすめ!
- ネットで申し込みOK
- 入会金・年会費は永年無料
- 新規入会でペトコトフーズのお買い物が2,000円OFF
さらに、ペトコトカードの利用を通じてOMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援に貢献。
ペトコトカードを使うことで、あなたのペットのためだけでなく、保護犬・保護猫たちの未来のためにも役立ちます。
毎日の支払いが、ペットの暮らしと保護活動のサポートにつながる。
そんな特別な一枚を、あなたも始めてみませんか?
非常時の備えにも!おいしく長期常温保存できるウェットタイプ

お出かけやもしもの備えにもおすすめなのが、ペトコトフーズの「常温ウェット」シリーズ。保存料無添加ながらレトルト加工により、常温で約2年間保存可能な総合栄養食です。
チキン・ビーフ・ポーク・フィッシュの4種類があり、すべて国産の良質でフレッシュな食材を使用。食いつき抜群で、子犬からシニア犬まで主食にもトッピングにも使えます。
皮膚や被毛の健康をサポートするオメガ脂肪酸、腸内環境に働きかけるシールド乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖など、健康を支える成分もたっぷり。旅先の携帯食としても、防災リュックに常備しても、安心できる1品です。
ドッグカフェに行くなら基本マナーと役立つトレーニングも覚えよう!
ドッグカフェや犬同伴可の飲食店に行くなら、基本的なマナーやしつけはおさえておきたいところ。
YouTubeの PETOKOTOチャンネル では、ドッグトレーナーの西岡先生がドッグカフェでの基本マナーやカフェで役立つステイトレーニングについて解説しています。あわせてご覧ください。