【熊本市のドッグカフェ・犬連れランチスポット4選】ペット可のランチスポットやドッグラン併設カフェも紹介

【熊本市のドッグカフェ・犬連れランチスポット4選】ペット可のランチスポットやドッグラン併設カフェも紹介

Share!

熊本市には、愛犬と一緒に訪れることができるドッグカフェやペット同伴可能な飲食店があるので、犬連れのお出かけも楽しめるはず。本記事では、熊本市やその周辺のドッグカフェやペット可のランチスポットを紹介します。ドッグラン併設のカフェや、犬同伴で食事を楽しみやすいドッグフレンドリーなカフェもありますよ。

1.【熊本市の犬連れできるカフェ】マンリー熊本店

犬と行けるカフェマンリー

オーストラリアをコンセプトとしたカフェ&ダイニングバーManly(マンリー)は、テラス席も店内もペット同伴OKです。店内を利用する際は、カフェマット使用かおむつ着用がルールとなります。

おすすめポイント

✔️ オーストラリアを感じられるおしゃれな空間
✔️ 店内・テラスともにペット同伴OK
✔️ 犬用メニューもある

施設の特徴

愛犬の同伴可能エリア 店内・テラス席
愛犬の食事メニュー あり
大型犬の同伴について 店舗に直接ご確認ください
ドッグラン なし

施設の情報

施設名 Manly 熊本店(マンリー熊本店)
住所 熊本県熊本市中央区南坪井町5‐29 The Salon Bldg 1F
電話番号 096-223-5388
営業時間 ランチ:11:00〜17:00
ディナー:18:00〜22:00
定休日 木曜日
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)
詳細 公式Instagramを見る

2.【熊本市の犬連れできるランチスポット】LANI GATE(ラニゲート)

犬と行けるカフェラニゲート

常夏のハワイをイメージしたお料理を味わえるラニゲート。開放感のあるテラス席や、マリンブルーを基調とした店内どちらとも愛犬と過ごせます。テラス席にはワンちゃん用リードフックも完備◎

敷地内にはドッグランも併設されており、愛犬を思い切り遊ばせてあげることもできます。ドッグラン利用にはいくつかルールがあるため、事前に「ルール」を確認してから行ってくださいね。

おすすめポイント

✔️ 常夏のハワイを感じられるおしゃれな空間
✔️ テラス席にリードフック完備
✔️ ドッグラン併設

施設の特徴

愛犬の同伴可能エリア 店内・テラス席
愛犬の食事メニュー なし
大型犬の同伴について 同伴可能
ドッグラン あり

施設の情報

施設名 LANI GATE(ラニゲート)
住所 熊本県熊本市南区城南町さんさん2-3-10
電話番号 0964-42-9225
営業時間 月〜金:11:00〜16:00(L.O.15:30)
土・日:11:00〜17:00(L.O.16:30)
定休日 木曜日、不定休
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る
公式Instagramを見る

3.【熊本市周辺(阿蘇郡)の犬連れできるカフェ】ドゥリーミン カントリー・インAso アンティークス カフェ

デイユース(日帰り)利用が可能な、ペットと泊まれる宿泊施設にあるカフェです。築100年の古民家をアメリカンな雰囲気にアレンジしたエントランスが迎え入れてくれます。人気の湧水コーヒーはおかわり自由◎

おすすめポイント

✔️ 築100年の古民家をリノベーション
✔️ 湧水コーヒーはおかわり自由
✔️ 宿泊施設併設でデイユースも可能

施設の特徴

愛犬の同伴可能エリア 店内・テラス席
愛犬の食事メニュー あり
大型犬の同伴について 同伴可能
ドッグラン なし

施設の情報

施設名 ドゥリーミン カントリー・インAso アンティークス カフェ
住所 熊本県阿蘇郡西原村出の口1547-1
電話番号 096-279-2114
営業時間 店舗へお問い合せください
定休日 店舗へお問い合せください
駐車場 あり
詳細 公式サイトを見る

4.【熊本市のドッグカフェ】Cafe du gui

2024年7月に熊本市内にオープンしたドッグカフェです。ランチタイムには、ビーフシチューやキッシュなどのランチセットメニューがあり、ドリンクやデザートなども提供。

外にはドッグランがあるので、愛犬を遊ばせることもできます。なお、室内、ドッグラン共にマナーパンツの着用を忘れずに。

施設の特徴

愛犬の同伴可能エリア 店内席
愛犬の食事メニュー あり
大型犬の同伴について 要連絡
ドッグラン あり

施設の情報

施設名 Cafe du gui(カフェ ドゥギ)
住所 熊本県熊本市西区池上町608-4
電話番号 096-200-2965
営業時間 11:30〜18:00
定休日 月・木・金曜日
駐車場 あり
詳細 公式Instagramを見る

【熊本市周辺の閉店してしまったドッグカフェ】DOG GARDEN 南を翔る風 ガーデンカフェ

【テラス席】

完全予約制のドッグカフェです。食材準備のため、前日までに予約ください。ガーデンカフェ利用者のみドッグランが利用できます(小型犬500円、中型犬700円、大型犬1000円)。愛犬と遊びながら阿蘇五岳を見渡せるロケーションは最高です。

ドッグカフェ・レストランの概要

施設名 DOG GARDEN 南を翔る風(ドッグガーデン みなみをかけるかぜ)
アクセス 住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2848−1
電話番号 080−3120−2723
営業時間 ランチ:11:30〜14:00
カフェ:14:00〜16:00
定休日 施設へお問い合わせください
駐車場 あり
詳細 公式サイトはこちら
Instagramの投稿はこちら

【熊本市の閉店してしまったドッグカフェ】CAFE de nana(カフェ・ド・ナナ)

【店内OK】【駐車場あり】

店内・テラス席ともに犬同伴OKです。室内ドッグランも完備されており、利用には各種ワクチンと狂犬病予防接種証明書の提示が必要です。

ドッグカフェ・レストランの概要

施設名 CAFE de nana(カフェ・ド・ナナ)
アクセス 住所:熊本県熊本市中央区新屋敷1-19-24
電話番号
営業時間 11:00~19:00(L.O.18:00)
定休日 月曜日・火曜日
駐車場 あり
詳細 食べログを見る

熊本市周辺には犬連れ観光スポットやドッグランもある!

くまもとドッグランもりのみやこ
Photo by coromonomamaさん Thanks!

熊本市には、犬連れで訪れやすい観光スポットやドッグランがたくさんあります。ランチやカフェタイムを楽しんだ後、広々としたドッグランで愛犬を遊ばせたり、自然を感じながら散歩を楽しんだりしてみてはいかがでしょうか?

また、少し足を伸ばして阿蘇エリアまで行けば、さらに豊かな自然の中で愛犬と過ごせる観光スポットや宿泊施設も。熊本県内で犬連れのお出かけを楽しむ場合は、以下の記事もぜひ参考にしてくださいね。


ドッグカフェに行くなら基本マナーと役立つトレーニングも覚えよう!

ドッグカフェや犬同伴可の飲食店に行くなら、基本的なマナーやしつけはおさえておきたいところ。

YouTubeのPETOKOTOチャンネルでは、ドッグトレーナーの西岡先生がドッグカフェでの基本マナーやカフェで役立つステイトレーニングについて解説しています。あわせてご覧ください。

\動画をチェック!/


お出かけ時におすすめの愛犬用おやつ

ペトコトフーズの犬のプレゼントにおすすめのおやつ

ペトコトフーズのおやつは四国産若どりや鹿児島県産の紫いも、青森県産のりんごなど国産食材をふんだんに使用し、獣医師が監修した保存料無添加のおやつです。

  • 全犬種・全年齢が対象!
  • フリーズドライ製法なので常温保存可能!
  • ジッパー付きのパッケージで散歩のお供にも!

水に浸すと食材本来の歯応えに戻るため子犬からシニア犬まで楽しんでいただけます。

※おやつやトッピングとして与える場合、与える量は1日の最適カロリー量の10%以内になるようにしてください。1日の最適カロリー量はペトコトフーズの「フード診断(無料)で簡単にわかります。


公式サイトで詳細を見る



※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合もございますので、状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらまでご一報いただけますと幸いです。