
犬とお出かけ福岡編|編集部おすすめスポット7選
福岡の犬と一緒にお出かけができる場所は、自然豊かな場所がたくさんあります。森林浴をしながらハイキングをしたり、桜を見ながらのお散歩もできますよ! 本記事では、福岡の犬とお出かけできるスポットや宿泊施設、ドッグカフェをまとめています。ペット同伴で行く福岡旅行の参考にしてください。
福岡の特徴
.jpg)
九州地方の入り口ともいえる福岡県は、飛行機や船、新幹線に乗ることもできます。とても交通の便がいい場所なので、愛犬とのお出かけでも移動手段には困らないでしょう。食べ物がおいしい地域でもあり、有明海や玄界灘などに囲まれているので、新鮮な海の幸を堪能することができます。特に天然ふぐの漁獲高は全国トップクラス! 何を食べようか迷ったら、普段はあまり食べないふぐ料理を食べてみてはいかがでしょうか?
犬とお出かけできるスポット
福岡は観光スポットも多いので、愛犬ともお出かけしてみたい場所ですよね。今回は自然がたくさんの公園や犬のための施設をご紹介します!大濠公園
大濠公園の周辺はビルやマンションが多いですが、公園の中には日本庭園や水鳥が住む大きな池があり、都会の雰囲気を忘れてのんびり過ごすことができます。周囲が約2kmあるので、ジョギングやサイクリングにもピッタリです。舞鶴公園に隣接していますので、併せて行くのがおすすめですよ。施設の概要
- 住所:福岡県福岡市中央区大濠公園1-2
- アクセス:
- 大濠公園駅から徒歩7分
- 唐人町駅から徒歩7分
- 電話番号:092-741-2004
- 営業時間:24時間
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
油山市民の森

Photo by lushien17さん Thanks!
油山の森林を利用した農林業ふれあい施設です。自然を利用したアスレチックやキャンプ場(犬同伴で宿泊不可)などがあります。森を散策できる周回コースには吊橋や展望台などもあり、愛犬とのハイキングを楽しみながらできますよ。
利用者の声
油山市民の森は、季節のお花や夏は綺麗な沢もあり、犬と一緒に楽しめる素敵な所です。(lushien17さん)
施設の概要
- 住所:福岡県福岡市南区大字桧原855-4
- アクセス:梅林駅から車で16分
- 電話番号:092-871-6969
- 営業時間:9:00〜18:00(駐車場)
- 定休日:なし
- 施設の詳細:
北斗の水くみ海浜公園

Photo by kebutyoさん Thanks!
9月下旬から10月下旬の夜に訪れるのがおすすめで、北斗七星が海水をくんでいるような姿を見ることができるのです! 近くにドッグランがある道の駅「むなかた」もあり便利ですよ。
利用者の声
こちらの海岸は、砂浜が奥に広がっていて、砂浜も綺麗でワンコの散歩にはとてもいい感じでした。(kebutyoさん)
施設の概要
- 住所:福岡県宗像市神湊1278-1
- アクセス:東郷駅から車で20分
- 電話番号:0940-36-0037
- 営業時間:24時間
- 定休日:なし
- 施設の詳細:
甘木公園

Photo by fukunchinoanonさん Thanks!
福岡県屈指の桜の名所です。池を囲むように約4000本のソメイヨシノが植えられているので、桜が咲く時期に愛犬とのお散歩に訪れみてはいかがでしょうか。園内には芝生広場や丸山池、バーベキュー広場などがあります。
利用者の声
この公園は道幅も広くてゆったり歩けます。池が中央にあり、木々を眺め周りを散策するととても気持ちがいいです。お散歩している方もすれ違う時に挨拶してくださり、良い公園でした♪(fukunchinoanonさん)
施設の概要
- 住所:福岡県朝倉市菩提寺琴平町菩提寺79
- アクセス:甘木バスセンターから徒歩15分
- 電話番号:0946-24-6758
- 営業時間:終日
- 定休日:無休
- 施設の詳細:
和布刈公園

Photo by kirimanjiroさん Thanks!
北九州を代表する観光地です。ノーフォーク広場から山口と福岡をつなぐ関門橋を眺めたり、国内最大級を誇る有田焼の壁画「源平壇之浦合戦絵巻」を見たりしながら、愛犬とのんびりお散歩をしてみてはいかがですか。
施設の概要
- 住所:福岡県北九州市門司区旧門司2
- アクセス:門司港駅からバスで15分
- 電話番号:093-331-1881
- 営業時間:24時間
- 定休日:なし
- 施設の詳細:
グリーンハート筑紫野


Photo by fantasallyさん Thanks!
トリミングやペットホテルなど、さまざまな犬用施設が備わっているドッグパークです。種類豊富のドッグランや、30分貸切制のドッグプールなどで遊べます。愛犬家が集まるので、新しいお友達ができちゃうかもしれませんね。
施設の概要
- 住所:福岡県筑紫野市杉塚5-13-6
- アクセス:都府楼南駅から徒歩8分
- 電話番号:092-918-7090
- 営業時間:9:00〜19:00
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
ドッグフレンドリーパーク うえらんから糸島

Photo by kafu1024さん Thanks!
自然の地形を生かしたドッグランがある施設です。貸し切り制ののドッグランなので、愛犬家友達と一緒にお出かけしたときに遊びやすいですよ。バーベキュー用品の貸し出しも行っているので、自然の中で愛犬たちとバーベキューを楽しむこともできます。
利用者の声
犬のために考えられた起伏のあるドッグランで犬たちがのびのびと遊べました。オーナーご夫婦の人柄もよく、犬についてのお話が聞けて楽しかったです。(kafu1024さん)
施設の概要
- 住所:福岡県糸島市志摩小金丸1946-6
- アクセス:筑前前原駅から車で12分
- 電話番号:092-330-5510
- 営業時間:9:30〜日没
- 定休日:火曜日
- 施設の詳細:
福岡のドッグカフェ
.jpg)
犬とお出かけするのであれば、途中の食事も考えなければなりません。ペトことには福岡の犬同伴可のドッグカフェ&レストランの記事もあります。
ペットと泊まれる宿
.jpg)
遠くから犬とお出かけするのであれば、宿泊する宿を確保するのは最重要です。ペトことでは福岡のペットと泊まれる宿もまとめています。
犬とキャンプを楽しむには……
いい宿に泊まるのではなく、犬とキャンプをすることも旅行の楽しみ。犬と一緒にキャンプをする時の参考になる記事も掲載していますよ♪- 【犬とキャンプ】キャンプの楽しみ方教えます♪ 持ち物から失敗あるあるまで紹介
- 犬とキャンプに行こう! 持ち物や犬連れにおすすめのキャンプ場など
- グランピングって知ってる? 犬と楽しむ高級キャンプがアツい!!
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する