猫の心室中隔欠損症 | 症状・原因・治療・予防法を循環器認定医獣医師が解説
猫の心室中隔欠損症は、左心室と右心室を区切る心室中隔に欠損孔を認める先天性疾患です。今回は、猫の心室中隔欠損症の症状や原因、検査、診断方法などについてライオン動物病院・苅谷動物病院(循環器科)で勤務医をしている獣医循環器認定医の深井が解説します。
猫の心室中隔欠損症とは
猫の心室中隔欠損症は、左心室と右心室を区切る心室中隔に欠損孔を認める先天性疾患です。欠損孔は心室中隔の発生が不完全である場合に生じます。先天性心疾患の割合は猫では少ないですが、心室中隔欠損症は猫の先天性心疾患の中で一般的な疾患になります。本来、左心室に入った血液は大動脈へと流れ、全身に向かって行きます。しかし、この疾患では左心室の血液が欠損孔から右心室に短絡し、再び肺と左心系に血液が流れ、肺や心臓の血液量が多くなりすぎて、心機能障害や肺水腫、また肺高血圧を起こすことがあります。欠損孔の位置により分類されていますが、猫では膜性周囲部の中隔欠損が多いです。
猫の心室中隔欠損症の緊急性について
緊急性あり(急性時)心室中隔欠損症にかかりやすい猫種
特になし猫の心室中隔欠損症にかかりやすい年代
先天性猫の心室中隔欠損症の症状
- 無症状
- 呼吸促迫・呼吸困難
- 元気・食欲低下・運動不耐性
猫の心室中隔欠損症の原因
先天性によるものです。不完全な心室中隔の発生から欠損孔を生じます。猫の心室中隔欠損症の検査・診断方法
- 胸部レントゲン検査
- 心臓の超音波検査
- 心電図検査
- 血圧検査
心臓の超音波検査にて、心室中隔の欠損孔と短絡血流を確認します。そのほかの検査によって状態の程度を確認します。
猫の心室中隔欠損症の治療・予後
欠損孔が小さい場合
経過観察になります。欠損孔が小さい場合の予後は良好であり、自然閉鎖する場合も少数あります。欠損孔が大きい場合
心不全の状態により、ACE阻害薬や利尿薬などを使用し、症状を軽減します。猫は体格が小さいため外科療法はあまり一般的ではなく、根本的な治療ではありませんが内科療法が選択されます。欠損孔が大きい場合の予後は、心不全の状態に依存します。猫の心室中隔欠損症の予防法
特になし猫の心室中隔欠損症の対処方法、応急処置
呼吸状態の悪化があれば、できるだけ早く動物病院を受診しましょう。※参考文献
- Thomas WP. J Am Anim Hosp Assoc. 2005 Jul-Aug.;41(4):215-20.