![【愛犬とおうちクリスマス】簡単ココナッツクッキーの作り方](https://img.petokoto.com/media/2018/12/20181215_christmas_mn_001.jpg)
【愛犬とおうちクリスマス】簡単ココナッツクッキーの作り方
街を歩くとほとんどのお店がクリスマスの装飾。クリスマス、年末が近づいてきた気がしますね。冬はダウンを着て愛犬コルクとドッグランに出かけていますが、部屋の中でブランケットに包まりながら、まったりと過ごしたいものです。皆さんは、クリスマスを愛犬や愛猫とどのように過ごされるでしょうか? 僕はイブにはコルクとお出かけした後家でゆっくり、クリスマス本番は仕事の後スタッフみんなで簡単なホームパーティーをする予定です。コルクにも何かプレゼントをしてクリスマス気分を味わってほしい。そこで、簡単におうちで作れるクリスマスクッキーを紹介します。
初めてでも簡単に作れる、おからパウダーと無農薬玄米粉のココナッツクッキー
昨年開催したクリスマスパーティーにご協力くださったケティコキャンの深山美和子さんに、初めてでも道具が揃っていなくても、気軽に作れるココナッツクッキーのレシピを教わっています。本日は愛犬も飼い主も一緒に食べられる、ココナッツクッキーを紹介します。おからパウダーと無農薬玄米粉を使っているのでローカロリー。
材料
![christmascookie1](https://image.petokoto.com/20181209163934/christmascookie1.jpg)
![christmascookie2](https://image.petokoto.com/20181209163929/christmascookie2.jpg)
プレーン
無農薬玄米粉(なければ米粉)…70gおからパウダー…20g
ブラウンシュガー…20g
ココナッツオイル…40g
卵…1個
天然しお…ひとつまみ
ほうれん草、キャロブ、パンプキン
無農薬玄米粉(なければ米粉)…70gおからパウダー…15g
ほうれん草パウダー/ キャロブパウダー/ パンプキンパウダー…5g
ブラウンシュガー…20g
ココナッツオイル…40g
卵…1個
天然しお…ひとつまみ
作り方
[1] ボウルにココナッツオイル、卵を入れ、油分と水分が乳白色になるまでよく混ぜ合わせる。[2] 別のボウルにおからパウダー、米粉、ブラウンシュガー、塩を入れ均一になるよう混ぜる。ほうれん草パウダー入り、キャロブパウダー入り、パンプキンパウダー入りのクッキーを作る場合はそれぞれの分量のパウダーをこの時に加えてよく混ぜ合わせる。
[3] 2に1を加えて、全体がしっとりするように手早にさっくり混ぜる。
[4] 手で混ぜる。この時こねないよう注意。加えた瞬間から粉類が油分、水分共に吸収を始めるため均一な出来上がりを目指しましょう。
![20181212_クッキー_mn_001](https://image.petokoto.com/20181215214611/9183d6ef26294c29e536be3d83ad71f3.jpg)
[6] お好みの型で抜き、フォークで均等に穴を開ける。
[7] 170度のオーブンで15~20分焼き、完成。
![christmascookiehowto2](https://image.petokoto.com/20181209165957/christmascookiehowto2.jpg)
深山さんからの一言アドバイス
深山さん:
「ボウルとスプーンと材料さえあれば、誰でもすぐに作れる簡単なクッキーのレシピです。一緒に食べて楽しめるので、ぜひ今年のクリスマスは愛犬と楽しんでみてください。」みんなで、愛犬と、楽しいクリスマスを。
![christmascookie20](https://image.petokoto.com/20181209170230/christmascookie20.jpg)
![christmascookie11](https://image.petokoto.com/20181209170221/christmascookie11.jpg)
![christmascookieoffshot](https://image.petokoto.com/20181209170623/christmascookieoffshot.jpg)
今年のクリスマスはおうちクリスマスもありかも
![christmascookie12](https://image.petokoto.com/20181209170225/christmascookie12.jpg)