
【中目黒周辺のドッグカフェ・犬連れランチスポット11選】散歩途中やランチタイムにピッタリなレストランやカフェあり
中目黒は代官山や恵比寿、祐天寺にも近く、ドッグカフェや犬連れできるカフェやレストランが多くそろう、愛犬家にうれしいエリアです。今回は、中目黒周辺のドッグカフェや犬連れできるランチスポットを紹介します。
- 1.【中目黒周辺の犬連れできるカフェ】フレイムス 中目黒店
- 2.【中目黒周辺の犬連れできるレストラン】ユイット
- 3.【中目黒周辺の犬連れできるランチスポット】中目黒グリル
- 4.【中目黒周辺の犬連れできるランチスポット】アロハテーブル 中目黒店
- 5.【中目黒周辺の犬連れできるカフェ】スローテーブル
1.【中目黒周辺の犬連れできるカフェ】フレイムス 中目黒店

中目黒駅から近く、いつも混んでいるお店なので、オープン直後に行くのが良いかも。(loupmomoさん)
おすすめポイント
✔️ 絶品スイーツを味わえる✔️ 駅から徒歩5分以内
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴不可 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | フレイムス 中目黒店(FRAMES 中目黒店) |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒1-18-6 NMビル1F |
電話番号 | 03-5724-5097 |
営業時間 | 月~木・祝日:11:30~22:30 金・土・日:11:30~翌04:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
詳細 | 公式サイトを見る
公式Instagramを見る |
留意点 | ペット(大型犬を除く)同伴のご利用は店内2テーブルのみ。 数がかなり限られているため事前に店舗へ確認することをおすすめします。 |
2.【中目黒周辺の犬連れできるレストラン】ユイット

店内はパリを彷彿させるような空間となっており、とても落ち着いた雰囲気のビストロレストラン。席数は限られますが、店内にペットと一緒に入ることができます。
おすすめポイント
✔️ パリを彷彿させる落ち着いた空間✔️ 春にはお花見にも最適な立地
✔️ 駅から徒歩5分以内
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席(3テーブルのみ) |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | ユイット(Huit) |
---|---|
住所 | 東京都目黒区中目黒1-10-23 リバーサイドテラス1F |
電話番号 | 03-3760-8898 |
営業時間 | 12:00〜22:00(金・土・祝前日は23:00まで) |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | なし |
詳細 | 公式サイトを見る
公式Instagramを見る |
3.【中目黒周辺の犬連れできるランチスポット】中目黒グリル

迫力ある成熟肉を美味しくいただけるお店。大型犬も入れるので、この上なく嬉しい。(akkonetさん)

熟成肉のいろいろな部位を丁寧に説明いただきおいしく食べれるお店です。ワンちゃんも快く受け入れてくださり、予約したのでお気持ちのプリンもとても美味しかったです!(chi_____ro83さん)
おすすめポイント
✔️ 熟成肉とワインがおすすめ✔️ 駅から徒歩5分以内
✔️ 個室もあるため気兼ねない食事を楽しめる
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | 中目黒グリル |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒2-37-12 コンフォート中目黒101 |
電話番号 | 03-6303-4681 |
営業時間 |
月~金:ランチ11:30~15:00 / ディナー17:00~23:00 土・日・祝 11:30~23:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
4.【中目黒周辺の犬連れできるランチスポット】アロハテーブル 中目黒店

おすすめポイント
✔️ ハワイアン料理を楽しめる✔️ 開放的な空間のテラス席
✔️ 駅から徒歩5分以内
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | アロハテーブル(Aloha Table) |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒1-7-8 Aperto Nakameguro 1F |
電話番号 | 03-6416-5432 |
営業時間 | 11:30〜22:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
5.【中目黒周辺の犬連れできるカフェ】スローテーブル

おすすめポイント
✔️ 緑に囲まれた癒やしの空間✔️ 駅から徒歩5分以内
✔️ 貸し切りで犬友達とオフ会利用できる
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席(ペットシート持参必須) |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | スローテーブル(nakameguro SLOW TABLE) |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒2-20-5 1F |
電話番号 | 03-6303-2906 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
6.【中目黒周辺の犬連れできるランチスポット】中目黒ラウンジ
料理だけではなく、デザートの種類も多いのがとても魅力的。店内はペットOKなので、洗練された空間で素敵なひと時を過ごしたい方にオススメです。
おすすめポイント
✔️ 洗練された空間で贅沢なひとときを過ごせる✔️ 駅から徒歩5分以内
✔️ デザートの種類が豊富
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | 中目黒ラウンジ(中目黒LOUNGE) |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒3-6-18 TYビル 1F |
電話番号 | 03-5724-3356 |
営業時間 | 12:00~24:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | なし |
詳細 | 公式Instagramを見る |
7.【中目黒周辺の犬連れできるランチスポット】BLACK TERRACE

アメリカ西海岸をイメージした大人リゾート空間!リピートしたくなる大人が楽しめる隠れ家ダイニングなので、愛犬家友達と集合したくなる素敵な雰囲気です。お店に行く前に、ワンコ連れですって電話で伝えてから足を運んでくださいね。(buranday0さん)





おすすめポイント
✔️ 大型犬も店内OK✔️ 犬用コースメニューやケーキもある
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席(要予約) |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | BLACK TERRACE(ブラックテラス) |
---|---|
住所 | 東京都目黒区青葉台3-1-12 青葉台イーストビル4F |
電話番号 | 03-6416-3894 |
営業時間 | 火〜金曜日 12:00〜15:00、18:00〜23:00 土・日・祝 12:00〜15:00、18:00〜22:00 |
定休日 | 月曜日・最終日曜日 |
駐車場 | あり(要予約) |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
8.【中目黒周辺の犬連れできるカフェ】グリーン ビーン トゥ バー チョコレート

カカオからこだわった工房一体型のBean to Bar専門店。ドックフレンドリーなお店なんで、ゴールデンレトリバーちゃんといった大型犬もウェルカムなお店です♪(buranday0さん)



おすすめポイント
✔️ 大型犬もOK✔️ テイクアウトやお土産にもおすすめ
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席(一部) |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | グリーン ビーン トゥ バー チョコレート(green bean to bar CHOCOLATE) |
---|---|
住所 | 東京都目黒区青葉台 2-16-11 |
電話番号 | 03-5728-6420 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
9.【中目黒周辺の犬連れできるカフェ】& OIMO TOKYO CAFE 中目黒店
中目黒駅より徒歩約10分の場所に位置する「& OIMO TOKYO CAFE 中目黒店」。ミシュラン3つ星シェフパティシエが手掛ける、熟成炭火焼き蜜芋スイーツを堪能することができます。
おすすめポイント
✔️ テラス席も一部店内席も同伴可✔️ テイクアウトやお土産にもおすすめ
✔️ 駅から徒歩10分
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内(一部)・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | & OIMO TOKYO CAFE 中目黒店(アンド オイモ トウキョウ カフェ ナカメグロテン) |
---|---|
住所 | 東京都目黒区青葉台1-14-4 CONTRAL nakameguro 1F |
電話番号 | 03-6416-4908 |
営業時間 | 平日:9:00〜18:00 土日祝:9:00〜19:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
10.【中目黒周辺の犬連れできるカフェ】MANDARINE BROTHERS 直営店

株式会社CHOCOの展開するペットブランド「MANDARINE BROTHERS」(マンダリンブラザーズ)が中目黒に直営店をオープン。
国内唯一となる直営店では、オリジナリティを大切にしたカラーリングや遊び心を加えたシンプルなデザインでありながら、品質と機能性にもこだわった新作ウェアやグッズを多数販売しています。
目黒川沿いの景色を楽しみながらワンちゃんやネコちゃんと一緒に、お買い物やカフェでゆっくり過ごせる空間となっています。

ワンちゃんには季節野菜をトッピングしたペトコトフーズを愛犬に食べさせることができます。


おすすめポイント
✔️ 店内も犬同伴可✔️ 限定オリジナルペトコトフーズをあげられます
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | MANDARINE BROTHERS 直営店 |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒1-14-6 |
電話番号 | 03-6452-5398 |
営業時間 | 9:00~20:00(ラストオーダー19:30) |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌日を休業) |
駐車場 | なし |
詳細 | 店舗Instagramを見る 公式サイトを見る |
11.【中目黒周辺の犬連れできるカフェ】RIVERSIDE CLUB

「食」「アート」「音楽」など東京のカルチャーが集結する中目黒を代表するオールデイラウンジ「RIVERSIDE CLUB」。
落ち着いた店内で愛犬と過ごすことができます。


おすすめポイント
✔️ 店内同伴可✔️ テイクアウトやお土産にもおすすめ
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | RIVERSIDE CLUB(リバーサイドクラブ) |
---|---|
住所 | 東京都目黒区青葉台3-18-3 THE WORKS 1F |
電話番号 | 050-5868-1134 |
営業時間 | 【月・火・水・木・日・祝日】10:00 〜21:00 【金・土】10:00〜22:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | なし |
詳細 | 公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
中目黒周辺にはドッグカフェやドッグランもたくさんある!


日々の買い物やお出かけ中の支払いはペトコトカードで
愛犬・愛猫との毎日をもっと快適に、お得に過ごしたいなら、PETOKOTO × エポスカード「ペトコトカード」がおすすめ!
- ネットで申し込みOK
- 入会金・年会費は永年無料
- 新規入会でペトコトフーズのお買い物が2,000円OFF
さらに、ペトコトカードの利用を通じてOMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援に貢献。
ペトコトカードを使うことで、あなたのペットのためだけでなく、保護犬・保護猫たちの未来のためにも役立ちます。
毎日の支払いが、ペットの暮らしと保護活動のサポートにつながる。
そんな特別な一枚を、あなたも始めてみませんか?
非常時の備えにも!おいしく長期常温保存できるウェットタイプ

お出かけやもしもの備えにもおすすめなのが、ペトコトフーズの「常温ウェット」シリーズ。保存料無添加ながらレトルト加工により、常温で約2年間保存可能な総合栄養食です。
チキン・ビーフ・ポーク・フィッシュの4種類があり、すべて国産の良質でフレッシュな食材を使用。食いつき抜群で、子犬からシニア犬まで主食にもトッピングにも使えます。
皮膚や被毛の健康をサポートするオメガ脂肪酸、腸内環境に働きかけるシールド乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖など、健康を支える成分もたっぷり。旅先の携帯食としても、防災リュックに常備しても、安心できる1品です。
ドッグカフェに行くなら基本マナーと役立つトレーニングも覚えよう!
ドッグカフェや犬同伴可の飲食店に行くなら、基本的なマナーやしつけはおさえておきたいところ。
YouTubeの PETOKOTOチャンネル では、ドッグトレーナーの西岡先生がドッグカフェでの基本マナーやカフェで役立つステイトレーニングについて解説しています。あわせてご覧ください。