【山口のペットと泊まれる宿10選】コテージや俵山温泉宿もあり

ペトコト編集部

【山口のペットと泊まれる宿10選】コテージや俵山温泉宿もあり

本州最西端にある山口県にはペットも入れる「俵山温泉」もあるので、愛犬と一緒にのんびりと過ごすのにもおすすめ。本記事では、山口にあるペット泊まれる宿を厳選してまとめていますので、犬連れ旅行の参考にいかがでしょうか?コテージに泊まれる宿や、観光スポットもある角島の宿もありますよ。

※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。

01【山口のペットと泊まれる宿】ホテル TOKIWAN

COCOLAND内のホテル TOKIWANの犬と泊まれる客室

山口県宇部市のリゾート施設「COCOLAND」内にあるペットと泊まれる宿「ホテルTOKIWAN」は、常盤湖を望むロケーションで愛犬と過ごせる上質な宿泊施設です。

全室にドッグサークル・ドッグバス・ペットシートなどを完備し、手ぶらでも快適に滞在可能。宿泊者専用の人工芝ドッグランでは、朝夕に愛犬をのびのび遊ばせられます。広々としたお部屋からは瀬戸内海まで見渡せる絶景が広がり、プライベートテラス付きタイプもあります。

お食事は山口の旬の味覚を使った料理をお部屋で提供。さらに、事前予約で「十勝若牛のステーキ」や「鹿肉ハンバーグ」などのわんちゃん専用メニューも楽しめます。ショップでは無添加ドッグフードやおやつも販売していますよ。

おすすめポイント

人工芝の宿泊者専用ドッグランあり
全室ドッグサークル・バス完備で手ぶら宿泊OK
お部屋食&わんちゃん専用メニューあり

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同伴可能
食事 部屋食
犬の食事メニュー あり(事前予約制)
ドッグラン あり
ペットアメニティ トイレトレー・トイレシート・サークル・ドッグバスなど
その他 専用エントランス / 犬用品販売

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 小・中型犬 2,200円/1頭・大型犬 5,500円/1頭(税込)
頭数制限 1~4頭(部屋・サイズにより異なる)
サイズ制限 犬種・サイズ問わず対応可(上記料金区分あり)
利用ポリシー ・狂犬病・5種以上混合ワクチン接種証明提示
・生理中/妊娠中/異常がある場合は宿泊不可
・指定エリア外の立入り禁止等

宿の情報

施設名 ホテル TOKIWAN(COCOLAND内)
住所 山口県宇部市上宇部75
電話番号 0836-33-6115(COCOLAND内 ホテル TOKIWAN)
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

\旅行サイトでこの宿を予約する/

楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る

02【山口のペットと泊まれる宿】グランビスタ角島

山口県下関市・角島の最西端にある「グランビスタ角島」は、絶景のオーシャンビューを楽しめるレストラン兼お宿です。

レストランにはペット同伴OKのテラス席があり、日本海を一望しながら愛犬と一緒に食事が楽しめます。新鮮な海の幸を使った海鮮丼や瓦そば、焼きカレー、ピザなど、豊富なメニューがそろい、夕暮れ時には水平線に沈む夕日が目の前に広がります。

宿泊はペット同伴可能な洋室「潮風」で。バルコニーからの眺望や海が見えるバスルーム、キッチン付きの設備で、別荘のように快適に過ごせます。角島大橋から車で約10分とアクセスも良く、愛犬と一緒にゆったりとした島時間を満喫できる宿です。

おすすめポイント

レストランのテラス席はペット同伴OK
日本海を一望できるオーシャンビュー
海鮮グルメや夕日の絶景を満喫できる

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同室不可
食事 レストラン同伴可(テラス席)
犬の食事メニュー なし
ドッグラン なし
ペットアメニティ なし

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 1頭 2,750円(税込)
頭数制限 施設に直接ご確認ください
サイズ制限 中型犬まで
利用ポリシー ・愛犬同伴宿泊規約への署名
・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること
・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示

宿の情報

施設名 グランビスタ角島(GranVista角島)
住所 山口県下関市豊北町大字角島字田ノ尻2899-1
電話番号 083-786-1410
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

03【山口のペットと泊まれる宿】Villa Mikuri 角島

山口県下関市・角島大橋の目の前にある「Villa Mikuri 角島」は、愛犬と一緒に泊まれるオーシャンビューのプライベートヴィラです。

透明度の高い海を望む絶好のロケーションで、コンテナスタイルのヴィラや2階建てヴィラなど、プライベート感あふれる客室を用意。小型〜中型犬(10kgまで)と一緒に宿泊でき、海風を感じながら愛犬とのんびり過ごせます。

宿泊者専用のバレルサウナや海を望むテラスBBQも提供。併設のカフェ「カドノウミ」では、山口名物の瓦そばやカレー、角島ブルーフロートなどを楽しめます。

おすすめポイント

小・中型犬と宿泊OK(10kgまで)
角島大橋を望むオーシャンビューのヴィラ
サウナ・テラスBBQなど宿泊者限定施設

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同伴不可
食事 BBQ可
犬の食事メニュー なし
ドッグラン なし
ペットアメニティ なし

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 1頭 3,300円(税込)/泊
頭数制限 施設に直接ご確認ください
サイズ制限 中型犬(10kg)まで
利用ポリシー ・愛犬同伴宿泊規約への署名
・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること
・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示

宿の情報

施設名 Villa Mikuri 角島
住所 山口県下関市豊北町大字神田3488-1
電話番号 050-5799-0225
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:16:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

\旅行サイトでこの宿を予約する/

楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る

04【山口のペットと泊まれる宿】Animal Resort HARERUYA

山口県下関市豊北町にある「Animal Resort HARERUYA(アニマルリゾート ハレルヤ)」は、築95年の古民家をリノベーションした愛犬と泊まれる古民家リゾートゲストハウスです。

1階はレストラン&カフェとして営業しており、蕎麦やうどん、シーフード料理、和スイーツなどを愛犬と一緒に楽しめます。わんちゃん用メニューやデザートも用意されており、店内・テラス席どちらでも同伴OKです。

敷地内には人工芝のドッグランを併設し、テラス席から愛犬の様子を見守りながら過ごせます。宿泊は2階の客室で、夜は古民家ならではの温かみある空間でゆったり滞在。周辺には阿川ほうせんぐり海浜公園や阿川八幡宮など、散歩スポットも充実しています。

おすすめポイント

築95年の古民家を改装した宿泊型カフェ
宿泊者は無料で利用できる人工芝のドッグラン併設
海や神社など周辺お散歩スポットが充実

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同伴可能
食事 レストラン同伴可能
犬の食事メニュー あり
ドッグラン あり
ペットアメニティ ペット用サークル

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 1頭目無料 / 2頭目から1頭につき1000円
頭数制限 制限なし
サイズ制限 制限なし
利用ポリシー ・愛犬同伴宿泊規約への署名
・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること
・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示

宿の情報

施設名 Animal Resort HARERUYA
住所 山口県下関市豊北町大字阿川3761
電話番号 083-227-3108
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

\旅行サイトでこの宿を予約する/

楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

05【山口のペットと泊まれる宿】川棚グランドホテル お多福

川棚グランドホテル お多福の外観

山口県下関市の「川棚グランドホテル お多福」は、愛犬と一緒に温泉を楽しめる老舗温泉宿です。川棚温泉の名湯「美人の湯」を引いた温泉風呂付き離れ「わんファミリー温泉付山荘」では、小型犬3頭・中型犬2頭まで宿泊可能。スロープ付きの玄関や専用足洗いシンク、わんちゃん専用スペース「わんステージ」など、快適に過ごせる設備が整っています。

川棚グランドホテル お多福の犬と泊まれる客室

室内は防臭・防汚対応で、クッション性の高い床材を使用。宿泊者専用のドッグランも併設しており、温泉と自然を満喫しながら愛犬との時間を楽しめます。

さらに、2025年11月11日オープンの新施設「わんファミリー留狗留(るくる)」では、新設の食事会場で愛犬と一緒に食事をすることも可能です。

夕食には下関名物の「とらふぐフルコース」や「高森和牛」「長州黒かしわ」など、山口の旬を味わえる料理が並びます。

おすすめポイント

温泉風呂付き客室に愛犬と泊まれる
わんちゃん専用足洗いシンク・わんステージ完備
本場下関の「とらふぐ料理」など山口の美食を堪能

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同伴不可
食事 レストラン同伴可
犬の食事メニュー あり
ドッグラン あり
ペットアメニティ あり

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 1頭 3,300円(税込)
頭数制限 温泉付山荘:10kg以下3頭/15kg以下2頭まで
アネックス:10kg以下1頭まで
サイズ制限 15kgまで
利用ポリシー ・愛犬同伴宿泊規約への署名
・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること
・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示

宿の情報

施設名 川棚グランドホテル お多福
住所 山口県下関市豊浦町川棚温泉4912-1
電話番号 083-774-1111
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

\旅行サイトでこの宿を予約する/

楽天トラベルで見る
一休.comで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る

06【山口のペットと泊まれる宿】HAV hygge setouchi

山口市秋穂の海辺に佇む「HAV hygge setouchi(ハブ ヒュッゲ セトウチ)」は、プライベートビーチに面した全室オーシャンフロントのコテージリゾートです。4棟それぞれに個性があり、北欧やアジアンテイストなどデザイン性の高い空間が魅力。

その中でも愛犬と泊まれるのは「KAZE棟」。シンプルでおしゃれなデザインのコテージで、大きな窓を開けば目の前にビーチが広がります。車で行く場合はコテージのすぐとなりに駐車できるので、愛犬と一緒でも移動も快適です。

透明度の高い海を望み、夕暮れには美しいサンセットを眺めながら愛犬と過ごす時間は格別。海と自然を感じる非日常のリゾートステイを体験できます。

おすすめポイント

全室オーシャンフロント&プライベートビーチ付き
地元食材のBBQ・ブイヤベース・寿司体験など多彩な食事
SUP・焚火・星空観測などアクティビティも豊富

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同伴不可
食事 BBQ可
犬の食事メニュー なし
ドッグラン なし
ペットアメニティ あり

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 1頭 5,500円(税込)/泊
頭数制限 2頭まで
サイズ制限 小型犬(11kg)まで
利用ポリシー ・愛犬同伴宿泊規約への署名
・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること
・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示

宿の情報

施設名 HAV hygge setouchi
住所 山口県山口市秋穂東中道4709
電話番号 083-981-4050
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

\旅行サイトでこの宿を予約する/

楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る

07【山口のペットと泊まれる宿】ピースINN萩 江崎

山口県萩市の「ピースINN萩 江崎」は、愛犬・愛猫と一緒に泊まれるアットホームなホテルです。体重10kg以内の小型犬・猫が対象で、1室につき2匹まで同伴可能(1匹1,000円)。ケージに入れれば館内ホールでも一緒に過ごすことができます。

大きな窓が特徴のホールでは、セルフスタイルの食事が楽しめます。朝は卵かけごはんや手作りパン、夜は珍しいカップ麺や冷凍食品、アイス食べ放題などユニークなスタイルが魅力。食べ物・飲み物の持ち込みも自由で、気軽に滞在できます。

日本海を望む客室や和室、広めのフォースルームなど多彩な部屋タイプを用意。リーズナブルにペットと宿泊できる貴重なホテルです。周辺は北長門国定公園の自然が広がり、観光やドライブにも最適です。

おすすめポイント

小型犬・猫2匹まで宿泊OK
ケージ利用でホール内も同伴可
日本海や北長門の自然に囲まれた好立地

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同伴不可
食事 部屋食なし
犬の食事メニュー なし
ドッグラン なし
ペットアメニティ なし

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 1頭 1,000円(税込)
頭数制限 1室2頭まで
サイズ制限 体重10kg以内
利用ポリシー ・愛犬同伴宿泊規約への署名
・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること
・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示

宿の情報

施設名 ピースINN萩 江崎
住所 山口県萩市江崎18-20
電話番号 08387-2-1820
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:17:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

\旅行サイトでこの宿を予約する/

楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る

08【山口のペットと泊まれる宿】せとうちアイランドステイズ周防大島

「せとうちアイランドステイズ周防大島」は、瀬戸内海を一望できるオーシャンビューのグランピングリゾートです。山口県周防大島の穏やかな海辺に位置し、全棟に専用の半露天風呂を完備。プライベートな空間で、海風を感じながら贅沢なひとときを過ごせます。

ペット同伴OKの「ドッグオーシャンスイート」は全3棟限定で、プライベートドッグラン付きのスイートヴィラ。小型〜中型犬2頭まで無料で宿泊でき、大型犬も1頭まで同伴可能です。瀬戸内海を一望できるプライベートドッグランで愛犬と遊んだり、併設テラスでゆったりと過ごしたりできますよ。

食事は地元・周防大島産の海鮮やお肉を使ったBBQスタイル。雨天時も安心の屋根付きスペースで楽しめます。ワンちゃん用のごはんも注文できますよ。

サウナテントや焚き火体験などのアクティビティも充実しており、愛犬と一緒に「瀬戸内のハワイ」で特別なグランピング体験ができます。

おすすめポイント

プライベートドッグラン付きスイートヴィラ
大型犬も宿泊可能
瀬戸内の海と星空を望む絶景ロケーション

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同伴可能
食事 BBQ可
犬の食事メニュー あり
ドッグラン あり(プライベートドッグラン)
ペットアメニティ あり(ケージ・ベッド・水飲み・ご飯入れ・トイレシート・トイレ)

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 2頭目まで無料、3頭目以降 2,200円/頭(税込)
頭数制限 小型・中型犬4頭まで/大型犬1頭まで
サイズ制限 制限無し
利用ポリシー ・愛犬同伴宿泊規約への署名
・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること
・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示

宿の情報

施設名 せとうちアイランドステイズ周防大島
住所 山口県大島郡周防大島町大字平野1256
電話番号 070-7589-2510
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

\旅行サイトでこの宿を予約する/

楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る

09【山口のペットと泊まれる宿】山口屋別館

山口県の名湯・俵山温泉に佇む「山口屋別館」は、歴史ある温泉と地元食材の会席料理が楽しめる老舗旅館です。アルカリ性単純温泉を引く内湯は貸切利用ができ、のんびりとした湯治気分を味わえます。

食事は日本海の新鮮な魚介や山の幸を使った季節料理。冬はふぐのフルコースや猪肉のぼたん鍋など、山口らしい味覚を堪能できます。夕食・朝食ともに部屋食で提供され、持ち込みもOK。

離れの「光陽」「五合庵」では愛犬との宿泊が可能です。小型犬から大型犬まで宿泊できます。萩・秋芳洞・角島へも車で約40分と観光の拠点にも便利です。

なお、ペットも入れる俵山温泉「白猿の湯」まで徒歩5分ほどなので、愛犬にも温泉を楽しんでもらうのにもぴったりな立地ですよ。

おすすめポイント

名湯・俵山温泉の源泉を引いた内湯を貸切で堪能
離れの「光陽」「五合庵」に大型犬まで同伴可能
ペットも入れる俵山温泉「白猿の湯」まで徒歩5分ほどの立地

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同伴可能
食事 部屋食あり
犬の食事メニュー なし
ドッグラン なし
ペットアメニティ 施設に直接ご確認ください

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 小型犬 2,200円 / 中型犬 3,300円 / 大型犬 4,400円(1頭/税込)
頭数制限 施設に直接ご確認ください
サイズ制限 制限なし
利用ポリシー ・愛犬同伴宿泊規約への署名
・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること
・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示

宿の情報

施設名 山口屋別館
住所 山口県長門市俵山5081-3
電話番号 0837-29-0050
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:14:30〜
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

\旅行サイトでこの宿を予約する/

楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る

10【山口のペットと泊まれる宿】シーブリーズ+1987

山口県長門市の「シーブリーズ+1987」は、海辺に佇むカフェ併設の宿泊施設です。大浜海水浴場の目の前にあり、まるでプライベートビーチのような開放的なロケーション。波音を聞きながらのんびりと過ごせる、癒しの時間が広がります。

ペット同伴は「Sテラス付」客室が可能で、小型犬1匹まで一緒に泊まれます。海を望むテラスでBBQを楽しんだり、併設カフェでゆったりとした時間を過ごしたりと、愛犬と一緒にリゾート気分を満喫できます。

客室にはミニキッチン・冷蔵庫・電子レンジなどの設備を完備。手ぶらでバーベキューや朝食の予約も可能です。元乃隅神社や千畳敷などの観光地にもアクセスしやすく、海辺の非日常ステイを楽しみたい方におすすめです。

おすすめポイント

海を目の前にしたテラスでBBQが楽しめる
カフェ併設で食事やドリンクもあり
元乃隅神社や千畳敷など観光拠点にも便利

宿の特徴

同室宿泊
大型犬の宿泊 同伴不可
食事 BBQ可
犬の食事メニュー なし
ドッグラン なし
ペットアメニティ なし

愛犬の宿泊利用条件

犬の宿泊費 1頭あたり 1,000円/泊
頭数制限 1室につき1頭まで
サイズ制限 小型犬(10kg相当)まで
利用ポリシー ・愛犬同伴宿泊規約への署名
・1年以内に狂犬病および伝染病の予防接種を受けていること
・狂犬病ワクチン接種証明書・混合ワクチン接種証明書の提示

宿の情報

施設名 シーブリーズ+1987
住所 山口県長門市油谷向津具上3994-3
電話番号 0837-34-0918
チェックイン
チェックアウト
チェックイン:15:00
チェックアウト:〜10:00
公式サイト HPを見る
※2025年10月現在の情報です。

\旅行サイトでこの宿を予約する/

楽天トラベルで見る
じゃらんで見る
Yahoo!トラベルで見る

犬と泊まれる宿に持っていきたいグッズ

愛犬と宿泊する際には、普段のお出かけ以上に準備が大切です。ドッグラン付きの宿や室内で一緒に過ごせるホテルでも、マナーや安全のために持参すべきグッズがあります。ここでは、犬と泊まれる宿で役立つ持ち物を紹介します。

狂犬病予防接種やワクチンの証明書

犬と泊まれる宿では、多くの利用者が安心して過ごせるように、狂犬病予防接種や混合ワクチンの接種証明書の提示を求められることがあります。

また、宿泊先によっては鑑札の提示が必要な場合もあるため、旅行前に必ず施設の案内を確認しておきましょう。忘れるとチェックインできないこともあるので要注意です。

ケージや犬用バッグ

館内移動や客室外での待機が必要なときのために、ケージや犬用バッグは必須アイテムです。移動中の公共交通機関でも役立ち、犬が落ち着いて休めるスペースとしても活躍します。

最近では、背負えるリュック型キャリーやキャスター付きバッグ、さらにはドッグバギーなど種類も豊富。愛犬のサイズや旅行スタイルに合わせて選んでおくと安心です。

エチケットグッズ

犬と泊まれる宿では、周囲に迷惑をかけないためのマナーグッズも必ず準備しておきましょう。うんち袋や防臭タイプのゴミ袋はもちろん、室内で過ごすときに安心なトイレシーツやマナーベルト(おむつ)もあると便利です。

カフェスペースや共有ラウンジを利用する際にも役立つので、宿泊中の快適さがぐっと高まります。

日々の買い物やお出かけ中の支払いはペトコトカードで

ペトコトカード

愛犬・愛猫との毎日をもっと快適に、お得に過ごしたいなら、PETOKOTO × エポスカード「ペトコトカード」がおすすめ!

ポイント
  • ネットで申し込みOK
  • 入会金・年会費は永年無料
  • 新規入会で ペトコトフーズのお買い物が2,000円OFF

さらに、ペトコトカードの利用を通じてOMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援に貢献
ペトコトカードを使うことで、あなたのペットのためだけでなく、保護犬・保護猫たちの未来のためにも役立ちます。

毎日の支払いが、ペットの暮らしと保護活動のサポートにつながる

そんな特別な一枚を、あなたも始めてみませんか?

非常時の備えにも!おいしく長期常温保存できるウェットタイプ

ペトコトフーズの常温ウェットフード

お出かけやもしもの備えにもおすすめなのが、ペトコトフーズの「常温ウェット」シリーズ。保存料無添加ながらレトルト加工により、常温で約2年間保存可能な総合栄養食です。

チキン・ビーフ・ポーク・フィッシュの4種類があり、すべて国産の良質でフレッシュな食材を使用。食いつき抜群で、子犬からシニア犬まで主食にもトッピングにも使えます

ポイント
保存料不使用なのに常温で2年間保存できる安心設計
獣医師監修・ヒューマングレードの自然食材のみを使用
フレッシュな食材の香りと旨みが広がるから食いつき抜群!

皮膚や被毛の健康をサポートするオメガ脂肪酸、腸内環境に働きかけるシールド乳酸菌・ビフィズス菌・オリゴ糖など、健康を支える成分もたっぷり。旅先の携帯食としても、防災リュックに常備しても、安心できる1品です。