犬用キャリーはリュックで! 旅や街歩き、災害時にも。おすすめ8選
愛犬家ならば「愛犬と電車に乗っておでかけしたい」「もっと一緒に街歩きしたい」と思うのも当然。実は犬用キャリーを「リュック」に変えることで、外出時の負担や、大変だった移動も驚くほど楽になります。犬にとっても、安定感が出るため、移動中の負担が少なく、もっとお出かけが楽しくなるはず。両手も自由になるため、災害時などの避難にもリュックは便利です。
目次 [開く]
犬用リュックの選び方
横長の犬用キャリーと違って、犬用リュックは縦長が一般的です。超小型犬でない限り、お座りの状態で入ってもらうことになります。そのため、リュックの底面が変形しにくい丈夫な素材や、長時間座っていても疲れない滑りにくい素材を選ぶことが重要となります。そもそもリュックは軽量なものが好まれるため、側面やカバーに使われる素材はナイロン製がほとんど。犬にとって、冬は寒く、夏は暑く蒸れやすくなります。また、熱中症対策として、換気ができるメッシュ素材のものや、冬は防寒ができるものがおすすめです。
もう一つ重要なことは、リュック自体のサイズ感です。犬のためを思って大きいものを選びがちですが、実は大きすぎても移動中、愛犬の体勢が不安定になってしまいます。目安は移動時間。1時間以内の短時間であれば犬の身体に密着するほどのサイズを、2時間以上の長時間であればキャリーの中で1周回れるぐらいのスペースがあるサイズを選びましょう。
犬のリュックの利用シーン
犬用リュックの活用度はレジャーや散歩、そしてショッピングモール内でのキャリーオンだけではなく、さまざまなシーンで活用できます。たとえば、ピクニックやハイキングで犬が急に歩けなくなった場合や、歩くことが困難な場所での一時的な移動にも使えます。そして洪水や地震など、自然災害時の避難では愛犬を歩行させての移動は難しいため、キャリーバッグに入れることが重要です。リュックの場合両手が自由なので非常に便利です。中~長距離を移動する場合、小型犬でもドッグスリングやトート型では片側の肩に負担がかかるため、飼い主は疲れてしまいます。さらに、何度も持ち手を変えていると犬の体や精神面にも負担がかかります。その点、リュックは両肩で支えられるため、長い移動もお互いの負担やストレスが軽減できます。
おすすめの犬用リュック8選
リュックを選ぶ際、使用目的が重要です。動物病院へ行くときや街を散歩する際に使用するのか、帰省やキャンプなどでの使用が主なのかでリュックの選び方も大きく変わります。そこで、リュックの安定感や多機能性からおすすめのキャリーリュックを紹介します。K9 SportSack AIR

- 特徴:軽量な耐水素材でできています。20mmのボトムパッドやウォーターボトル、リードなどを入れるためのサイドポケット付きなど、随所にこだわりが見えます。また、使わないときはたたんで簡単に収納できたり、洗濯機で洗えるのも嬉しいポイントです。
- ブランド:K9 SportSack AIR
- カラー:グレー/ブラック/ミントグリーン/ブルーレッド
- サイズ展開:S/M/Lサイズ
- サイズ: Mサイズの場合、W12×D23×H49cm
- 重量:458g
- 耐荷重:約13kg
Amazonで見る
楽天で見る
ペット用リュック型3wayキャリーバッグ

- 特徴:メッシュ製窓3つ付き。お出かけの時、ペットたちは外の風景を満喫できます。飼い主も可愛いペットの様子をいつでも確認できます。また、内部空間が広いので、体重8kgまでのペットもゆったり。両側にポケットが付いているので、愛ペットのオヤツやオモチャ等、飼い主のボトルやカギー等もたっぷりしまえます。
- サイズ:W23×D27×H42cm
- 重量:1.2㎏
- 耐荷重:約8kg
Amazonで見る
4way オリジナルリュックキャリー

- 特徴:使い方いろいろの4Wayリュックキャリーです。リュックとして使うことはもちろんのこと、スーツケース上部に取り付けたり、ドライブバッグとして使ったり、用途は様々です。
- ブランド:eMus
- カラー:ブラック/レッド
- サイズ:W40×D36×H25㎝
- 重量:1.2㎏
- 耐荷重:6kgまで
Amazonで見る
WINSUN 犬 猫用ペットキャリー ケース

- 特徴:リュック、キャリー、ショルダー、手さげの4WAY仕様です。ウエストロックが付いているほか、底部は丈夫な素材のため、移動中も安定して使えます。折りたたみも可能なので、持ち運びや収納に便利です。
- ブランド:WINSUN
- サイズ:W32×D28×H43cm
- 重量:1.1㎏
- 耐荷重:7kg
Amazonで見る
楽天で見る
バックパック・キャリー

- 特徴:正面窓・正面カバーはマグネットで留めることができます。体格に合わせて胸ストラップの位置を調整することができます。メッシュ窓はベルトで固定することもできます。大きめの正面ポケットはダブルファスナー式で、出し入れも簡単です。使用しない時には場所を取らずに収納することもできます。
- ブランド:FAD
- サイズ:W35×D24×H45cm
- 重量:1.58kg
- 耐荷重:8kg
楽天で見る
GRAMP

- 特徴:ペットの体のつくりや習性から、体を丸めたり、伏せの体勢ができたり、また体の向きがバッグの中で変えられる大きさになっています。また、手提げ、ショルダー、リュックサックにプラスしてペットの顔が見れる前向き抱っこもできる仕様になっています。 天面はメッシュなので中にいるペットと飼い主とでアイコンタクトがしやすくなっています。さらに、GRAMPは災害時の避難キャリーとしての用途があるため、背面部分のファスナーを開放するとGRAMPがケージに拡張します。ケージスペースにおしっこシートを敷いて、ペット用の給水ボトルをセットすれば、居心地のいい居住空間が完成します。
- ブランド:LEONIMAL
- サイズ:(Lサイズ/ケージ部分折りたたみ時)W41.5×D30×H42cm(ケージ組立時)W41.5×D74×H42cm
- 重量:3.3g
- 耐荷重:8kg
- 付属品:ケージ用アーム×2 /ショルダーベルト×1 /150×150cmサイズの布×1 /底敷き×1 /取扱い説明書×1
公式サイトで見る

ランドリュック フィットキャリー

- 特徴:リュックのストラップ(肩ひも)の太さは十分、厚みもありますし、ストラップの裏側は蒸れないようにメッシュ加工されています。ストラップが肩に食い込まず、体に固定するためのベルトも上下に2箇所あるので安定します。耐久性としては背中部分に強度のある下地が入っており、底面もマットをはめることで安定します。背中部分は構造上堅く平らになっているので、身体へのフィット感が薄く少し背負いにくさはありますが、背中にあたる部分はメッシュ素材になっており、柔らかいウレタンも入っているので負担を多少和らげてくれます。
- ブランド:PomPreece
- サイズ:W38×D22×H43cm
- 重量:1.65kg
- 耐荷重:12kgまで
Amazonで見る
楽天で見る