
【八王子のドッグカフェ・犬連れランチ9選】富士森公園付近のカフェやペット可レストランも紹介
本記事では、八王子のドッグカフェや犬連れできるランチスポットを紹介します。八王子は東京都の南西部に位置する、自然豊かな環境と都市機能が調和した魅力的な街。富士森公園でお散歩がてらランチや、室内ミニドッグランを利用したい方にもおすすめなカフェ・ドッグカフェがありますよ。
01【八王子のドッグカフェ】ROSSO CAFE

2023年3月21日にオープンしたドッグカフェです。店内は白を基調としたシンプルで清潔感のあるデザインが特徴的です。
各所にリードフックを完備し、イスの上にワンちゃんが乗ってもOK。さらに、個室ではノーリードで過ごすことも可能です。
おすすめポイント
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | ROSSO CAFE |
---|---|
住所 | 東京都八王子市大横町2-9 |
電話番号 | 042-686-1237 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 月曜日(月曜祝日の場合は翌日) |
駐車場 | なし |
詳細 | 公式Instagramの投稿を見る |
02【八王子の犬連れランチスポット】MERRY and BRIGHT
東京都八王子市・富士森公園のすぐ隣に位置する犬連れできるカフェ「MERRY and BRIGHT(メリーアンドブライト)」。明るい日差しが差し込む店内で、ゆったりとした時間を過ごせます。
店内を犬連れで利用でき、犬用メニューも充実。「わんバーグ」「ロールチキン」「おさかなハンバーグ」などのお食事系に加え、「かぼちゃの豆乳ムース」「モンブラン」などのデザート系も。愛犬もきっと喜んでくれるはず。
また、室内ミニドッグランも完備。犬用おもちゃや時期ごとに変わるフォトブースもあるので、雨の日でも愛犬と楽しくすごせるでしょう。
犬関連のワークショップやイベントもたびたび開催されているので、ランチだけではなく犬連れのお出かけとしておすすめです。
おすすめポイント
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | あり(室内ミニドッグラン) |
施設の情報
施設名 | MERRY and BRIGHT(メリー アンド ブライト) |
---|---|
住所 | 東京都八王子市台町1-20-15 |
電話番号 | 080-3429-2318 |
営業時間 | 11:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日、第1・第3・第5火曜日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式Instagramを見る |
03【八王子の犬連れランチスポット】Cafe FRANK'S
富士森公園のすぐ目の前にある犬連れできるカフェ「Cafe FRANK'S」。愛犬とのお散歩途中にも立ち寄りやすいロケーションが魅力です。
店内席・テラス席ともに犬連れOKで、犬用のお水やクッキーのサービスも。さらに、着色料不使用・無添加の手作り犬用ごはんは「ミートローフ」や「マグロと野菜のあんかけ」など種類豊富。人間も食べられる品質で、安心して愛犬に与えることができます。
もちろん人用のメニューも充実。「キーマカレー」や「ナポリタン」など、ランチにぴったりの定番メニューに加え、新鮮フルーツのスムージーも人気。
アットホームな雰囲気の店内にはテーブルが複数あり、屋外にはテラス席も完備。落ち着いた空間で愛犬とゆったりとした時間を過ごせるでしょう。
おすすめポイント
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内・テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | あり |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | Cafe FRANK'S(カフェ フランクス) |
---|---|
住所 | 東京都八王子市台町2-18-15 |
電話番号 | 042-686-1092 |
営業時間 | 施設にご確認ください |
定休日 | 木曜日(祝祭日は営業) |
駐車場 | あり |
詳細 |
公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
04【八王子の犬連れできるカフェ】Park Side Cafe BASEL
「Park Side Cafe BASEL」は、老舗洋菓子店「BASEL」が手がけるカフェレストラン。落ち着いた雰囲気の中で、本格的な食事やスイーツを楽しめます。
犬連れの方は、屋根付きの広々としたテラス席を利用可能。富士森公園を目の前にしながら、愛犬とのんびりとしたカフェタイムを楽しめます。
モーニング・ランチ・カフェメニューのどれもが充実しており、モーニングメニューではオムレツ・デリ2種・サラダ・フルーツのコンポートなどのバランスの取れたセットが人気。ランチタイムには、じっくり煮込んだチキンカレーや特製ガパオライス、ハッシュドビーフなどが楽しめます。
スイーツやドリンクも豊富で、季節のケーキや紅茶・自家焙煎のコーヒーもおすすめ。ケーキセットやダブルドリンクなどお得なサービスも用意されているので、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったりです。
愛犬とのお散歩の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
おすすめポイント
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | Park Side Cafe BASEL(パークサイドカフェ バーゼル) |
---|---|
住所 | 東京都八王子市台町3-13-4 |
電話番号 | 042-625-8981 |
営業時間 | 平日 9:00〜20:00 / 土日祝 8:00〜20:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり |
詳細 |
公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
05【八王子の犬連れできるカフェ】MozekSol

店内OKの犬連れで楽しめるカフェ。ワンちゃん用にセルフサービスの無料パンケーキが置いてあることもあります。
おすすめポイント
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | MozekSol(モゼクソール) |
---|---|
住所 | 東京都八王子市中野山王2-14-5 三和ドラッグビル1階 |
電話番号 | 042-622-2003 |
営業時間 | 12:00~19:00(LO.17:00) |
定休日 | 月・火曜日 |
駐車場 | あり |
詳細 | 公式Instagram を見る |
06【八王子の犬連れできるカフェ】Cafe' Roju

体重10kg前後までの犬が同伴可能なカフェ。
店内では占いやアニマルコミュニケーションなど、さまざまなイベントが行われています。
おすすめポイント
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席(小型犬のみ) |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴不可 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | Cafe' Roju(カフェ ロジュ) |
---|---|
住所 | 東京都八王子市大和田町1-20-1 |
電話番号 | 042-645-2796 |
営業時間 | 11:00~21:00(LO19:30) |
定休日 | 月~木曜日(祝日営業) |
駐車場 | あり(3台) |
詳細 |
公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
07【八王子の犬連れできるカフェ】atelier BASEL
テラス席のみペット同伴可なカフェです。テラス席がサンルーム仕様になっているため、 雨の日や寒い日でも快適に食事が楽しめます。
メニューには「そば粉のガレット」や「キッシュプレート」など、 女性に人気のカフェメニューが豊富に揃っています。
おすすめポイント
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | テラス席(サンルーム) |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | atelier BASEL(アトリエ バーゼル) |
---|---|
住所 | 東京都八王子市上柚木2-7-5 |
電話番号 | 042-673-2217 |
営業時間 |
【洋菓子販売】9:30〜20:00 【併設カフェ】 ブレックファスト:9:30〜11:00(L.O. 11:00) ランチ:11:30〜16:00(席は9:30より案内) カフェ:9:30〜20:00(L.O. 19:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
詳細 |
公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
08【八王子の犬連れランチスポット】いろりの里 高尾山名主 ごん助

囲炉裏のある離れの個室で愛犬と一緒に食事を楽しめます。 個室なので周囲を気にせず、ゆったりと食事を堪能できます。
おすすめポイント
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | 店内席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | いろりの里 高尾山名主 ごん助(ごんすけ) |
---|---|
住所 | 東京都八王子市南浅川町4068 |
電話番号 | 042-661-2700 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.20:30) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり(70台) |
詳細 |
公式サイトを見る 公式Instagramを見る |
09【八王子の犬連れランチスポット】デルコス八王子本店

本格的なカレー料理を楽しめるインド料理レストランです。
「トマトベース」「ほうれん草ベース」「玉ねぎベース」の3種類のカレーベースから選び、好みのトッピングで自分だけのオリジナルカレーを作れます。
おすすめポイント
施設の特徴
愛犬の同伴可能エリア | テラス席 |
---|---|
愛犬の食事メニュー | なし |
大型犬の同伴について | 同伴可能 |
ドッグラン | なし |
施設の情報
施設名 | デルコス八王子本店 |
---|---|
住所 | 東京都八王子市高倉町1-10 ノースランドハイツ1F |
電話番号 | 042-648-5227 |
営業時間 |
ランチタイム 11:00~17:00(L.O.16:30) ディナータイム 17:00~22:30(L.O.22:00) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり(5台) |
詳細 | 公式サイトを見る |
八王子には犬連れお出かけスポットもたくさん!

八王子にはドッグカフェだけでなく、ドッグランや犬連れで楽しめるお出かけスポットもたくさんあります。
ペトコトでは、八王子で愛犬と一緒にお出かけできるスポットも紹介しています。ランチやカフェタイムの後に、愛犬との思い出づくりにお出かけしてみてはいかがでしょうか?
日々の買い物やお出かけ中の支払いはペトコトカードで
愛犬・愛猫との毎日をもっと快適に、お得に過ごしたいなら、PETOKOTO × エポスカード「ペトコトカード」がおすすめ!
・入会金・年会費は永年無料
・新規入会ならペトコトフーズでのお買い物が2,000円OFF
さらに、ペトコトカードの利用を通じてOMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援に貢献。
ペトコトカードを使うことで、あなたのペットのためだけでなく、保護犬・保護猫たちの未来のためにも役立ちます。
毎日の支払いが、ペットの暮らしと保護活動のサポートにつながる。
そんな特別な一枚を、あなたも始めてみませんか?
ドッグカフェに行くなら基本マナーと役立つトレーニングも覚えよう!
ドッグカフェや犬同伴可の飲食店に行くなら、基本的なマナーやしつけはおさえておきたいところ。
YouTubeの PETOKOTOチャンネル では、ドッグトレーナーの西岡先生がドッグカフェでの基本マナーやカフェで役立つステイトレーニングについて解説しています。あわせてご覧ください。
お出かけ時におすすめの愛犬用おやつ

ペトコトフーズのおやつ は、四国産若どりや鹿児島県産の紫いも、青森県産のりんごなど国産食材をふんだんに使用し、獣医師が監修した保存料無添加のおやつ です。
- 全犬種・全年齢が対象!
- フリーズドライ製法なので常温保存可能!
- ジッパー付きのパッケージで散歩のお供にも!
水に浸すと食材本来の歯応えに戻るため、 子犬からシニア犬まで 楽しんでいただけます。
※おやつやトッピングとして与える場合、与える量は 1日の最適カロリー量の10%以内になるようにしてください。1日の最適カロリー量はペトコトフーズの フード診断 (無料)で簡単にわかります。