
犬とお出かけ軽井沢編|観光も食事も楽しめるおすすめスポットを紹介
軽井沢には、犬と一緒の楽しめる観光スポットや、雨でも室内で犬と過ごせる施設、美味しいお蕎麦を味わえる食事処や思う存分ショッピングができるモールなど、愛犬とのお出かけにおすすめなスポットがたくさんあります。その他、本稿では、犬と泊まれる宿やドッグラン・カフェなどを紹介しています。
愛犬と行ける軽井沢のお出かけスポット

軽井沢は、夏は避暑地として、冬はウインタースポーツが楽しめる観光地としても有名です。お買い物も信州そばや野沢菜などのグルメも楽しめますよ。そんな軽井沢の、犬とお出かけできるおすすめスポットを紹介します。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。
白糸の滝

Photo by shibachanloveさん Thanks!
利用者の声
白糸の滝へ行った日はかなり暑かったのですが、滝に到着すると別世界のように涼しかったです。愛犬とマイナスイオンの補充をたっぷりしてきました。(shibachanloveさん)
軽井沢といえば「避暑地」のイメージがあるかと思います。その軽井沢の中でもさらに涼しさを感じられるのが「白糸の滝」です。群馬県との県境沿いにある白糸の滝は、高さ約3m、幅約70mもある滝で、きれいな白い糸のように滝の水が流れ落ちていきます。
流れ落ちた滝の水は、最終的に日本一長い信濃川に合流するのです。駐車場から白糸の滝までは遊歩道がありますので、愛犬と一緒でも歩きやすいですよ。遊歩道沿いにも川が流れており涼しげです。
施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉小瀬
- アクセス:軽井沢駅から車で24分
- 電話番号:なし
- 営業時間:常時見学可
- 定休日:なし
- 施設の詳細:
ハルニレテラス
Photo by cawaii_azu.yomoさん Thanks!

「川上庵」 Photo by tomo178504さん、Thanks!!
星野リゾートが運営する「ハルニレテラス」は、軽井沢らしい緑と木でつくられた店舗がなんとも居心地が良いです。「星野温泉トンボの湯」「軽井沢高原教会」「石の教会 内村鑑三記念堂」も徒歩圏内にあります。ハルニレテラスでは、そばの有名店「川上庵」を始め、多くのお店がテラス席での犬同伴OKです。
野菜とジビエ肉を中心に、ヘルシーでおいしい料理を堪能できます。ジビエだけではなく、チーズ料理やシーフードなどさまざまなメニューがあり、ランチにもディナーにも利用しやすいお店です。犬用のおやつも置いているので愛犬も一緒に楽しめますよ。
![千ヶ滝]()
千ヶ滝は軽井沢一の落差がある滝とも言われており、その高さはなんと20m! 千ヶ滝までは渓流沿いに「せせらぎの道」という整備された遊歩道があるので、愛犬と一緒に涼みながらウォーキングができますよ。せせらぎの道の入口には駐車場があり、駐車場から滝壺までは徒歩約25分ほどです。
![可愛いワンちゃんたちの後ろ姿]()
塩沢湖を中心に、美術館や遊戯施設、レストランなど観光にぴったりな施設が揃っている複合レジャー施設です。建物内に犬は入れませんが、春にはヤマザクラ、夏にはイングリッシュローズ、秋には紅葉と、四季を通してさまざまな自然を愛犬と楽しめますよ。湖畔に立つ「レストラン湖水」はテラス席が犬同伴可なので、愛犬と食事をすることもできます。
![湯川ふるさと公園]()
浅間山が一望できる広大な公園です。湯川に沿って作られており、全長は約2kmもあります。園内には、芝生広場・遊具広場・休憩エリア・自然保全エリアの他にドッグランもあるので、軽井沢の自然を眺めながら愛犬を遊ばせてあげられます。
![軽井沢プリンスショッピングプラザ]()
自然豊かなロケーションの中にある軽井沢プリンスショッピングプラザは、軽井沢駅南口側にある大型のショッピングモールで、約200ものショップが揃っています。
![軽井沢プリンスショッピングプラザ]()
ドッグランやドッグカフェもあり、店舗もバギーに入れれば入店可能な店ばかりなので、愛犬と一緒でもお買い物がしやすいですよ。
![軽井沢ショー記念礼拝堂]()
日本聖公会に属する教会で、軽井沢最古の教会です。軽井沢を避暑地として世に知らしめたといわれている聖公会宣教師、アレキサンダー・クロフト・ショーによって創設されました。教会の隣にはショーの別荘だった「ショーハウス」もあります。旧軽井沢銀座通りの近くにあるので、併せて行ってみてはいかがでしょうか?
星野リゾートが運営する「ハルニレテラス」は、軽井沢らしい緑と木でつくられた店舗がなんとも居心地が良いです。「星野温泉トンボの湯」「軽井沢高原教会」「石の教会 内村鑑三記念堂」も徒歩圏内にあります。ハルニレテラスでは、そばの有名店「川上庵」を始め、多くのお店がテラス席での犬同伴OKです。
施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2148
- アクセス:中軽井沢駅から車で5分
- 電話番号:0267-45-5853
- 施設の詳細:
軽井沢ベジビエ

Photo by emiemiemixさん Thanks!
利用者の声
軽井沢のアウトレットから徒歩で行くことができるので買い物中のお茶休憩としても利用できる立地でした。この日いただいたローストビーフが乗った彩り鮮やかなコブサラダと鹿肉バーグサンドは見た目も魅力的ですがボリュームもたっぷり。
季節のスムージーも満足度高めでオススメです。他にも美味しそうなメニューがたくさんありましたが、満腹で諦めてしまったのでまた次回訪問が楽しみです。
最後に、ベジビエさん、とても人気店のようですのでワンコ同伴の旨を伝えたうえで予約された方がよろしいかと思います。(emiemiemixさん)
野菜とジビエ肉を中心に、ヘルシーでおいしい料理を堪能できます。ジビエだけではなく、チーズ料理やシーフードなどさまざまなメニューがあり、ランチにもディナーにも利用しやすいお店です。犬用のおやつも置いているので愛犬も一緒に楽しめますよ。
飲食店の特徴
- 犬OKエリア:店内可
- 犬用メニュー:あり
- 大型犬:窓の近くなら可
- 施設サービス:犬用メニューあり
飲食店の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東184-1
- アクセス:軽井沢駅から徒歩5分
- 電話番号:0267-41-6939
- 営業時間:
- 夏季:11:00~15:30、17:30~22:00
- 冬季:11:30~14:00、18:00~21:00
- 定休日:木曜日
- お店の詳細:
千ヶ滝

Photo by milkchocottoさん Thanks!
利用者の声
千ヶ滝は浅めで、どんなわんちゃんも安心して遊べます。(milkchocottoさん)
千ヶ滝は軽井沢一の落差がある滝とも言われており、その高さはなんと20m! 千ヶ滝までは渓流沿いに「せせらぎの道」という整備された遊歩道があるので、愛犬と一緒に涼みながらウォーキングができますよ。せせらぎの道の入口には駐車場があり、駐車場から滝壺までは徒歩約25分ほどです。
施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉
- アクセス:中軽井沢駅からバスで8分
- 電話番号:なし
- 営業時間:常時見学可
- 定休日:なし
- 施設の詳細:
雲場池
雲場池は小川をせき止めて造られた人造湖ですが、巨人の足型のように細長い形状をしているため、ダイダラボッチの足跡という伝説が残されています。池の周囲には遊歩道が整備されており、夏休みシーズンには雲場池周辺で早朝の散歩を楽しむ人も多いです。施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢
- アクセス:軽井沢駅から車で7分
- 電話番号:なし
- 営業時間:常時見学可
- 定休日:なし
- 施設の詳細:
旧軽井沢銀座通り
旧軽井沢銀座通りは、軽井沢の伝統ある老舗から今風のお店まで立ち並んでおり、軽井沢のメインストリートとなっています。お土産屋はもちろん、レストランやカフェなどの飲食店や教会のような名所もありますので、時間を気にせずに楽しめるでしょう。施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢878
- アクセス:軽井沢駅からバスで4分
- 電話番号:0267-42-1775
- 営業時間:常時通行可
- 定休日:なし
- 施設の詳細:
軽井沢タリアセン

Photo by mimozakaedeさん Thanks!

Photo by cawaii_azu.yomoさん Thanks!
塩沢湖を中心に、美術館や遊戯施設、レストランなど観光にぴったりな施設が揃っている複合レジャー施設です。建物内に犬は入れませんが、春にはヤマザクラ、夏にはイングリッシュローズ、秋には紅葉と、四季を通してさまざまな自然を愛犬と楽しめますよ。湖畔に立つ「レストラン湖水」はテラス席が犬同伴可なので、愛犬と食事をすることもできます。
施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉217
- アクセス:軽井沢駅から車で10分
- 電話番号:0267-46-6161
- 営業時間:9:00〜17:00
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
湯川ふるさと公園

Photo by pimomomoさん Thanks!
利用者の声
夏の暑い日でしたが木陰が多く風が気持ちいいドッグランでした。(pimomomoさん)
浅間山が一望できる広大な公園です。湯川に沿って作られており、全長は約2kmもあります。園内には、芝生広場・遊具広場・休憩エリア・自然保全エリアの他にドッグランもあるので、軽井沢の自然を眺めながら愛犬を遊ばせてあげられます。
施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2658-10
- アクセス:中軽井沢駅から徒歩9分
- 電話番号:0267-45-8582
- 営業時間:常時開園
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
軽井沢プリンスショッピングプラザ

Photo by cawaii_azu.yomoさん Thanks!
自然豊かなロケーションの中にある軽井沢プリンスショッピングプラザは、軽井沢駅南口側にある大型のショッピングモールで、約200ものショップが揃っています。


ドッグランやドッグカフェもあり、店舗もバギーに入れれば入店可能な店ばかりなので、愛犬と一緒でもお買い物がしやすいですよ。
施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢
- アクセス:軽井沢駅南口から徒歩3分
- 電話番号:0267-42-5211
- 営業時間:10:00〜20:00(時期により変動あり)
- 定休日:年中無休
- 施設の詳細:
トリックアートミュージアム軽井沢
犬だけではなく、猫やウサギ、ミーアキャットなど、さまざまなペットが訪れたことがあるほど、ペットに寛容な施設です。犬もトリックアートを体験できるので、旅行の記念写真を撮るのにぴったりですよ。施設内には犬同伴可のカフェもあります。室内なので、雨の日でも冬の寒い日でも愛犬と遊びに行きやすいですよ。施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢809
- アクセス:軽井沢駅から車で5分
- 電話番号:0267-41-1122
- 営業時間:
- 3月1日〜7月14日:10:00〜18:00
- 3月3日〜3月19日:10:00〜17:00
- 7月15日〜8月31日:9:00〜19:00
- 定休日:冬期休館あり
- 施設の詳細:
軽井沢ショー記念礼拝堂
Photo by mamezomamaさん Thanks!
日本聖公会に属する教会で、軽井沢最古の教会です。軽井沢を避暑地として世に知らしめたといわれている聖公会宣教師、アレキサンダー・クロフト・ショーによって創設されました。教会の隣にはショーの別荘だった「ショーハウス」もあります。旧軽井沢銀座通りの近くにあるので、併せて行ってみてはいかがでしょうか?
施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢57-1
- アクセス:碓氷軽井沢I.C.から車で20分
- 電話番号:0267-42-4740
- 営業時間:9:00〜17:00
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
チャーチストリート軽井沢
チャーチストリート軽井沢は2階建てのショッピングモールです。「軽井沢を代表する教会の1つである聖パウロ教会への道」という意味が込められており、名前の通り、旧軽井沢銀座通りからチャーチストリートを通して聖パウロ教会へ行けるようになっています。チャーチストリート軽井沢には犬同伴可のお店が多くあり、テラス席犬同伴可の飲食店もあります。施設の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢601-1
- アクセス:軽井沢駅から車で5分
- 電話番号:0267-41-2501
- 営業時間:10:00〜19:00(時期により変動あり)
- 定休日:不定休
- 施設の詳細:
愛犬と泊まりで軽井沢にお出かけするなら「ペットと泊まれる宿」
遠くから犬とお出かけするのであれば、ペットと泊まれる宿を確保するのは最重要です。ぜひペトコトがおすすめする軽井沢の「ペットと泊まれる宿」もご覧ください。ルシアン旧軽井沢
全室バルコニー付 / レストラン同伴可ベッドは収納式になっており、昼間はお部屋を広々と使うことができます。各部屋にはウッドチップが敷き詰められた専用庭かルーフバルコニーが付いているため、ちょっと運動させてあげたいときに便利です。思いっきり遊ばせたいときは、屋外ドッグランを利用することができます。ペット専用のお風呂も備えています。




宿の特徴
- 宿の形態:ホテル
- 犬が入れる温泉:なし
- 犬用メニューの有無:あり(要相談)
- 大型犬の宿泊:可
- ドッグランの有無:あり
- ペットの設備:ペットシーツ(2枚)、ケージ、お菓子、食器、館内着、犬用バギー(先着順)
宿の概要
- 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1323-111
- 電話:0267-41-3666
- 温泉の有無:なし
宿泊プラン
軽井沢マリオットホテル
高級ホテルでも有名なマリオットは、全室温泉付きのドッグコテージがあります。「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」までは車で約15分の距離です。プライベート感あふれる客室で周りを気にせず愛犬と過ごせるほか、温泉付きの客室では、愛犬と離れることなく部屋にいながらにして温泉を満喫できます。



宿の特徴
- 宿の形態:コテージ
- 犬が入れる温泉:なし
- 犬用メニューの有無:なし
- 大型犬の宿泊:可
- ドッグランの有無:なし
- ペットの設備:ゲージ(要予約)、足拭きタオル、ウェットティッシュ、消臭剤、ペットシーツ、ゴミ箱、食器、コロコロ粘着テープ、糞始末用袋
- 温泉の有無:あり
宿の概要
宿泊プラン
その他、ペトコトでは「星のや軽井沢」や「レジーナリゾート」など、軽井沢で人気の宿も紹介しています。詳しくは以下の関連記事をご覧ください。
軽井沢なら愛犬とドライブもおすすめ

軽井沢には、駐車場がある施設が多く、雨の日でも移動がしやすいので愛犬と車で行くのがおすすめです。
ペトコトでは、軽井沢のおすすめドッグカフェやドッグランも紹介しています。詳しくは以下の関連記事をご覧ください。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
【お知らせ】獣医師監修「おやつ」新発売!フリーズドライで保存料無添加

オンラインショップで商品を見る
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。