
犬用レインコートおすすめ9選!選び方のコツやおしゃれで人気のブランドを紹介
雨の日のお散歩におすすめな犬用レインコート。愛犬を雨や風から守るだけでなく、泥汚れなどからも守ってくれます。かわいいものから機能的でおしゃれなものまで、さまざまなレインコートがありますが、この記事ではレインコートの選び方や種類別の特徴、おすすめのレインコートを紹介します。
犬のレインコートの役割

お散歩後のお手入れも楽になりますので、愛犬にとっても負担が軽減されます。また、梅雨の雨の散歩時や冬の雪の散歩時には防水のレインコートが役立ちます。
犬のレインコートの選び方

また撥水性だけでなく、着せやすい構造か犬に合った素材かどうかも重要なチェックポイントです。
犬がレインコートの着用を嫌がるとき
レインコートのガサガサとした音を嫌がったり、着せると歩かなくなったりする犬もいます。次第に慣れてくるワンちゃんがほとんどですが、そんな時はまず素材を変えるか、サイズがきちんと合っているか再度確認してみましょう。それでも嫌がる場合は無理に着せないようにしてあげてください。レインコートを嫌がる犬には、レインコートに慣れてもらうか、散歩が終わった後にしっかりとタオルやドライヤーで乾かしてあげましょう。
レインコートの慣れさせ方
レインコートを嫌がる犬の場合、少しずつ慣れさせるためのトレーニングをしてあげましょう。- まずは、犬がいつも見えるところにレインコートを置いておく
- ごはんやおやつをあげる際、レインコートを近くに置いてレインコートそのものに慣れさせる
- 犬の体にレインコートを触れさせながらおやつをあげる
- ボタンやマジックテープをしない状態で着せ、おやつをあげる
- 完全に着せた状態でおやつをあげ、すぐに脱がせてあげる
- だんだんと5の状態の時間を伸ばす
愛犬の様子を見ながらゆっくりと慣らしてあげましょう。
犬のレインコートの種類

レインコートは大きく分けて2種類あります。
オーバーオール型
四本足すべてをすっぽり覆ってくれるタイプです。濡れることからしっかりと守ってくれます。ただし覆う部分が多いため、抵抗を感じる犬もいます。
ポンチョ型(マント型)
被せるだけ、あるいは前足だけ通す仕様なので着脱が簡単です。覆う部分が少ないので初めてレインコートに挑戦する犬や、外での排泄が習慣化している犬にもおすすめです。
犬用レインコートを3つのポイントで厳選!
おすすめの犬用レインコートを以下の3つのポイントをもとに厳選しました!✔️ 撥水性
✔️ 着脱のしやすさ
✔️ デザイン性
レインコートの機能として撥水性は大前提ですが、着脱のしやすさはワンちゃんにとっての快適性にもつながるので重視しています。
また、デザイン性については、ワンちゃんの負担軽減・飼い主さんと一緒にオシャレも楽しめるように、過度な装飾がなくシンプルで、人の服と同じだったり合わせやすいような色味をベースに選んでいます。
01【おすすめ犬用レインコート:オーバーオール】マンダリンブラザーズ
\おすすめグッズはこちら/
マンダリンブラザーズ レインスーツ
生地に伸縮性はないので、動きやすさ・着せやすさを考慮して2〜3cm余裕のあるサイズを選ぶのがオススメです!ペトコト社員犬のコルクやおこげも愛用していて社内でも人気のレインスーツです!
ブランド | マンダリンブラザーズ |
---|---|
サイズ | S/M/MD/L/XL/XXL |
カラー | MARIGOLD/LATTE |
02【おすすめ犬用レインコート:オーバーオール】フルカバーレインコート
\おすすめグッズはこちら/
スヌードのように耳まで覆えるフードが付いた、フルカバータイプのレインコート。背中開きのレインコートなので、着脱しやすい構造です。サイズ | S〜XXL |
---|---|
カラー | オレンジ&グレー/イエロー&ブルー |
03【おすすめ犬用レインコート:オーバーオール】ノーブランド
\おすすめグッズはこちら/
全身をほぼカバーするウェアが、冷たい雨や雪からしっかり愛犬を守ります。防水性が高く雨や泥も拭き取りやすいチャージグレード生地。通気性の良いメッシュ裏地が快適さを保ち、過度なストレスを与えません。夜間時に役立つ蛍光反射付きです。
ブランド | ノーブランド |
---|---|
サイズ | S〜XL |
カラー | ピンク/ブルー |
04【おすすめ犬用レインコート:オーバーオール】Isdy
\おすすめグッズはこちら/
三層構造の防水ポリエステル生地で、防水・防風・耐久性・通気性に優れています。背開きでしっかり覆うから、一年間通用で雨の日や雪の日も利用できます。ブランド | Isdy |
---|---|
サイズ | XS〜XL |
カラー | グリーン/イエロー |
05【おすすめ犬用レインコート:オーバーオール】Umora
\おすすめグッズはこちら/
二層のファブリックを使用し、雨が降っても濡れづらい構造。ブランド | Umora |
---|---|
サイズ | XS〜XXL |
カラー | グリーン/イエロー |
06【おすすめ犬用レインコート:ポンチョ】ノーブランド
\おすすめグッズはこちら/
装着が簡単、高い防水性、雨の中でもペットをドライに保つポンチョ型のレインコートです。軽量で犬に装着しやすいため、着用が苦手なワンちゃんにおすすめです。ブランド | ノーブランド |
---|---|
サイズ | XL |
カラー | イエロー |
07【おすすめ犬用レインコート:ポンチョ】Marscharm
\おすすめグッズはこちら/
レインコート表面はPU防水素材により、防雨・防風・防寒性能が抜群!長い雨の日でも湿気から守ります。柔らかくて軽量です。防水性が高いので、どしゃ降り雨もシャットアウト! レインコート裏地はワンちゃんの毛が張り付きにくいサラサラの肌触りです。ブランド | Marscharm |
---|---|
サイズ | XS〜XL |
カラー | オレンジ/イエロー |
08【おすすめ犬用レインコート:ポンチョ】ノーブランド
\おすすめグッズはこちら/
外層は高密度防水素材を採用し、防水が優れ、豪雨で散歩しても濡れづらいレインコートです。雨の日のお散歩も安心です!透明だから前が見えて安心に散歩します。ブランド | ノーブランド |
---|---|
サイズ | XS〜6XL |
カラー | 透明 |
09【おすすめ犬用レインコート:ポンチョ】CITYDOG
\おすすめグッズはこちら/
スタイリッシュなデザインが好きな方におすすめなのが、CITYDOGのレインコート。ブランド | CITYDOG |
---|---|
サイズ | S |
カラー | ベージュ/グリーン |
雨や雪の散歩は愛犬とレインコートで

犬にとってお散歩は、1日の中で外に出られる貴重な時間です。そして、飼い主さんとのコミュニケーションがとれる嬉しい時間でもあります。
レインコートを一枚持っているだけで、雨や風の強い日だけでなく、雨上がりのアウトドアにも役立ちます。
楽しく衛生的にお散歩をするために、愛犬にぴったり合うレインコートを見つけてあげてくださいね。
日々の買い物やお出かけ中の支払いはペトコトカードで
愛犬・愛猫との毎日をもっと快適に、お得に過ごしたいなら、PETOKOTO × エポスカード「ペトコトカード」がおすすめ!
- ネットで申し込みOK
- 入会金・年会費は永年無料
- 新規入会で ペトコトフーズのお買い物が2,000円OFF
さらに、ペトコトカードの利用を通じてOMUSUBIの運営や登録保護団体への寄付・支援に貢献。
ペトコトカードを使うことで、あなたのペットのためだけでなく、保護犬・保護猫たちの未来のためにも役立ちます。
毎日の支払いが、ペットの暮らしと保護活動のサポートにつながる。
そんな特別な一枚を、あなたも始めてみませんか?