【猫と部屋。Vol.7】大きな梁のある部屋
"猫は家につく"というように、猫ちゃんにとって居心地の良い環境はとても大切。「猫と部屋」では猫ちゃんと快適に暮らすためのアイデアや、素敵な愛猫家さんたちのインテリアへのこだわりを紹介します。
目次
「リビングに向いたロフトの窓から猫たちは梁に出られるようになっています。落ちたら危ないため、普段は入れないようにしてますが、飼い主が見張れるときは解放をしています」
「木製の玄関建具はオーダーメイドで建具屋さんに作ってもらいました! ステンドグラスはイギリスのアンティークのものを持ち込んではめてもらってます。外から見ると一見ドアに見えますが、実は引き戸になっています。木製なので傷みもありますが、セルフメンテナンスして、経年変化として楽しんでいます」
「大きなアールの框(かまち)は見た目のデザインも気に入っていますが、玄関から靴のまま奥のシューズクロークや、その先のガレージに行くための動線の利便性も兼ね備えています」
「自宅で『おうちカフェ教室』をはじめて10年になります。お友達が昼間に遊びに来た時にお出しするような、いつもよりちょっとオシャレな盛り付けや、簡単で美味しいお料理を教えています」
「寒い季節は一日中薪ストーブを焚いているので、猫はずっとストーブの前に陣取っています。夏場のストーブは鉄の塊でひんやりしてるので、暑さが苦手ななめこはストーブの上に乗って涼を取ってます」
以上、@shio0509さんのお部屋を紹介させていただきました。素敵なお部屋や暮らしの情報はInstagramでも日々更新されているので、ぜひフォローしてみてくださいね!