
愛犬と行けるペット同伴OKアウトレットモールを紹介!【全国版】
旅行の帰り道、「久しぶりにアウトレットに寄りたいけど犬がいるから悩む……」なんてことありますよね。最近のアウトレットは犬が同伴OKなペットに優しいアウトレットが増えているんです。そこで犬連れでも利用できるおすすめのアウトレットを北海道から関東・関西・沖縄まで、まとめて紹介します。お出かけするときの参考にしてみてください。
※各店舗・施設の情報は、編集部の独自調査を基に記載しています。掲載後に情報が更新されている場合がありますので、ご利用の際は必ず事前に電話等でご確認ください。情報に誤りがある場合や移転・閉店など情報の更新が必要な場合は、お手数お掛けしてしまい恐縮ですが、こちらの窓口までご連絡いただけますと幸いです。
北海道・東北のペット同伴OKアウトレットモール
北海道のペット同伴OKアウトレットモール
千歳アウトレットモール・レラ
千歳アウトレットモール・レラは、JR南千歳駅から徒歩3分、新千歳空港から無料シャトルバス約10分で行けるアウトレットモールです。ペット同伴で利用できる店舗もありますので、入口に貼ってあるステッカーをご確認ください。ペットのトリミング・ホテル「DOG BOND」やフードコートも「ワンちゃんテラス」(※冬期閉鎖)があり、愛犬と一緒にゆっくりと食事を楽しむことができます。ドッグランが併設されているのも嬉しいポイントです。
Photo by mariroko51さん Thanks!
利用者の声千歳レラは、お店によってわんちゃんが入れる所と入れない所がありました。それぞれのショップ入り口にワンちゃん×のマークと、キャリーバッグなら○というマークが付いていました。うちはキャリーケースではなくスリングでしたが、きゃりー同様OKでした。(mariroko51さん)
施設情報
- 住所:
北海道千歳市柏台南1丁目2-1
(Google Mapで開く) - 電話:0123-42-3000
- 公式サイト:
「千歳アウトレットモール・レラ」
宮城県
三井アウトレットパーク 仙台港
JR仙石線「中野栄」駅から徒歩約8分の場所にあるアウトレットモールです。インターナショナルブランドからローカルブランド、日本初出店の新規ブランドまで多彩なショップを揃え、ブランドショッピングが楽しめます。いくつかの店舗ではペットケージに入れるか、抱きかかえればペット同伴で入店することができます。店舗入口に貼ってあるステッカーをご確認ください。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
- 住所:
宮城県仙台市宮城野区中野3丁目7
(Google Mapで開く) - 電話:022-355-8800
- 公式サイト:
「三井アウトレットパーク 仙台港」
仙台泉プレミアム・アウトレット
仙台泉プレミアム・アウトレットは、仙台駅から車で30分ほどの緑豊かな仙台・泉パークタウン内にあります。アメリカ東北部の街並みをイメージした優雅な雰囲気の中で、ショッピングを楽しめます。ペット同伴で入場できますが、店舗内へは入店できません。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
- 住所:
宮城県仙台市泉区寺岡6-1-1
(Google Mapで開く) - 電話:022-342-5310
- 公式サイト:
「仙台泉プレミアム・アウトレット」
関東のペット同伴OKアウトレットモール
茨城県のペット同伴OKアウトレットモール
あみプレミアム・アウトレット
東京から車で40分ほどの場所にあるアウトレットです。定番ブランドからインポートまでさまざまなジャンルが揃っており、ショッピングを楽しむことが出来ます。ペット同伴で入場できますが、店舗内へは入店できません。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
- 住所:
茨城県稲敷郡阿見町よしわら4-1-1
(Google Mapで開く) - 電話:029-829-5770
- 公式サイト:
「あみプレミアム・アウトレット」
千葉県のペット同伴OKアウトレットモール
三井アウトレットパーク 木更津
2018年10月にグレードアップオープンし、施設全体308店舗「店舗数日本一」のアウトレットモールです。「STELLA McCARTNEY」や「THE NORTH FACE」など、多くの店舗でペット同伴で入店できます。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
- 住所:
千葉県木更津市金田東3-1-1
(Google Mapで開く) - 電話:0438-38-6100
- 公式サイト:
「三井アウトレットパーク 木更津」
三井アウトレットパーク 幕張
海浜幕張駅徒歩1分の場所にあるアウトレットモールです。「Francfranc BAZAR」や「LEVI'S FACTORY OUTLET」など、多くの店舗でペット同伴で入店できます。A-SITE・B-SITE・D-SITEの共用部分は、ペットを連れて入ることができます。
Photo by chiwax_yuzuさん Thanks!
利用者の声幕張はそんなに広くないのでコンパクトで見やすいのと、駅から近いのがいいです。ただ、飲食店、ペットと食事ができるテラス席のお店などがほとんど無くて困りました。私が行ったときは広場のような所で車の屋台が出ていたので、そこを利用しました。(chiwax_yuzuさん)
施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
- 住所:
千葉県千葉市美浜区ひび野2-6-1
(Google Mapで開く) - 電話:043-212-8200
- 公式サイト:
「三井アウトレットパーク 幕張」
酒々井プレミアム・アウトレット
都心からアクセス便利で成田国際空港からも近いアウトレット。ペット同伴で入場できますが、店舗内へは「Dog Dept」のみ入店できます。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
- 住所:
千葉県印旛郡酒々井町飯積2-4-1
(Google Mapで開く) - 電話:043-481-6160
- 公式サイト:
「酒々井プレミアム・アウトレット」
栃木県のペット同伴OKアウトレットモール
那須ガーデンアウトレット
那須塩原駅から無料シャトルバスで8分の場所にあるアウトレットです。シロップスタッフも社員合宿で那須に行った帰り道に寄りました。「イオンペット」や「DOGDEPT」「ペットパラダイス」など多くのペット入店OK店舗があります。「ナイキ」や「BEAMS」など多くの店舗では抱きかかえての入店ができます。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
栃木県那須塩原市塩野崎184-7
(Google Mapで開く) - 電話:0287-65-4999
- 公式サイト:
那須ガーデンアウトレット
佐野プレミアムアウトレット
佐野プレミアムアウトレットは、東北自動車道・佐野藤岡インターチェンジからすぐの場所にあるアウトレットです。シロップ代表の大久保も鬼怒川の旅行帰りに寄りました。犬連れで入場ができますが、入店は出来ないところがほとんどなので気をつけましょう。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
栃木県佐野市越名町2058
(Google Mapで開く) - 電話:0283-20-5800
- 公式サイト:
「佐野プレミアムアウトレット」
埼玉県のペット同伴OKアウトレットモール
三井アウトレットパーク 入間
三井アウトレットパーク 入間は、圏央道・入間インターチェンジ「瑞穂、八王子方面」出口から約500mの場所にあるアウトレットモールです。「New Balance factory store」や「UNITED ARROWS LTD.」など多くの店舗にキャリーバッグに入れるか、抱きかかえて入店できます。
Photo by saoekoさん Thanks!
利用者の声こちらのアウトレットにはオープン当初から数え切れないくらい行っていますし、犬たちも慣れているので行動に困ることはほとんどありません。ただ、お休みの日などの混んでる時間帯は、子どもたちも多いですし注意が必要です。とっさに噛み付いてしまう子にはあまりおすすめはできません。また、公園ではないので伸縮リードも控えた方がいいかと思います。柱などにおしっこしてしまわないよう、十分に歩かせてからアウトレットに入ることも気をつけていますね。(saoekoさん)
施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
埼玉県入間市宮寺3169-1
(Google Mapで見る) - 電話:04-2935-1616
- 公式サイト:
「三井アウトレットパーク 入間」
レイクタウンアウトレット
越谷レイクタウン駅から徒歩7分の場所にあるアウトレットです。シロップ代表の大久保もコルクとお出かけしたことがあり、ペット専用トイレもありました。1Fファーストアベニューの「トミー ヒルフィガー」付近にはドッグランも。キャリーバッグに入れるか抱きかかえれば入店できるお店が多くあります。
Photo by kyo1lovelinusさん Thanks!
施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
埼玉県越谷市レイクタウン4丁目1番1
(Google Mapで見る) - 公式サイト:
レイクタウンアウトレット
東京都のペット同伴OKアウトレットモール
三井アウトレットパーク 多摩南大沢
南大沢駅から徒歩2分の場所にあるアウトレット。シロップ代表の大久保もコルクとお出かけしたことがあります。「COACH」や「THE NORTH FACE」など多くの店舗にペットと入店できます。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
東京都八王子市南大沢1-600
(Google Mapで見る) - 公式サイト:
「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」
甲信越のペット同伴OKアウトレットモール
長野県のペット同伴OKアウトレットモール
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
軽井沢駅からすぐの場所にあるアウトレットです。シロップ代表の大久保もコルクとお出かけしたことがあり、とても広く緑がいっぱいな環境でした。軽井沢の名産であるソーセージやバゲットが食べられたり、店舗も「ロンハーマン」や「サンローラン」など、アウトレットモールではあまり見かけない人気ブランドの店舗もあって充実しています。また、「ペットスパ」「ペットパラダイス」「DOG DEPT」もあり、愛犬とカフェでゆっくりと時間を過ごせます。DOG DEPT+カフェの隣の芝生エリアではドッグランがあり、遊びもショッピングも楽しめます。

Photo by hinapi0511さん Thanks!
利用者の声敷地が広く通路も広くて、カートで行っても他の人の邪魔になることなく見て回ることができました! また、わんちゃんOKなところは入り口にステッカーが貼ってあるので、すごくわかりやすかったです。お店に入るときは基本抱っこかカートでした。抱っこすると買い物がしづらいので、カートがあるととても便利でしたよ。一通り見て、各所にゴミ箱は設置されていましたが、ワンちゃん用のトイレシートなどはないのでマナーパンツやマナーベルトは必須だなと感じました。寒い時期はワンちゃん用のブランケットを準備しておくのもおすすめです。(hinapi0511さん)
施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
(Google Mapで見る) - 電話:0267-42-5211
- 公式サイト:
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
山梨県のペット同伴OKアウトレットモール
八ヶ岳リゾートアウトレット
標高1000mの高地にあり、八ヶ岳の自然を見ながらショッピングを楽しめるアウトレットです。ほとんどのショップでペットを抱っこした状態でのお買い物ができます。2019年3月には、アウトレットの中に最長2kmの森のウォーキングコースがオープンしました。爽やかな空を感じながら、ワンちゃんとお散歩を楽しむことができます。
Photo by tetsuwantobiさん Thanks!
利用者の声大型アウトレットと違い店数も少ないので、割とコンパクトでゆったりお散歩できました。無料・登録なしのドッグランも利用しましたが大型犬にはちょっと狭く、物足りなさがありました...。(tetsuwantobiさん)
施設情報
- 営業時間:10:00~19:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
山梨県北杜市小淵沢町4000番
(Google Mapで見る) - 電話:0551-20-5454
- 公式サイト:
「八ヶ岳リゾートアウトレット」
東海地方のペット同伴OKアウトレットモール
静岡県のペット同伴OKアウトレットモール
御殿場プレミアムアウトレット
プレミアム・アウトレットの日本フラッグシップ店。世界文化遺産の富士山が見える広大な敷地に、国内最大級の店舗面積を誇ります。
Photo by milk20120711さん Thanks!
利用者の声御殿場アウトレットは犬は店内NGですが、散歩はできます。フードコートなどはテラス席もありますので、利用できますよ。(milk20120711さん)
施設情報
- 営業時間:10:00~19:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
山梨県北杜市小淵沢町4000番
(Google Mapで見る) - 電話:0551-20-5454
- 公式サイト:
「御殿場プレミアムアウトレット」
三重県のペット同伴OKアウトレットモール
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島
ナガシマスパーランド横にあるアウトレットです。「Paul Smith」や「DENHAM」など多くのショップでキャリーバッグに入れるか抱きかかえての入店が可能です。
Photo by masa.rr2さん Thanks!
施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
三重県桑名市長島町浦安368
(Google Mapで見る) - 電話:0594-45-8700
- 公式サイト:
「三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島」
岐阜県のペット同伴OKアウトレットモール
土岐プレミアムアウトレット
中部の美しい山々に囲まれた、風光明媚で眺望に優れたアウトレットです。雄大なロッキー山脈に抱かれたアメリカ・コロラドをイメージしています。施設内はペット同伴で入場できますが、店舗内は「DOG DEPT」のみ可となっています。フードコートは外のテラス席が利用できます。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2
(Google Mapで見る) - 電話:0572-53-3160
- 公式サイト:
「土岐プレミアムアウトレット」
関西のペット同伴OKアウトレットモール
滋賀県のペット同伴OKアウトレットモール
三井アウトレットパーク 滋賀竜王
滋賀竜王にあるアウトレットです。「竜王ダイニング(フードコート)」及び「ガレリア」の入場はできませんが、「Adam et Ropé」や「BARNEYS NEW YORK OUTLET」「BIRKENSTOCK」など、多くの店舗ではキャリーバッグに入れるか、抱きかかえて入店できます。また、ペット同伴OKのオープンテラスもありますよ。
Photo by cha_kuma415さん Thanks!
利用者の声竜王アウトレットはペットと飲食できるお店がないので、テイクアウトして屋外で食べるか周辺のペットOKなお店を探されるのがいいかと思います。店舗エリアとガーデンへはワンちゃんOKの出入り口があります。床に足跡のがあるので、そこはワンコも通っていいところみたいです。犬を抱っこしてなら入れるお店が多いので、助かりました♪(cha_kuma415さん)
施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178-694
(Google Mapで見る) - 電話:0748-58-5031
- 公式サイト:
「三井アウトレットパーク 滋賀竜王」
大阪府のペット同伴OKアウトレットモール
りんくうプレミアムアウトレット
関西国際空港の対岸、りんくうタウンにあるアウトレットです。リゾート感あふれる施設には海外有名ブランドも多数出店しています。施設内はペット同伴で入場できますが、ショップ店舗は不可となっています。飲食店は、一部テラス席のみペット同伴で利用できるところもあります。施設情報
- 営業時間:10:00~19:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28
(Google Mapで見る) - 電話:072-458-4600
- 公式サイト:
「りんくうプレミアムアウトレット」
三井アウトレットパーク 大阪鶴見
大阪鶴見にあるアウトレットです。「URBAN RESEARCH warehouse」や「Columbia Sportswear Company OUTLET」など多くの店舗でバッグに入れるか、抱きかかえて入店できます。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2-7-70
(Google Mapで見る) - 電話:06-6915-3939
- 公式サイト:
「三井アウトレットパーク 大阪鶴見」
兵庫県のペット同伴OKアウトレットモール
神戸三田プレミアム・アウトレット
ロサンゼルス市郊外の高級住宅地「パサディナ」をモデルとした、大人の街並みが魅力のアウトレットモールです。近畿地方はもちろん、西日本最大の店舗面積を誇ります。施設内はペット同伴で入場できますが、ショップ店舗は入店不可となっています。施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
兵庫県神戸市北区上津台7-3
(Google Mapで見る) - 電話:078-983-3450
- 公式サイト:
神戸三田プレミアム・アウトレット
中国地方のペット同伴OKアウトレットモール
岡山県のペット同伴OKアウトレットモール
三井アウトレットパーク 倉敷
倉敷にあるアウトレットです。「mont-bell」や「Franc franc BAZAR」などはバッグに入れるか抱きかかえて入店できます。
Photo by pon.0303さん Thanks!
利用者の声ワンコと一緒に入れるお店と入れないお店があり、入り口のステッカーを確認する必要があります! 入店する際にはリード、もしくはカートやスリングが必須です。リードで入店される場合は、マナーベルトをしたほうがいいと思います。ちなみにうちの子はマーキングをするのでカートでの入店でした。(pon.0303さん)
施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
岡山県倉敷市寿町12-3
(Google Mapで見る) - 電話:086-423-6500
- 公式サイト:
「三井アウトレットパーク 倉敷」
九州・沖縄のペット同伴OKアウトレットモール
佐賀県のペット同伴OKアウトレットモール
鳥栖プレミアムアウトレット
九州自動車道・鳥栖(とす)インターチェンジから近くアクセスの良い立地にあるアウトレットモールです。ペット同伴での入場は可能ですが、店舗内への同伴はできませんのでご注意ください。
Photo by emaruka1212さん Thanks!
施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1
(Google Mapで見る) - 電話:0942-87-7370
- 公式サイト:
「鳥栖プレミアムアウトレット」
沖縄県のペット同伴OKアウトレットモール
沖縄アウトレットモールあしびなー
沖縄県那覇空港から車で約15分の場所にあるアウトレットで、ペット同伴で入場できます。ただし、店舗内及び2階室内へのペット同伴できません。
Photo by micongjuさん Thanks!
施設情報
- 営業時間:10:00~20:00
※季節、曜日によって変動 - 住所:
沖縄県豊見城市豊崎1丁目188
(Google Mapで見る) - 電話:098-891-6000
- 公式サイト:
「沖縄アウトレットモールあしびなー」
ペット同伴OKアウトレットモールでマナーは守りましょう!

アウトレットを利用するにあたり、飼い主として責任を持ち、マナーを守ることが大切です。中には動物アレルギーの方やペットが苦手な方もいます。これからもペットフレンドリーな場所が増えるように、自分たちだけでなく周りの人も快適過ごせるように注意しましょう。
アウトレットで気をつけたいこと
リードは短く
リードは必ず着用し、安全のためできるだけ短く持つようにしましょう。長いリードは他のお客さんの通行の妨げとなったり、思わぬ事故につながったりしてしまいます。つなぎとめは基本しない
ペット同伴NGのお店が見たいから近くにつなぎ止めて少しだけ……と思うこともあるかもしれませんが、NGです。店舗入り口や木、フェンスへのつなぎとめはしないようにしましょう。必ず飼い主さんがそばを離れることのないようにしてください。うんちやおしっこの処理はきちんと
アウトレットに限らずどの場所でも当たり前ですが、排泄物は責任を持って処理しましょう。ベンチやテーブルには乗せない
ベンチやテーブルにはペットを乗せられないアウトレットがほとんどです。カフェマットを持ってきたら良いのではと思うかもしれませんが、飼い主さんの判断ではなく、ルールを守るようにしましょう。ドッグランがある場所は証明書を忘れず
ドッグランは無料開放の場所もありますが、「狂犬病ワクチンの1年以内の接種証明書」と「5種以上の混合ワクチンの1年以内の接種証明書」を持っていくようにしましょう。週末はアウトレットに愛犬と出かけよう!
.jpg)
愛犬と一緒にショッピングができるのは、飼い主さんからするとすごく嬉しいですよね。週末のお出かけにアウトレットに立ち寄られてはいかがでしょうか?
マナーを守って、快適なペットライフを過ごしましょう。
※各店舗・施設の情報は、編集部の独自調査を基に記載しています。掲載後に情報が更新されている場合がありますので、ご利用の際は必ず事前に電話等でご確認ください。情報に誤りがある場合や移転・閉店など情報の更新が必要な場合は、お手数お掛けしてしまい恐縮ですが、こちらの窓口までご連絡いただけますと幸いです。