犬とお出かけ埼玉編|雨の日でも安心の室内施設も紹介

犬とお出かけ埼玉編|雨の日でも安心の室内施設も紹介

Share!

埼玉県には愛犬と一緒に遊べる公園やドッグランがたくさんあるので、東京や群馬、栃木、茨城から訪れる人も多いようです。また、秩父など自然が豊富な場所も多く、のびのびとした時間を愛犬と過ごせそうですね。本記事では、ぜひ愛犬と行きたい埼玉県の人気スポットや雨の日でも嬉しい室内施設も紹介します。

愛犬と行ける埼玉県のお出かけスポット

秩父

埼玉県は「東京のベッドタウン」ともいわれ、関東の中央内陸部に位置し、東西南北のさまざまな方面からアクセスしやすい地域です。

※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。

川越水上公園(川越市)

川越水上公園
Photo by yurivich31さん Thanks!

種類豊富なプールがあり、その中には県内最大のチューブスライダーがあるため、夏は特に観光客で賑わいます。公園内には会員制のドッグランがあります。管理人もいて安心!のびのびと遊ぶことができます。

施設概要



フクロウの森(比企郡嵐山町)

フクロウの森
Photo by sakucco17さん Thanks!
利用者の声 フクロウの森は、森林浴をしながらワンコとくつろげてとても居心地のいいカフェでした。広くて芝生の綺麗なドッグランもあり、他のワンちゃんが遊んでいましたがのびのびとしていて楽しそうでした。(sakucco17さん)

嵐山渓谷にあるバーベキュー場で、大自然の中で愛犬と一緒に過ごすことができます。食材や機材はバーベキュー場に揃っているので、手ぶらで遊びに行けます。

室内で落ち着いて手作りの食事を堪能したり、愛犬とドッグランで運動したり、人・犬に合った時間が過ごせます。

施設概要



所沢航空記念公園(所沢市)

所沢航空記念公園
Photo by idea0225さん Thanks!

利用者の声

日本の航空発祥の地として知られており元は飛行場です。公園内にはドッグランもありペットと共にゆっくり楽しめる場所です。(idea0225さん)


「日本の航空発祥の地」と知られている埼玉県内最大規模の県営公園です。テニスコートや野球場などの運動できるスペースや、愛犬と遊べるドッグランもあります。

公園の最寄り駅である航空公園駅を降りるとすぐに目印の飛行機があるので、道に迷うことなくに行けます。

施設概要



国営武蔵丘陵森林公園(比企郡滑川町)

フクロウの森
Photo by kaori_291さん Thanks!
利用者の声 森林公園はドッグランも広い芝生の広場もあり、お花も綺麗でのんびりワンコとお散歩できます。(kaori_291さん)

全国初の国営公園として開園した公園です。関東最大級のヤマユリの名所で、公園全体の広さは東京ドーム65個分にもなります。花や生き物などの自然を楽しみつつ、ドッグランで愛犬を遊ばせることが可能です。

施設概要



大間木ドッグラン(さいたま市)

大間木ドッグラン
Photo by musa_shiba_329さん Thanks!

公共のドッグランとして初めて開設されたドッグランです。小型犬用エリア520㎡とそれ以外の犬種のエリア1270㎡の2種類があります。

駅近&無料で利用できるので、お出かけの途中にふらっと寄ることもできますよ。

施設概要



荒川運動公園(川口市)

荒川運動公園
Photo by nobkonaさん Thanks!

広々とした芝生のドッグランは、周囲が開けているのでとても開放感があります。園内には犬同伴可のバーベキュー広場もあるので、青空の下で愛犬と一緒にバーベキューをすることもできますよ。

施設概要




埼玉スタジアム2002公園(さいたま市)

埼玉スタジアム2002公園
Photo by chana_partipomさん Thanks!

利用者の声

空も広くて、自然の風を感じられる楽しくて素敵な公園です。(chana_partipomさん)


サッカー専用の競技用スタジアム「埼玉スタジアム2002」の周辺にある公園で、試合が行われていない日でも入ることができます。

スタジアムの周りにはサッカー場や和風の庭園などがあるので、いろんな風景を楽しみながら散歩ができます。駐車場が広々としているので、車でも行きやすいです。

施設概要



北浦和公園(さいたま市)

北浦和公園
Photo by yume_luna53さん Thanks!
利用者の声 北浦和公園はワンコがたくさん散歩している公園です。朝6時過ぎから9時くらいまでと、夕方4時過ぎから6時過ぎまでは特にたくさんのワンコがいます。もちろんノーリードはダメです。午後は小さな子供たちも多く遊んでいるので注意してください。(yume_luna53さん)

北浦和駅から徒歩2分と駅近の公園なので、電車で行くにはピッタリです。園内には定期的に音楽が流れる「音楽噴水」という噴水があり、音楽に合わせて噴水が吹き出るようになっています。

夕方以降はライトアップがされるので、散歩の途中で鑑賞をしてみてはいかがでしょうか?

施設概要



岩槻城址公園(さいたま市)

岩槻城址公園
Photo by wanwan_goruさん Thanks!

利用者の声

岩槻城址公園は、お花見スポットで有名ですが、年間通して、愛犬と穏やかな時間を過ごすことができる素敵な場所です。(wanwan_goruさん)


戦国時代に築かれた城「岩槻城」の周辺には約600本の桜があり、県内有数の桜の名所となっています。桜が咲く時期にはライトアップされた夜桜を見ることもできるので、春のお出かけは特におすすめです。

施設概要



市民の森・見沼グリーンセンター(さいたま市)

市民の森
Photo by musa_shiba_329さん Thanks!

常緑樹、落葉樹が植えられている園内は自然が多く、四季を通してさまざまな景色を楽しむことができます。施設内には大きな芝生広場があり、その周りの散策路を愛犬と一緒にお散歩ができます。

施設概要



ステラタウン(さいたま市)

ステラテラス
Photo by qiuxiexiaotailangさん Thanks!
利用者の声 ステラテラスは、お店によってはワンコと入店できないこともあります。また、入店するにはバギーか抱っこが必須です。バギーを忘れた場合は、インフォメーションで貸出もしています。テラス席は、ロイヤルホストとフレッシュネスバーガーがワンコOKです。(qiuxiexiaotailangさん)

犬同伴可能な大型ショッピングセンターです。屋内はキャリーバッグに入っている状態か抱っこになりますが、ペット用のカートの貸出も行っているので一緒にお買い物しやすいことも嬉しいポイント。

施設概要



陶芸広場いっき(長瀞町)

陶芸広場いっき
Photo by yukie125さん Thanks!
利用者の声 とても雰囲気のいいところで、陶芸は初めてでしたが優しく教えていただきました。途中、スタッフの方が「写真撮りなーな」どと声をかけてくださって、とても楽しむことができました。(yukie125さん)

犬と一緒に入店できる陶芸工房です。「肉球・手形プレート」など、愛犬との思い出の品を作ることができます。工房はまるで秘密基地。都会の喧騒を忘れて、陶芸造りに集中できますよ。

施設概要


愛犬とのお出かけ時に便利な埼玉県の「ドッグカフェ」

犬とカフェ

愛犬とお出かけするのであれば、愛犬と立ち寄れる食事スポットも考えなければなりません。ペトコトには埼玉エリアの犬同伴可のドッグカフェ&レストランの記事もあるので、ぜひチェックを。


愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

フレッシュタイプの非常食

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?

レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。

常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。

愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?

犬用常温食を購入する



【お知らせ】獣医師監修「おやつ」新発売!フリーズドライで保存料無添加

オンラインショップで商品を見る


まとめ

笑顔の犬

路線が多く、車でなくてもお出かけしやすい埼玉県。しかし、犬連れではない方、犬が苦手な方もいますので、ルールとマナーを守って、愛犬との楽しい時間をお過ごしください!

※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。