
鳥取県のペットと泊まれる宿おすすめ6選!米子市や鳥取砂丘周辺の宿もあり
三朝温泉や皆生温泉など、有名な温泉がある鳥取県。そんな鳥取県にペットと旅行に行くなら、カニ料理が楽しめる宿や温泉に入浴できる宿など、さまざまなタイプの宿に宿泊できます。どの宿に泊まろうか迷ってしまう人やペットと泊まれる宿を探している人の参考になるよう、本稿では鳥取のペットと泊まれる宿を厳選し、6カ所にまとめました。
1.【西伯郡】ホテル旬香 鳥取大山リゾート
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【犬用メニューあり】
愛犬と楽しめる設備が充実しており、ドッグランではおもちゃやアジリティー、夏季限定の犬用プールで遊べます。
なお、一部客室には専用のプライベートドッグランもあるので、ほかのわんちゃんを気にせずに遊ぶことも可能です。また、施設内には緑豊かな小道もあるので散歩もできます。
食事は犬同伴でレストランに入ることができる他、犬用メニューもあるので愛犬と一緒に食事が楽しめるのもうれしいポイントです。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | タオル / トイレシート / トイレトレー / 消臭スプレー / 粘着ローラー / 食器 / スタンド / ケージ / お散歩バッグ(ウンチキャッチャー、袋、ウェットティッシュ) / マナーベルト / オムツ |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 鳥取県西伯郡伯耆町小林577-1 |
電話番号 | 0859-68-5154 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
2.【西伯郡】Hotel&Resort狗賓
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】【猫可】【犬用メニューあり】
犬や猫と一緒に宿泊できる温泉宿です。事前に予約することで有料の犬用の食事も手配できるのがうれしいポイントの一つ。
なお、レストランは犬同伴可能なので、愛犬と一緒に豪華なフルコースをいただけますよ。
その他のペット用サービスも充実しており、フォトスタジオや愛犬の預かりサービス、ドッグランなどがあります。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | あり |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 小型犬(おおむね10kgまで):1室あたり6頭まで(スーペリアツインは3頭まで) 中型犬以上:1室あたり4頭まで(スーペリアツインは2頭まで) ※一人で宿泊する場合はサイズ・犬種問わず2頭まで |
ペットアメニティ | お散歩袋 / エチケットタオル / ウェットティッシュ / 粘着ローラー / 消臭・除菌スプレー / トイレトレー / トイレシート |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 鳥取県西伯郡伯耆町金屋谷793-109 |
電話番号 | 0859-57-7257 |
楽天トラベルで見る
3.【米子市】皆生温泉 海潮園
【ペットアメニティあり】犬同伴で宿泊できる客室が3部屋あり、10kg以下の小型犬と一緒に宿泊できます。
食事は新鮮なカニ料理や鳥取和牛のしゃぶしゃぶなど、豪華なラインアップを個室でいただけるので、のんびりと過ごせるでしょう。
温浴設備には皆生温泉を採用し、無料で利用できる貸し切り家族風呂も完備。温泉時間も他のお客さんを気にすることなく過ごせますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | わんちゃん用トイレ / トイレシート / 粘着ローラー / ウェットティッシュ 貸し出し可能なペットアメニティ:ケージ / 食器(食事用・水飲み用) / わんちゃん用トイレシート |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 鳥取県米子市皆生温泉3-3-3 |
電話番号 | 0859-22-2263 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
4.【米子市】ベイサイドスクエア 皆生ホテル
【ペットアメニティあり】
米子市の保温効果に期待できる皆生温泉を採用している温泉宿です。

ペット同伴で宿泊できる専用客室が7部屋あり、10kg以内の小型犬なら一緒に宿泊できます。
ペット同伴専用フロントを完備し、一般客エリアとペットエリアで分かれているのでペット同伴でも過ごしやすいはず。
オーシャンビューの客室もあるので、客室からの眺めも楽しめるでしょう。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | ケージ / ペット用シート / コロコロクリーナー / ウエットティッシュ |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 鳥取県米子市皆生温泉4-21-1 |
電話番号 | 0859-35-0001 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
5.【岩美郡】ステージ浦富


ステージ浦富は鳥取砂丘から車で16分ほどの距離にある犬と泊まれる宿なので、観光にピッタリな立地です。
一棟貸しコテージタイプで、自炊が可能なミニキッチンやバーベキューができるテラスもあるので、食事の時間も愛犬と一緒に過ごせますよ。
なお、同伴可能のペットは小型犬です。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | 一棟貸しコテージ |
住所 | 鳥取県岩美郡岩美町牧谷633-10 |
電話番号 | 070-1429-3947 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

6.【東伯郡】湯快リゾートグループ 三朝温泉 斉木別館
【ペットアメニティあり】

ラジウムを豊富に含む三朝温泉が自慢の宿です。大浴場は露天風呂付きなので、自然を楽しみながら温泉を満喫できるでしょう。有料で貸し切り露天風呂の使用も可能です。


なお、ペット同伴の場合は小型犬のみ宿泊可能です。離れに貸別荘コテージ風の専用客室が用意されているので、気兼ねなく泊まれますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭まで |
ペットアメニティ | 食器 / トイレ / ケージ |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 鳥取県東伯郡三朝町山田70 |
電話番号 | 0570-550-391 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
7.【鳥取市】プライベートドッグラン付きの大型犬と泊まれる宿「Moi そらやま」
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】
Photo by shira_sutagramさん Thanks!
利用者の声
愛犬とドーム、トレーラー、ドッグランを自由に使うことができ、とても幸せな時間を過ごすことができました。 ペット用品も揃っており、ドッグランでは今まで見たことないくらい楽しそうに走り回っていて、是非また連れて行きたいです。 ご飯も全て美味しくて、お値段以上の贅沢な時間を過ごせました♡(shira_sutagramさん)
鳥取砂丘から車で約25分の距離にオープンしたグランピング施設です。ペットと泊まれるのは2棟限定のプライベートドッグラン付きのドッグドームテント。大型犬も泊まることができ、ケージやベッドなどのペットアメニティも完備しているので、愛犬とのお泊りが初めての人でも泊まりやすいでしょう。
宿の特徴
温泉 | なし |
---|---|
犬の温泉 | なし |
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 制限なし |
ペットアメニティ | ケージ / 愛犬用ベッド / トイレトレー / トイレシート / 蓋つきゴミ箱 / 食器 / 足拭き用ウェットティッシュ / 消臭剤 |
宿の形態 | グランピング |
住所 | 鳥取県鳥取市広岡151 広岡農場内 |
電話番号 | 050-3625-5167 |
公式サイトで見る
犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ
狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など
ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ケージや犬用バッグ
連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。
最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。
エチケットグッズ
うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用常温食を購入する
まとめ

鳥取のペットと泊まれる宿はいかがでしたか?
鳥取には鳥取砂丘や鳥取城跡など、人気観光スポットがあります。ペットと一緒に観光を楽しみつつ、カニ料理や温泉を満喫できるペットと泊まれる宿でのんびりと過ごせるといいですね。
また、岡山や島根などの鳥取に隣接する県にもペットと泊まれる宿があるので、好みの宿が見つかるかもしれませんよ。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。