【獣医師執筆】犬は鱈(タラ)を食べても大丈夫!アレルギーなど与え方の注意点を解説
鱈(タラ)は身が柔らかく脂肪が少ない白身魚で、犬も食べられる食材です。アレルギーのリスクも少なく、トッピングやおやつとして与えるのがオススメです。今回はタラを使った手作りごはんのレシピや、腎不全の犬が食べていいかなど食べさせ方の注意点について解説します。
この記事を監修している専門家
ニック・ケイブ(Nick Cave)獣医師
米国獣医栄養学専門医・ペトコトフーズ監修マッセー大学獣医学部小動物内科にて一般診療に従事した後、2000年に獣医学修士を取得(卒業論文は『食物アレルギーの犬と猫の栄養管理』)。2004年よりカリフォルニア大学デービス校で栄養学と免疫学の博士号を取得し、小動物学臨床栄養の研修を修了。同年、米国獣医師栄養学会より米国獣医栄養学専門医に認定。世界的な犬猫の栄養ガイドラインあるAAFCOを策定するWSAVAの設立メンバー。2005年より小動物医学および栄養学の准教授、獣医栄養学の専門医としてマッセー大学に戻る。家族、2匹の犬、猫、そしてヤモリと暮らしている。
犬は鱈を食べても大丈夫
タラはタンパク質やビタミンB12、ヨウ素、DHAが豊富で、犬も食べられる白身魚です。タラの種類としてマダラやスケトウダラが一般的で、たらこ・明太子はスケトウダラの卵巣を塩漬けにしたものです。ちなみに銀ダラはカサゴ目で、タラではありません。
タラは卵よりもタンパク質が多く、サーモンよりも脂質やカロリーが低い、とてもヘルシーなタンパク質源です。最近の研究では、スケトウダラを食べるだけで筋肉を増加させる効果があることもわかってきました(※)。
特に老化とともに減少する「速筋」の肥大効果が大きく、子犬や成犬はもちろん、運動量が減るシニア犬(老犬)にもおすすめの食材と言えます。
マダラ | スケトウダラ | サーモン | 卵(茹で) | |
---|---|---|---|---|
エネルギー | 72kcal | 72kcal | 218kcal | 134kcal |
タンパク質 | 17.6g | 17.4g | 20.1g | 12.5g |
脂質 | 0.2g | 1.0g | 16.5g | 10.4g |
ビタミンB12 | 1.3μg | 2.9μg | 7.2μg | 1.0μg |
ヨウ素 | 350μg | 160μg | 5μg | 20μg |
DHA | 42mg | 170mg | 510mg | 68mg |
※各100g当たり、参照:「食品成分データベース」(文部科学省)
※参照:「スケソウダラタンパク質に関する研究成果について」(日本水産)
ビタミンB12
ビタミンB12は、補酵素としてタンパク質の合成やエネルギーの産生をサポートします。神経機能や睡眠リズムを正常化する働きもあり、赤血球中のヘモグロビンの産生をサポートすることから、不足すると貧血につながります。ヨウ素
ヨウ素は甲状腺ホルモンの原料になるミネラルです。甲状腺ホルモンはタンパク質の合成や成長ホルモンの分泌に関わり、皮膚や被毛の健康につながります。不足すると甲状腺の機能が低下し、体力低下や甲状腺腫の原因になります。DHA(ドコサヘキサエン酸)
DHAは中枢神経を保護する働きがあり、あん脳卒中や認知症の予防・改善効果が期待できます。子犬の成長に不可欠で、神経や脳膜、聴覚の正常な発達、知能を高めしつけやドッグトレーニングの能力向上にもつながります。犬への鱈の与え方
犬への鱈の与え方01:皮は加熱・骨は取り除く
鍋料理やムニエルなど皮つきで料理されることの多いタラですが、犬もタラの皮を食べて問題ありません。魚は身と皮の間にこそ栄養や旨味が詰まっていると言われています。もちろん皮も加熱して、骨を取り除き、消化に良いように身をほぐして細かくして食べさせるようにしてください。 犬への鱈の与え方02:加熱して与える
生のタラには寄生虫「アニサキス」がいる可能性が高いため、必ず加熱して与えるようにしてください。東京都健康安全研究センターの調査によると、スケトウダラ5匹中4匹、マダラ5匹中5匹でアニサキスが検出されています(※)。
生きたアニサキスを食べてしまうとアニサキスが胃や腸で暴れ、嘔吐や腹痛を伴う胃腸炎を引き起こします。アニサキスは加熱や冷凍で死滅しますが、家庭用の冷凍庫では十分な処理ができない可能性があります。必ず加熱処理をしましょう。
※参照:「魚種別アニサキス寄生状況について(平成24年4月から令和2年3月まで)」(東京都福祉保健局) 犬への鱈の与え方03:カロリー管理
どんなに健康的な食材も与え過ぎれば逆効果となります。トッピングやおやつとしてタラを与える場合は、1日の最適カロリー量の10%以下になるようにしましょう。
1日の最適カロリー量は「ペトコトフーズ」の「フード診断」(無料)で簡単に計算することができます。
無料フード診断を受ける
犬へ鱈を与える際の注意点
犬へ鱈を与える際の注意点01:アレルギー
タラはアレルギー報告が少なく、アレルギーに似た症状(アレルギー様食中毒)を起こすヒスチジンも少ない魚です。ただしゼロではありませんので、体を痒がる様子が見られる場合は獣医師に相談してください。
アレルギーの検査項目にタラが入っていることもありますが、陽性反応が出たからといって症状が出るとは限りません。症状が出なければ与えて問題ありません。
犬へ鱈を与える際の注意点02:腎臓病
初期の腎臓病で尿毒症のリスクがなければ、タンパク質を多く含むタラを食べても問題ありません。尿毒症は進行した腎不全で起こり、タンパク質の制限が予防効果も含め食事療法として有効です。
栄養管理は病気の状態によって変わりますので、基本的には獣医師に相談し、その指示に従うようにしてください。
※参照:『小動物の臨床栄養学 第5版』
犬に鱈の加工品は与えても大丈夫?
タラはカマボコや魚肉ソーセージの材料としても使われます。人間用の加工食品は犬が食べることを想定していません。人に問題がなくても、犬が中毒を起こす材料が使われている可能性もあります。人間用の加工食品は犬に与えないようにしてください。 鱈を使った手作りごはんレシピ
特別な日のごはんや、いつものごはんのトッピングとしてタラを使ってみてはいかがでしょうか? ペットライフナビゲーターの大地さん考案「タラと春野菜のスープ」レシピを紹介します。
材料
- タラ
- にんじん
- アスパラガス
作り方
- 人参を細かく切る(皮に栄養があるので皮ごとがおすすめ)
- アスパラの硬い皮の部分をピーラーでとり細かく切る
- 鍋にお水と材料を全部入れて煮込む
- タラ、人参、アスパラに火が通ったら人肌程度に冷ましてごはんにかける
鱈を使った犬のおすすめおやつ
タラを使った犬用おやつであれば、安心して与えることができます。 スマートドッグ 無添加たら
Amazonで見る 犬が好きな鱈を使ったドッグフード
私たちペトコトが自信を持ってお届けするのがペトコトフーズのフレッシュドッグフードです。
メニューのフィッシュは、スケトウダラを使用していて、つみれ団子のような香ばしい香りがする美味しいごはんです。
公式サイトで詳細を見る
まとめ
タラは脂質やカロリーが少なくタンパク質が豊富
食べるだけで筋肉を増加させる効果も
必ず加熱して適量を与える
獣医師相談のインスタライブ開催中!
ペトコトフーズのInstagramアカウント(@petokotofoods)では、獣医師やペット栄養管理士が出演する「食のお悩み相談会」を定期開催しています。愛犬のごはんについて気になることがある方は、ぜひご参加ください。
アカウントをフォローする