箱根の犬連れでお出かけできるスポット10選!ドッグランや美術館あり

箱根の犬連れでお出かけできるスポット10選!ドッグランや美術館あり

Share!

箱根神社や箱根ガラスの森美術館など、さまざまなジャンルの観光スポットがそろっている箱根は、犬連れでもお出かけしやすい地域です。犬連れで入れる宿やカフェも多くあるので、愛犬と一緒に箱根へお出かけしませんか?本稿では、箱根の犬連れでお出かけできるスポットを紹介していますので、お出かけの参考にしてくださいね。

※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。

1. 愛犬同伴のロープウェイで箱根の絶景が楽しめる「箱根ロープウェイ」

早雲山駅から芦ノ湖付近にある桃源台駅までを繋ぐロープウェイです。約1分間隔で運行しているので、発車時間を気にせずに乗車できます。犬連れの場合は、愛犬をケージに入れていれば乗車できるので、一緒に空の旅が楽しめますよ。

施設の概要

施設名 箱根ロープウェイ
アクセス 神奈川県足柄下郡箱根町
電話番号 0460-84-8439(箱根ロープウェイ 桃源台駅)
詳細 公式サイトを見る

2. 森の中を散歩しながらアート作品を見学できる箱根の美術館「ポーラ美術館」

約1万点の美術品が収蔵されている森の中の美術館です。屋内に犬同伴で入れませんが、敷地内にある全長約1kmの「森の遊歩道」で愛犬と散歩ができます。

森の所々に彫刻作品が展示されているので、散歩をしながら自然とアートが共存する様を観光できますよ。

施設の概要

施設名 ポーラ美術館
アクセス 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
電話番号 0460-84-2111
詳細 公式サイトを見る

3. 愛犬と一緒に入れる!源泉かけ流しの足湯「箱根の森足湯」



美肌の湯と言われている二の平温泉を使用した足湯です。源泉100%かけ流しなので、新鮮で清潔感のある温泉につかれます。

箱根の森足湯の最大の特徴は、犬も足湯に入れること。人用の足湯の奥に小型犬用の足湯があり、おもちゃやレンタルタオルも用意されています。

中型犬以上でも、事前に相談をすれば入れますよ。

施設の概要

施設名 箱根の森足湯
アクセス 〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1071-2
電話番号 0460823666
詳細 公式サイトを見る

4. 愛犬と芦ノ湖で船旅を楽しめる遊覧船「箱根 芦ノ湖遊覧船」

犬は船内でキャリーバッグやケージに入っていないといけませんが、デッキエリアなら抱っこやスリングで外に出ることができます。なお、3階・4階デッキのみリードを付けた状態でも大丈夫です。

おすすめは30分の周遊コース。富士山や箱根神社の「平和の鳥居」を眺めながら、芦ノ湖の南半分を遊覧できますよ。

施設の概要

施設名 箱根 芦ノ湖遊覧船
アクセス 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45-3(元箱根港営業所)
電話番号 0460-83-6351
詳細 公式サイトを見る

5. 江戸時代の関所を復元した箱根の観光スポット「箱根関所」

芦ノ湖畔にある観光スポットで、江戸時代にあった箱根の関所を復元した施設です。

屋内など展示エリアでは抱っこやスリングが必要ですが、関所を抜ける道はリードで通ることができます。

江戸の雰囲気を感じながら通行できる他、愛犬との記念撮影にもピッタリですよ。

施設の概要

施設名 箱根関所
アクセス 〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根1
電話番号 0460-83-6635
詳細 公式サイトを見る
Facebookを見る

6. ドッグラン併設!8万㎡の芝生広場が広がる箱根の開放的な公園「富士芦ノ湖パノラマパーク」

富士芦ノ湖パノラマパークのドッグランで遊ぶ犬
Photo by nao157cmさん Thanks!

利用者の声 ドッグランを囲む広場が広大で、芦ノ湖を望む景色がとても綺麗な場所です!(nao157cmさん)

芦ノ湖が一望できる芝生の公園で、約8万㎡の広々とした芝生広場が魅力的です。

開放感があり、箱根の広大な山々や富士山も望めます。ドッグランも併設しているので、開放的な空間でのびのびと遊べますよ。

施設の概要

施設名 富士芦ノ湖パノラマパーク
アクセス 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
電話番号 0460-83-1151
詳細 公式サイトを見る

7. 秋が特におすすめ!かながわの景勝50選に選定されたススキの名所「仙石原 すすき草原」


仙石原 すすき草原
Photo by punchan.punchanさん Thanks!

かながわの景勝50選やかながわの花100選にも選ばれた、台ヶ岳の麓にあるススキの名所です。

両サイドを無数のススキが埋め尽くす遊歩道があり、秋には黄金色に染められた風景の中を愛犬と散歩できますよ。

施設の概要

施設名 仙石原 すすき草原
アクセス 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
電話番号 0460-85-7410
詳細 公式サイトを見る

8. 450種類の魚を展示している山の上の水族館「箱根園水族館」

箱根園水族館
Photo by sachi_u2525さん Thanks!

利用者の声

アドバイスとして、ロープウェイはペットカートではないほうがいいです。乗り口も降り口も階段があるので、カートだと大変です。ペットキャリーが貸し出されているのでそれを使ったほうがいいと思います。(sachi_u2525さん)


海抜723mの位置にあり、日本の水族館の中では一番高い標高にあることで有名です。

犬同伴の場合は、犬用カートに愛犬を乗せて体が出ないようにすれば一緒に水族館内を見学できます。

一部がメッシュ生地で愛犬の様子が確認できるカートを借りる事もできるので、カートを持っていなくても安心です。

施設の概要

施設名 箱根園水族館
アクセス 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
電話番号 0460-83-1151
詳細 公式サイトを見る

9. 箱根の山々に囲まれた大自然の中にあるフランス式整型庭園「箱根強羅公園」

強羅に開園した日本最古のフランス式整型庭園です。屋内施設や白雲洞茶苑以外は犬同伴で入れるので、四季折々の草花を楽しみながら愛犬と散歩ができます。

傾斜地に造られた公園なので園内でも標高差があり、場所により気温差が生じるのも箱根強羅公園の特徴です。

施設の概要

施設名 箱根強羅公園
アクセス 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
電話番号 0460-82-2825
詳細 公式サイトを見る

10. 箱根離宮跡地に開園した自然豊かな公園「恩賜箱根公園」

恩賜箱根公園
Photo by morimori.comugiさん Thanks!

利用者の声

自然豊かでお散歩するには最高の場所でした。湖畔展望館にはペットは入れませんが、広場から富士山がみれたり、四季折々のお花が楽しめます。お水をくんだりできるところは少なめな気がします。(morimori.comugiさん)


箱根離宮跡地に広がる恩賜箱根公園は、国の登録記念物に登録されている公園です。

芦ノ湖に突き出た半島の自然を活かしながら整備されているので、愛犬との散歩がしやすいでしょう。なお、公園の駐車場料金は有料ですが、入園料は無料です。

施設の概要

施設名 恩賜箱根公園
アクセス 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根171
電話番号 0460-83-7484
詳細 公式サイトを見る

愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

フレッシュタイプの非常食

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?

レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。

常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。

愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?

犬用常温食を購入する



【お知らせ】獣医師監修「おやつ」新発売!フリーズドライで保存料無添加

オンラインショップで商品を見る



箱根の犬連れでお出かけできるスポットはいかがでしたか?

箱根エリアには旅館やホテルが豊富にあり、犬連れでも宿泊できる宿も多いため、泊まりがけでも楽しめます。ランチタイムも犬同伴で過ごせるカフェやレストランがあるため、犬連れのお出かけを1日中満喫できますよ。

また、ペトコトでは「箱根のおすすめ宿」や「箱根のおすすめドッグカフェ」も紹介していますので、ぜひご覧ください。


※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。