おしゃれなキャットタワーおすすめ10選!人気商品や木製品、DIYの仕方まで紹介
運動不足や肥満などの悩みを解決してくれる「キャットタワー」。遊び場だけでなく、休息場所としても活躍します。人気の木製タイプやスリムな突っ張りタイプ、据え置きタイプなど、さまざまなタイプがあるので、どのキャットタワーがいいか迷ってしまうこともあるでしょう。本稿では、部屋の空間を壊すことなくインテリアとしても置きやすいおしゃれなキャットタワーをまとめています。キャットタワーを購入せずに手作りしたい飼い主さんのために、DIYの方法も紹介していますよ。
目次
※本稿はアフィリエイト広告を利用しています。
猫にキャットタワーが大切な理由
安心できる場所
猫の祖先はリビアヤマネコといわれていますが、猫は犬に比べると家畜化された歴史が浅く、リビアヤマネコの習性が強く残っていると考えられています。猫は瞬発力が長けていても持久力はあまりありません。そのため、敵や獲物に見つからないように身を隠すことができる高い場所は、猫にとって安心できる場所なのです。
カーテンレールやタンス、冷蔵庫など、家の中でも見渡しが良さそうな場所を見つけると、すぐに上ってしまうのは猫の本能といえます。
しかし、上がることは得意な猫でも、下りることはあまり得意ではありません。そのため、タンスや冷蔵庫など段差(ステップ)のない場所に上ってしまうと、着地する時に脚を痛めてしまったり、骨折してしまったりする恐れがあるのです。
猫が安全かつ快適に過ごせるように、最適なキャットタワーを設置してあげましょう。
運動不足の解消
キャットタワーがあると猫がジャンプをしたり歩き回ったりすることで、家の中でも運動ができます。運動することで肥満の解消にもつながります。肥満になると疾患リスクが増えるため、定期的に運動できる環境が大切です。
おしゃれなキャットタワーおすすめ10選
キャットタワーにはさまざまな種類があります。安定感のある据え置きタイプやスペースを有効活用できる突っ張りタイプなど、キャットタワーの要素を含んだインテリア性の高い家具などを紹介します。
1. カリモクキャットツリー
「上下運動で美しく健康に」というコンセプトのもとデザインされたKARIMOKU CAT TREEは、ステップを角のない楕円形状にすることで、猫が安心して上下運動を行うことができます。
子猫から高齢猫まで永く愛用できる高さ124cmの小さめなサイズや、台座を三角形にする事で、お部屋のどんな場所にも気持ちよく収まるコンパクトさと省スペースを実現。爪とぎの支柱は綿縄素材を採用しました。
ファブリックが張られたステップ表面には撥水加工が施されているため、万が一猫が吐き戻ししても簡単にお手入れができます。
木材ステップの表面には、うづくり加工と呼ばれる家具従来の工法を用い、猫が足を滑らせにくい工夫がされています。カリモクが長い歴史の中で培ってきた匠の技が細部に宿っているキャットツリーです。
ブランド | KARIMOKU CAT(カリモク家具) |
---|---|
原産国 | 日本 |
材質 | オーク |
カラー | ホワイト&シアーホワイト/ライトグレー&ピュアオーク/ブルー&モカブラウン |
サイズ | W61×D59×H124cm |
重量 | 10kg |
使用頭数目安 | 猫2匹まで |
Amazonで見る
2. Modern Cat Tree NEKO
最上級のデザイナーズキャットツリーの一つであるModern Cat Tree NEKO。縦へ伸びる天然木によって覆われた外観は、猫のプライベート空間をつくりながらインテリアへ溶け込むオブジェとして機能しています。
丸棒と丸棒の間にある隙間が猫と人の気配をかすかに繋げ、一体感が感じられるでしょう。
本体外側の一部には回転軸が内蔵されているため、扉のように開閉も可能で、お手入れも簡単です。
また、台座に使用されているギリシャ産の大理石は、猫の体温調整をする機能の他に本体の重心を安定させる役割も。この二つの素材は意匠や機能だけではなく、木の文化である東洋と、石の文化である西洋の文化的な融合が表現されています。
ブランド | RINN |
---|---|
原産国 | 日本 |
素材 | ギリシャ産大理石、国産広葉樹、Kvadrat製テキスタイル、国産麻、スチール |
カラー | ホワイト&シアーホワイト/ライトグレー&ピュアオーク/ブルー&モカブラウン |
サイズ | W62.8× D62.8×H182.2cm/td> |
重量 | 約30kg |
公式サイトで見る
3. Lotus catのキャットタワー
熟練した職人が1台ずつ手作業で制作したキャットタワーです。「禅」をイメージしてデザインは洗練されたフォルムで、お部屋に華を添えます。
ブランド | Lotus cat |
---|---|
素材 | オーク合板 |
サイズ | W51×D51×H175cm |
重量 | 32.6kg |
Amazonで見る
4. 天然木キャットタワー
温もりのある天然木の、自然の風合いをふんだんに活かしたキャットタワー。飽きのこないシンプルなデザインが魅力です。
素材 | ラバーウッド(ホルムアルデヒド軽減対策済み)、ラッカー塗装 |
---|---|
サイズ | W54×D60×H114cm |
重量 | 12kg |
楽天で見る
5. TOTEM キャットツリー
カスタマイズもできるお洒落な木製の突っ張り式タワーです。スリムなタワーなので圧迫感なくお部屋に置くことができます。
複数台設置すれば猫が行動できる範囲が広がるので、多頭飼いや大型猫にもおすすめです。
本体+滑り止めマット+ハンモックセット+爪とぎポールがセットになっています。
素材 | プライウッド |
---|---|
サイズ | 約W30×D30×H240~286cm |
重量 | 全体約15kg |
Amazonで見る
楽天で見る
6. 「LOWYA」のテレビ台 キャットウォーク
最上部でも女性の手が届く高さ設計なので、猫を抱っこして降ろすことが可能です。
猫が上り下りしやすい高さにするため、ステップ数や高さを試行錯誤して完成しました。テレビ収納スペースは、各テレビサイズに対応しています。
ブランド | LOWYA |
---|---|
素材 | [表面材]ペーパー [素材]MDF/PB |
サイズ | W180xD41xH163cm |
重量 | 約72.2kg |
楽天で見る
7.「ディノス」の猫用ステップ付き本棚
限られたスペースにキャットタワーを置くのは大変、という方におすすめなのが、猫も遊べる本棚です。
本棚の各所に踏み台があるので、高い位置まで登れます。猫がスムーズに昇り降りできるよう、棚板の角は尖りがない仕上げになっているのもいいところ。
ブランド | ディノス |
---|---|
素材 | 前面は熱硬化性樹脂化粧合板 |
サイズ | 幅116.5cm奥行55高さ180cm 引出し奥行47cm |
楽天で見る
8. Petioのキャットリビングタワー
背面に出っ張りがないため、壁ぎわに置きやすく、インテリアにもマッチするキャットリビングタワー。
つめみがき設置スペースや隠れ家スペースも付いています。スベリ止めマットは取り外し可能で洗濯できる点も嬉しいポイント。
ブランド | Petio |
---|---|
原産国 | 中国 |
サイズ | W65×D45.5×H130.5cm |
重量 | 21kg |
Amazonで見る
9. カインズ キャットインテリアタワー NECOTA
大手ホームセンターカインズのブランド商品であるキャットインテリアタワー NECOTAは、見た目がかわいい箱型のキャットタワーです。
世界三大デザイン賞の一つであるレッドドット・デザイン賞の受賞経験があるすぐれもので、インテリアとしても活躍できます。
組み立て方は重ねるだけなので、女性一人でも簡単に設置できるのもいいところ。重ねずにバラバラに置いても、箱に猫が入って楽しめますよ。
ブランド | カインズ |
---|---|
本体サイズ(cm) | 最大直径45×高さ110 |
各部のサイズ | ベース:最大直径45×高さ43 |
原材料 | 表地/ポリエステル 裏地/ポリエステル 芯、中材/紙 仕切りトレー/MDF |
耐荷重 | 6kg ※組み立て時 |
生産国 | 中国 |
重量 | 7kg |
公式サイトで見る
10. アイリスオーヤマ キャットウッディシェルフ
部屋に馴染みやすい落ち着いた色調で見た目もおしゃれなアイリスオーヤマのキャットウッディシェルフ。寝転がれるハンモックや遊び心をくすぐるおもちゃなど、猫が喜ぶアイテムも揃っています。
下段には隠れ家になるボックスが付いているので、ベッドを置いておやすみスペースを作ったり、猫用トイレを置いて落ち着けるトイレスペースを作ったりできるのもうれしいポイント。
ブランド | アイリスオーヤマ |
---|---|
材質 | 木材 |
色 | ブラウン |
サイズ(cm) | 幅約60×奥行約48×高さ約155 トンネル直径:28.5 |
ボックス内寸(cm) | 幅約40×奥行約36×高さ約39 |
耐荷重 | 全体:24kg 棚板・ハンモック:1枚あたり6kg |
Amazonで見る
楽天で見る
DIYでキャットタワーを作ろう!
愛猫に手作りDIYのキャットタワーを作ってあげたい方に、作り方や必要なアイテムを紹介します。いざホームセンターへ行ってみても、どの木材を買っていいか分からないという場合は「2×4(ツーバイフォー材)」を使用するのがおすすめ。
「2×4材」という名前を聞いたことがない方も多いかもしれませんが、DIYをしている人にはお馴染みのアイテムで近所にあるホームセンターなどでも簡単に手に入れることができます。
また、2×4材と一緒に使うことができるアイテムもホームセンターやネットでたくさん販売されているので、さまざまなDIYで使用できるのも特徴です。
「2×4材」とは
2×4材とは樹木の名前ではなく、木材の寸法を表しています。名前は、木材の高さが「約2インチ(38mm)」、幅が「約4インチ(89mm)」であることに由来します。
Amazonで見る
ディアウォール
天井や床に穴を開けることに対して抵抗を感じる飼い主さんも多いのではないでしょうか。そんな方にオススメなのが「ディアウォール」というアイテムです!
ディアウォールの中にはバネが入っており、木材の両端に付けることで、「床と木材」「天井と木材」をそれぞれ固定できる仕組みになっています。
Amazonで見る
キャットタワーを自作してみよう!
「2×4材」や「ディアウォール」を実際に使って、キャットタワーを作っている動画を紹介します。参考にしてみてくださいね。作る際の注意点
ディアウォールを使って、キャットタワーを作る際の注意点を紹介します。- ディアウォールを畳やカーペットの上で使うことは、できません。
- ディアウォールを付けた木材は必ず、床と垂直に設置しましょう。
- 棚受けの重量制限を必ず確認しましょう(特に大型猫)。
キャットタワーができあがったとしても、キャットタワーが倒れたり、ぐらついたりしてしまっては大変です。
猫の安全に十分に気を付けて、丈夫なキャットタワーを作るように心掛けてくださいね。
【動画紹介】チュートリアル徳井さんも家具とDIYでキャットタワーを自作
YouTubeのPETOKOTOチャンネルでは、「猫のいる暮らし」をテーマにチュートリアル徳井義実さんへインタビューをした動画を公開しています。あわせてご覧ください。PETOKOTOチャンネルを見る
キャットタワーで猫と楽しい暮らしを
猫の住まい・インテリア記事一覧では、他にもたくさんの猫と暮らす部屋を紹介しています。
ぜひ愛猫と暮らす快適な部屋づくりにチャレンジしてみてくださいね!
関連記事