
香川のペットと泊まれる宿おすすめ6選!ホテルやコテージ、旅館もあり
こんぴら温泉や瀬戸内海など、自然の恵みを満喫できる香川県。普通の宿だけではなくペットと泊まれる宿もあるので、ペットと一緒に旅行を楽しむこともできますよ。本稿では香川のペットと泊まれる宿を厳選し6カ所まとめていますので、ペットとの香川旅行の参考にいかがでしょうか。
1.【仲多度郡】湯山荘 阿讃琴南
【ドッグランあり】
体重15kg以内かつ、体高50cm程度までのわんちゃん(一部指定の犬種を除く)と一緒に宿泊できる高級宿です。
ペットと泊まれるコテージが4室あり、自然を満喫しながら宿泊できます。客室内には床暖房完備のフローリングを採用し、ペットアメニティーも完備しているので、快適に過ごせるでしょう。

なお、敷地内にはウッドチップを採用したドッグランもあるので、愛犬と楽しく遊ぶこともできますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | コテージ |
住所 | 香川県仲多度郡まんのう町勝浦1 |
電話番号 | 0799-22-2521 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Reluxで見る
Yahoo!トラベルで見る
2.【仲多度郡】こんぴら温泉湯元八千代
【部屋食可】

温浴設備にはこんぴら温泉を採用し、デザイナーズ貸し切り風呂や2022年春にリニューアルした屋上露天風呂など、さまざまなタイプがそろっています。


宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 2頭 |
ペットアメニティ | なし |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 香川県仲多度郡琴平町611 |
電話番号 | 0877-75-3261 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
3.【高松市】屋島の宿 桃太郎
【大型犬可】【部屋食可】【ペットアメニティあり】【猫可】

ペット同伴可の客室は全3部屋で、全て70㎡以上の広々とした部屋です。なお、犬や猫、小動物でも宿泊できます。
部屋食も可能なので、愛犬と食事の時間も一緒に過ごせますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | ペット用消臭剤 / コロコロクリーナー / タオル |
宿の形態 | 旅館 |
住所 | 香川県高松市屋島東町1821 |
電話番号 | 087-841-9464 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

4.【小豆郡】オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル(旧:リゾートホテルオリビアン小豆島)
【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】

ペットと泊まれる客室は和室と洋室があり、好きなタイプを選べるのがいいところ。
各部屋には、換気装置付きの防音ケージやフードボウルなどのペットアメニティも完備していますよ。


敷地内には芝生のドッグランもあります。約840m²の広々としたドッグランでアジリティも設置されているので、愛犬も宿を楽しめるでしょう。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 不可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | ワンちゃん用ベット / フード&お水用ボウル / コロコロクリーナー / 除菌・消臭スプレー |
宿の形態 | ホテル |
住所 | 香川県小豆郡土庄町屋形崎甲63-1 |
電話番号 | 0879-65-2311 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

一休.comで見る
Yahoo!トラベルで見る
5.【小豆郡】シータイガーアイランドイン小豆島
【大型犬可】

広々とした芝生の広場やプライベートビーチなどがあるので、ペット同伴でものびのびと遊べるでしょう。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | なし |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可 |
頭数制限(1部屋あたり) | 施設に直接ご確認ください |
ペットアメニティ | 施設に直接ご確認ください |
宿の形態 | ホテル・コテージ |
住所 | 香川県小豆郡小豆島町吉田37-1 |
電話番号 | 050-2018-0241 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Yahoo!トラベルで見る
6.【観音寺市】グランプレミア瀬戸内
【大型犬可】【ドッグランあり】【ペットアメニティあり】
瀬戸内海を目の前に望むグランピング施設です。
小型犬から大型犬まで同伴可能で、バーテラスや客室の隣りにある専用食事スペースでも一緒に過ごすことが可能です。また、足洗い場やリードフックなど、各所に愛犬家への配慮が施されています。

ペット可の各客室には200㎡以上もあるプライベートドッグランも完備しているので、愛犬を遊ばせることもできますよ。
宿の特徴
犬の温泉 | なし |
---|---|
ドッグラン | あり |
犬用メニュー | なし |
大型犬の宿泊 | 可(Ariake Large Dog Suiteのみ) |
頭数制限(1部屋あたり) | 小型・中型犬最大3頭まで、大型犬を含む場合2頭(Ariake Large Dog Suiteのみ)まで |
ペットアメニティ | ケージ |
宿の形態 | グランピング・ヴィラ |
住所 | 香川県観音寺市有明町6-10 |
電話番号 | 0875-23-7400 |
楽天トラベルで見る
じゃらんで見る

Reluxで見る
Yahoo!トラベルで見る
犬とお出かけをする際の持ち物・グッズ
狂犬病予防接種、ワクチンの証明書など
ドッグランではたくさんの人や犬が共通の場所を使用するため、狂犬病予防接種などが済んでいるか証明書の提示が必要になります。行くドッグランやホテルによっては鑑札も必要な場合があるので、お出かけする前は何を提示する必要があるかしっかりと確認しておくようにしましょう。
ケージや犬用バッグ
連れて行く道中では必ずしも犬同伴可な場所ばかりではありません。犬自身が疲れたら入って休む場所としても、ケージは持参するようにした方がよいでしょう。
最近では背負うタイプのキャスター付きのバッグや、ドッグバギーも種類豊富に販売されています。
エチケットグッズ
うんち袋などはどこへ出かける時も持参が必須ですが、特に防臭タイプのものがおすすめです。カフェやレストランなど、室内に入る際にはトイレシーツやマナーベルト(おむつ)を持っていくと飼い主さんも安心して過ごせます。
愛犬とのお出かけにおすすめなごはん

キャンプや旅行の楽しみといえば、美味しいごはん。愛犬にも美味しいごはんを用意してみませんか?
レトルトパウチのPETOKOTO FOODSなら、常温でフレッシュな食材を使用したドッグフードを持ち運びできます。
常温のまま2年保存できますので、多めにストックしておけば災害発生時の非常食としても利用できます。
愛犬とのお出かけのお供にぜひいかがでしょうか?
犬用非常食を購入する
まとめ

香川のペットと泊まれる宿では、温泉に入浴できたり部屋食が可能な場合もあるので、宿を楽しみつつ愛犬との時間も楽しく過ごせるはず。
なお、徳島や愛媛などにもペットと泊まれる宿があるので、近隣の県のペットと泊まれる宿の情報もチェックしてみてはいかがでしょうか。
※掲載情報は、掲載時の独自調査に基づいています。すでに状況が変わっている場合や、新型コロナウイルス対策として臨時措置を行っている場合もございます。状況変化・閉店など情報更新が必要な場合は、こちらの窓口までご一報いただけますと幸いです。